@marurun1971.bsky.social
那智勝浦の「鮪の脇口」で朝ごはん。刺身パックを選んで+500円で定食化。今回は2,054円でこの美しさ…赤身の旨さが段違い。勝浦まで来た甲斐あり。
#鮪の脇口 #勝浦まぐろ #那智勝浦グルメ #和歌山旅 #朝ごはん #海鮮 #刺身 #生まぐろ #港町飯 #脇口
November 23, 2025 at 11:08 AM
塚口の 「ひろいち」 で海鮮鍋コース(6,500円)を食べてきました。
先付け3品からしっかり美味しくて、特選造りは鮮度抜群。
サラダには柿が入ってて意外によく合う。

メインの海鮮鍋は本当に豪華で、今年大不漁の牡蠣まで入ってて感動…!海老、鱈、鶏など具材たっぷりで、最後の雑炊まできっちり完食。体の芯まで温まって、帰り道が気持ちよかった。

落ち着いた雰囲気で、大人同士でゆっくり食事したいときにすごくおすすめ。
この内容で6,500円はかなり良いと思う。

#ひろいち #塚口ディナー #海鮮鍋コース #牡蠣好き #魚が美味しい店
November 22, 2025 at 4:13 PM
奈良・杉ヶ町の「大宮飯店」で中華定食。
酢豚、八宝菜、ニラ玉の三点主役が勢ぞろい。
どれも丁寧な味付けで、野菜の火入れも絶妙。
店内は驚くほど清潔で、カウンターも座敷も心地いい。
これで約1,300円はかなりの満足度。

#奈良ランチ #大宮飯店 #街中華の奇跡 #奈良グルメ #コスパ飯奈良
November 6, 2025 at 2:55 PM
東大寺のミュージアム内にある「葉風泰夢」のチーズケーキ、マジでヤバい!🤤

見て!このテカテカキャラメリゼ!中が信じられないくらい濃厚でトロトロ。

観光地のカフェってナメてたけど、これは専門店レベル。

奈良散策で歩き疲れた体に染みたわ〜!🍮

#奈良爆食い #神ケーキ #葉風泰夢 #奈良スイーツ
November 5, 2025 at 2:13 PM
目の前に現れたのは――
山のように積まれた豚肉、その頂から流れ落ちるチーズの滝。
皿いっぱいに広がるカレーの海が、静かに湯気を立てている。

誰がこんなものを作ったのだろう。
理性より先に、スプーンが動いていた。

濃厚な香り。
とろける肉。
罪悪感さえも甘く包み込む味。

気づけば、皿の底が見えていた。
完食。
少しだけ誇らしく、少しだけ切ない。

――奈良に、忘れられない思い出がひとつ増えた。
November 2, 2025 at 7:00 AM
天六で出会った“ピリリと爽やか”な一杯⚡️
味噌RAMEN凸の【生山椒味噌ラーメン(950円)】🍜
山椒が踊って味噌が歌う!スープは当然、完飲🎤
味噌ラーメンって重い?いやいや、これ超ライト!
#味噌RAMEN凸 #山椒味噌革命 #ラーメンで凸る
October 31, 2025 at 2:32 PM
📚森崎緩『名古屋お疲れメシ通信』(双葉文庫)読了。
八事に住む元料理人の新聞記者が、名古屋メシを取材しながら自分の生き方を見つめ直す物語。
からめ亭がモデルと思しき店でミラカンを食べ、たこ焼きに刻みキャベツを入れる名古屋流にも出会う。
グルメ×仕事小説として軽やかで、読後に“名古屋に行きたくなる”一冊。🍝✨

#読書 #名古屋お疲れメシ通信 #森崎緩
October 30, 2025 at 11:49 AM
心斎橋・戎橋すぐ近くの
「生産者直営 海鮮居酒屋 Rikusui」で
小潮コース(5,000円)を実食🐟

寿司・天ぷら・逸品料理が食べ放題✨
しかも途中で追加注文OK。
“もう一度あのネタを”が叶う自由なコースです。

#海鮮居酒屋Rikusui #心斎橋グルメ
October 26, 2025 at 11:15 AM
あべのハルカス美術館の「ブラック・ジャック展」へ。
ほとんどが手塚治虫の原画で、線のひとつひとつに息づく熱が伝わってきた。
知らなかったエピソードもたくさん。
どのページも結局、語っていたのは「命の尊さ」。
無口な医者がいちばん人間を愛していたことを、改めて感じた。

#ブラックジャック展 #手塚治虫 #命の尊さ #あべのハルカス美術館
#ブラックジャック #手塚治虫原画 #医者であり人間であり #ピノコも見てるよ
#手塚治虫の筆跡 #BJが手術したのは心だった
October 25, 2025 at 8:03 AM
サクサク×とろとろ=優勝。
吉兵衛の玉子とじかつ丼(並・玉子2個)¥1,050、
並盛とは思えぬボリュームと幸福感!
#かつ丼吉兵衛 #東梅田グルメ #大阪ランチ #丼活 #玉子とじの魔法 #サクふわ食感 #梅田ランチ巡り #出汁好き集合 #コスパ飯 #食欲スイッチON
October 24, 2025 at 12:47 PM
梅田・お初天神「コギソウル」で週末ディナー。
スタッフが焼いてくれる極厚サムギョプサルは、外カリ中しっとり。
香ばしさと脂の甘みが絶妙で、思わずチャミスルが進む夜🥂✨

#コギソウル #サムギョプサル #韓国料理 #食べ放題飲み放題の沼 #ソウルが梅田にあった
October 11, 2025 at 2:54 PM
京畿道・城南市盆唐の【미각 짬뽕24시】は、その名の通り24時間営業の街食堂。
海鮮たっぷりの赤いちゃんぽん(9,000₩)は辛さと旨味が絶妙で、揚げ餃子(6,000₩)との相性も抜群。

