無理そうっすね
無理そうっすね
こっちからしたら、勝手にtwitter乗っ取って、api使えなくして、使い勝手の悪いxproを押しつけて、さらに課金しろというくせに、botやスパムを放置してるクソ野郎のほうが悪いに決まってるだろ
こっちからしたら、勝手にtwitter乗っ取って、api使えなくして、使い勝手の悪いxproを押しつけて、さらに課金しろというくせに、botやスパムを放置してるクソ野郎のほうが悪いに決まってるだろ
首相が「労働時間上限撤廃を」って話題にしたのに、まったく触れずに逆に「首脳会談で感動して涙出てきそう」って言ってドン引きよ
青プリンみたく、専門分野だと正気に戻るならまだ可愛げがあるんだけど、専門分野すら語れないなら存在意義がない
まぁ、「この世の中からブラック企業がなくなったら自分が失職する(から上限撤廃はウェルカム)」という意識ならそれはそれでいいんだけど
最初は詳しい業界話をしてて役に立つことがあるけど、そのうち自身の政治思想を隠さなくなって政治ネタ多めになるのなんだろうね
火山とかギャンブルとか葬儀とかブラック企業とかその分野の人
首相が「労働時間上限撤廃を」って話題にしたのに、まったく触れずに逆に「首脳会談で感動して涙出てきそう」って言ってドン引きよ
青プリンみたく、専門分野だと正気に戻るならまだ可愛げがあるんだけど、専門分野すら語れないなら存在意義がない
まぁ、「この世の中からブラック企業がなくなったら自分が失職する(から上限撤廃はウェルカム)」という意識ならそれはそれでいいんだけど
最初は詳しい業界話をしてて役に立つことがあるけど、そのうち自身の政治思想を隠さなくなって政治ネタ多めになるのなんだろうね
火山とかギャンブルとか葬儀とかブラック企業とかその分野の人
最初は詳しい業界話をしてて役に立つことがあるけど、そのうち自身の政治思想を隠さなくなって政治ネタ多めになるのなんだろうね
火山とかギャンブルとか葬儀とかブラック企業とかその分野の人
そう考えると「バーボンハウス」と「ダム板」はネットリテラシー教育への貢献が計り知れないということに
そう考えると「バーボンハウス」と「ダム板」はネットリテラシー教育への貢献が計り知れないということに
母がいきなり「気持ちわり~」って叫ぶから、何かと思ったら早苗さんがオレンジに接触したニュースを見ての反応だったっぽい
ケント・ギルバートの本を買うくらいのところから、よく戻って来れたと思います
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
母がいきなり「気持ちわり~」って叫ぶから、何かと思ったら早苗さんがオレンジに接触したニュースを見ての反応だったっぽい
ケント・ギルバートの本を買うくらいのところから、よく戻って来れたと思います
母がいきなり「気持ちわり~」って叫ぶから、何かと思ったら早苗さんがオレンジに接触したニュースを見ての反応だったっぽい
ケント・ギルバートの本を買うくらいのところから、よく戻って来れたと思います
↓
にっちもさっちも行かずに解散総選挙
↓
自公激減。議席拡大確実は国参あたり
↓
国、参含みの連立政権誕生
これが可能性高いんでは?
参としては選挙の時だけ騒げばいいので、いまはおとなしくしてれば比例で公明共産くらい取るやろし
↓
にっちもさっちも行かずに解散総選挙
↓
自公激減。議席拡大確実は国参あたり
↓
国、参含みの連立政権誕生
これが可能性高いんでは?
参としては選挙の時だけ騒げばいいので、いまはおとなしくしてれば比例で公明共産くらい取るやろし
早苗総裁になったとしても、側近が“傷もの”じゃなかったら連立継続だったっしょ
すでに自民と公明の都連が手切れしてたのに、よりによって東京の傷ものを厚遇したらキレるのも無理はない
早苗総裁になったとしても、側近が“傷もの”じゃなかったら連立継続だったっしょ
すでに自民と公明の都連が手切れしてたのに、よりによって東京の傷ものを厚遇したらキレるのも無理はない
首からIDぶら下げてるということは、議員特権で、タダで世界陸上を観に来て、ウキウキで楽しんでるのに、
「税金の無駄遣いかどうか調べる」って言ってるの、相当ツラの皮が厚くないとできない芸当
首からIDぶら下げてるということは、議員特権で、タダで世界陸上を観に来て、ウキウキで楽しんでるのに、
「税金の無駄遣いかどうか調べる」って言ってるの、相当ツラの皮が厚くないとできない芸当
闇夜に消えるように何処かに移動してしまい、蝋燭の火が燃え尽きるように消えていった
闇夜に消えるように何処かに移動してしまい、蝋燭の火が燃え尽きるように消えていった
7月下旬以降は本州を中心に太平洋高気圧に覆われ、夏空が広がって厳しい暑さになる見込みです。
雨は湿った空気の影響を受けやすい沖縄・奄美で多くなる可能性があり、本州付近は渇水が心配な地域があります。
weathernews.jp/news/202507/...
7月下旬以降は本州を中心に太平洋高気圧に覆われ、夏空が広がって厳しい暑さになる見込みです。
雨は湿った空気の影響を受けやすい沖縄・奄美で多くなる可能性があり、本州付近は渇水が心配な地域があります。
weathernews.jp/news/202507/...
ただ、増えているのは来日外国人による犯罪で、定住者の犯罪件数は横ばいだったことを知る
ただ、増えているのは来日外国人による犯罪で、定住者の犯罪件数は横ばいだったことを知る