mawaru
banner
mawaruk.bsky.social
mawaru
@mawaruk.bsky.social
日々へのまなざしを柔らかく心地よく👀写真とテキストで活動しています🌱ブログ更新の告知や、参加している写真展やオンライン創作系イベントの告知などもしています📢 https://mawaruk.com/
おはようございます
November 27, 2025 at 2:01 AM
朝からNotionのデータベースつくったり、公開ページを足したり引いたりした。

公開ページは「ポートフォリオ+軽い制作日誌」という内容でないと、落ち着かなくなってしまったので。

連続で7時間くらいの作業。デスクワークって、こんなに大変なんだなー。
www.notion.so/Quiet-Room-K...
Quiet Room | Koide Mawaru | Notion
こちらではお静かにお過ごしください。
www.notion.so
November 26, 2025 at 7:03 AM
昨夜ポストしたことを、もう少し長く書きました。よろしければご覧ください。
www.notion.so/251125-2b66e...
251125 | Notion
SNS疲れではないと思いたいが、TLに流れてくる強い言葉、勝手に差し込まれるフォロー外のポスト、広告。もう目に入れたくないと思い始めた。
www.notion.so
November 25, 2025 at 3:51 AM
SNS疲れには及んでいないと信じたいけど、自分の使えるリソースを無駄遣いしないために、TLを見たり書き込む頻度を限界まで下げたいと思い始めています。つぶやくこと自体は、自分にとって大事に思えていますが、全世界に向けてつぶやく必要は全然ないとも思ってて。
具体的にはNotionの公開ページで、メモを書いたり、写真を載せたりしていくので、見たい人は気が向いたときにでも覗きに来て下さいという形にし、月になんどかSNSでNotion公開ページリンクを貼っていくくらいが、自分を守りつつ、最低限のつながりを保ちつつ、創作活動にもっとリソースを回せるようになるといいなーと考えています。
November 24, 2025 at 3:50 PM
燃えるような紅葉を、今年は見ていないな。
November 24, 2025 at 10:37 AM
#はしもとみお さんの展示にあったメモで一番自分に刺さったメモはこちら。自分の写真についても、趣味だから自分が楽しければ良いとは1ミリも思っていないけど、トップクリエイターの高みを垣間見たメモでした。

#丹波市立植野記念美術館
November 24, 2025 at 10:36 AM
デッサン教室行ってみようかと思う私の背中を押したのは、木彫展でみたはしもとさんのデッサンについてのメモを読んだからかも。

#はしもとみお
#丹波市立植野記念美術館
November 24, 2025 at 10:32 AM
おはようございます。空は薄い雲で覆われています。
November 24, 2025 at 12:44 AM
結局自分のことは未だによく分からないし、自分では軸になっていることも掴めている感じもないので、私はフラフラしているのでしょう。
AIアシスタントは個人情報の傾向をつかんで整理できるとは考えているので、AIから提示される可能性を、たとえば占いが示す個人の持ち得る余白と同じような意味合いで読んでいる面が、私には強くあるのかもしれません。
AIアシスタントが生まれる以前は、自分の軸が掴めるまでもっと自分が創るべき制作物をつくるしかなかったし、良い師に出会ったり、人生経験を積むことで見えてくるものだったのでしょうけれど、人生を効率よく生きたい人の欲がAIアシスタントを肥やしていると思います。
November 23, 2025 at 3:25 PM
デッサン教室に興味を持っているのは、観察のポイントと、基本的な画材の使い方などを教えてもらえたら十分かなと考えているので、ひとまず教室の雰囲気がよさそうなら、冬の間だけ行ってみようかなという感じです。(ありがとうございます
November 23, 2025 at 2:39 PM
夏の終わり頃からデッサン教室に興味があって、でも今の自分がしていることで手一杯になっていくような不安もあり、どうしようかとChatGPTに聞いてみたところ、写真や文章の基礎になるから「絶対」行った方が良いよと言われた。「絶対」かーとは思うけど、見学とか体験とか行ってみようかな。
November 23, 2025 at 11:28 AM
最近、よく聴いているサウンドトラック。
youtu.be/xODroew92GM?...
Easy Delivery Co. OST - Same Day Delivery
YouTube video by pr0te
youtu.be
November 23, 2025 at 11:23 AM
おはようございます。今朝も青空。
November 22, 2025 at 10:47 PM
はしもとみお木彫展より。ラッコたち、とてもよい!
November 22, 2025 at 9:53 AM
「夜の写真とクラゲ」のポストカード #ペーパーウェル15配信 開始しました。12月7日(日)までセブンイレブンにて出力できます。ハガキサイズ、カラー60円/枚です。どうぞよろしくお願いいたします。
November 21, 2025 at 10:45 PM
おはようござる
November 21, 2025 at 10:04 PM
はしもとみおさんの展示から。あまり良い写真は撮れていませんが、これは猫にしかみえなかったです。(展示のセットアップも素敵でした

#丹波市立植野記念美術館
#はしもとみお
November 21, 2025 at 8:43 AM
帰宅しました。今日は福知山と綾部の散歩でした。特に綾部はグンゼ博物館を観たいとずいぶん前から思っていたので、念願叶ってという日になりました。
November 21, 2025 at 7:17 AM
ちなみに今日は泊りで来ました。あまり丹波へ来る機会もないので、せっかくならと。
November 20, 2025 at 10:15 AM
はしもとみおさんの展示を見てきました!とても良い展示でした。
November 20, 2025 at 8:22 AM
GO WEST!
November 20, 2025 at 5:57 AM
線も塗りも、今はこれが限界……。
November 19, 2025 at 2:08 PM
一所懸命に労働することで、労働が面白くなることもある。ような気がしてはいます。
November 19, 2025 at 11:42 AM
労働後にクールダウンすることが難しくて、ストレッチやら色々試しては見たものの、そもそもクールダウンが必要になるような頑張りをすることが間違っているかもしれないと思い始めています。
November 19, 2025 at 11:06 AM
15年くらいときどき使用していた板タブのドライバが、もうあなたのデバイスには対応できませんと言われて、やむなく新しい板タブを買ったのです。
買ったのは、発売開始5年以上前の製品だけど、「新しい板タブは新しいな!」と謎にテンションは上がります。
ただ、試しにらくがきを描いてみたところ、「こんなに線を描くの難しかったっけ……?」となりました。らくがきも819がなくなって、ぜんぜん描いてなかったし。
まあ写真の編集ができれば満足ですけれども、それだけじゃもったいない気もします。前の製品より描き心地はすごく良いので。
November 18, 2025 at 12:13 PM