#韓国グルメ旅
#盆唐グルメ
#韓国ちゃんぽん
#韓国餃子
September 28, 2025 at 12:51 PM
ソウルの夜は…焼肉で乾杯🍻✨
骨付きカルビ🔥 チゲ🍲 ユッケ🥩 キムチ🥬
ビールとフルーツでしめて大満足でした🙌

#ソウルグルメ
#韓国焼肉
#훈장골
#骨付きカルビ
#ユッケ
#チゲ
#白いキムチ
#韓国旅行
#Cassビール
#食べ歩き旅
September 28, 2025 at 5:33 AM
「ブラック・ショーマン」鑑賞(9/24)
福山雅治の知的な存在感、有村架純の凛とした演技は圧巻。
岡崎紗江の瑞々しさ、木村昴の堂々とした芝居も◎。
結末の意外性は弱めだが余韻は深い。
#ブラックショーマン #福山雅治 #有村架純 #岡崎紗江 #木村昴
September 24, 2025 at 3:04 PM
能の『安宅』を観てきました。
義経と弁慶が安宅の関で機転を利かせて突破する物語。
静かな舞台で、弁慶の力強い謡と舞にゾクッ!
幽玄の美が心に響き、日常を忘れるひとときでした。

『安宅』は歌舞伎『勧進帳』の原作。
能の静かな深さに対し、歌舞伎は派手なエンタメ。
江戸時代にアレンジされ、弁慶の見得が大盛り上がり!
次は何観ようかな?

#能 #安宅 #勧進帳 #歌舞伎 #義経 #弁慶 #幽玄 #伝統芸能 #日本文化 #能楽
September 21, 2025 at 2:26 PM
二番目に城崎温泉の外湯「一の湯」へ。

名物の洞窟風呂は少しぬるめですが、長湯好きには心地よいお湯。

脱衣所はクーラーで涼しく快適、2階の休憩スペースで湯上がりにひと息つけます。

入浴料800円、一日券1,500円で外湯めぐりにも◎。

#城崎温泉
#一の湯
#外湯めぐり
#洞窟風呂
#日帰り温泉
September 21, 2025 at 11:41 AM
二番目に城崎温泉の外湯「一の湯」へ。

名物の洞窟風呂は少しぬるめですが、長湯好きには心地よいお湯。

脱衣所はクーラーで涼しく快適、2階の休憩スペースで湯上がりにひと息つけます。

入浴料800円、一日券1,500円で外湯めぐりにも◎。

#城崎温泉
#一の湯
#外湯めぐり
#洞窟風呂
#日帰り温泉
September 21, 2025 at 11:19 AM
鴻の湯とは
兵庫県・城崎温泉街にある7つの外湯のひとつ。
「コウノトリが傷を癒した」という伝説が残る、城崎温泉発祥の湯のひとつで、風情と由緒を感じさせます。
営業時間は朝7時~夜23時(最終受付22:30頃)。
定休日は火曜日(祝日の場合は営業)。

#城崎温泉 #鴻の湯 #露天風呂 #牛乳 #外湯巡り
September 20, 2025 at 9:31 AM
城崎で食べたランチ。

外湯巡りの前に腹ごしらえ。

#城崎温泉 #おけしょう #海鮮丼 #ランチ #前哨戦
September 20, 2025 at 9:07 AM
🍴🌳千里南公園でリゾート気分ランチ。
前菜9種から始まり、メインは「サーモンのレアカツ&炭火焼き牛ハラミ」。
爽やかな瀬戸内レモンビールと、締めはいちごショート。
公園ビューを眺めながら、ゆったり贅沢なひととき。

#バードツリー #千里南公園ランチ #大阪グルメ速報 #サーモンレアカツ #牛ハラミステーキ #レモンビールがうまい
September 13, 2025 at 11:22 AM
✨今夜の相棒は…黄金色に輝くビールと、旨みぎっしりのオイルサーディン🐟🍺

ひと口ごとに幸せが広がって、気づけばグラスが空っぽに…🤭💛

#晩酌の幸せ #オイルサーディン #ビールが止まらない #うち飲み #夜のご褒美
September 9, 2025 at 12:06 PM
August 29, 2025 at 9:59 PM
大阪・天王寺の老舗お好み焼き店「あべとん」。

今回はカウンター席に座り、目の前の鉄板で調理してくれるので、食欲をそそる香りがダイレクトに伝わってきて最高。

ただ、真夏日だったこともあり、熱気がかなり暑かった🥵。

名物のあべとんミックスと生ビールを注文。

いろいろな具材の旨味がぎゅっと詰まっていて、箸が止まらないおいしさ。

昔ながらの変わらない味で、ホッと一息つける。

と、言いたいとこやけど初めての店(笑)

大阪のソウルフードを堪能したいときらここに行けばいいね。

#お好み焼き #あべとん #ビール #天王寺 #地下の店
August 27, 2025 at 5:48 PM
梅蘭で暑気払い。

名物の焼きそばがおいしいね。

#会計事務所 #梅蘭 #暑気払い
August 22, 2025 at 2:39 PM
映画を観に行く前に十三で一杯。

決してお代わりをしてはいけない。

映画館で寝てしまう😪

という過酷な条件のもと、飲んだのはほんとに瓶ビール一本だけ。

一人でもふぐやはもの鍋が食べられるそうなのでこんどまた来てみよう。

#十三 #ふかどん #昼飲み #かんぱち #はも
August 12, 2025 at 10:42 AM