豆本
banner
mamehonz.bsky.social
豆本
@mamehonz.bsky.social
落語、演劇、読書、本屋、古本屋、上白石萌音、ブックカバー集め、子育て
「ものごとって、みんなとてもあいまいなのよ。まさにそのことが、わたしを安心させるんだけれどもね」

「あのね、この世界には、夏や秋や春には居場所がないのが、いっぱいいるのよ」

―『ムーミン谷の冬』

トゥーティッキのことばが好き。こんな気持ちを持つ人がもっとたくさんいるといいのにな。
September 2, 2025 at 11:56 AM
昔、夕暮れどきに部屋でウトウトしていたら、窓の下の雰囲気がいつもと違っているのを感じた。窓からのぞくと、ドラマの撮影をしていて、商店街の坂道をいしだあゆみさんがあがってきていた。その光景をとても覚えている。素敵だった。
September 2, 2025 at 11:23 AM
「ムーミン谷の夏まつり」が演劇ラブな作品だった。トーベ・ヤンソンさんもこの作品を知り合いの劇場経営もしている舞台監督に献呈しているらしい。

最初はムーミンたちを拒絶ぎみだったエンマが、みんなで芝居をつくる過程で心を開いていくし、何にでも悲観的なミーサが悲劇のヒロインを演じて喜びを得、生真面目なホムサは舞台監督になる。

スナフキンたちは公演のチラシを見て劇場を目指す。迷子になったムーミンたちも劇場を目印に戻ってくる。

エンマの「劇場は、世界でいちばん大事なものなんだ。」に共感と感銘を受けない芝居好きはいない。

演劇の素晴らしさと役割が見事に描かれた作品でした!感動。
September 1, 2025 at 4:00 AM
「対話はピンポン。三秒以上間をあけるな」

相手の言葉を受け取らないで、対話になるのだろうか。ただの反射ではないか。

そもそも「気くばりワンポイント」がなぜ命令形なんだ。
August 22, 2025 at 9:30 AM
13年前の今日 川柳川柳のガーコンを聴いている よかったなあのころ
August 15, 2025 at 7:50 AM
世界の適切な保存

たとえば演劇
《父と暮せば》の美津江の慟哭

「うち、生きとるんが申しわけのうてならん。」

防火用水槽で亡くなった野口さん
くちべろが真っ黒にふくれた山本さん
ねんねんに乳を含ませまま息絶えた加藤さん
乳房に顔を押しつけあの世に去ってもうたねんねん
後輩二人を抱いて励ましながら亡うなった乙羽さん

数字が一人ひとりになる瞬間
そこにたしかにあった声をきく
そこにたしかにいた人と逢う

演劇が物語でなく私事になる瞬間をこよなく愛しています
August 14, 2025 at 10:48 PM
「我が子=わがこ」より「吾子=あこ」のほうがまるいひびき
August 14, 2025 at 9:34 PM
吾子と迎える初めての8月15日 こんなに未来を思ったことはない
August 14, 2025 at 6:42 PM
となりで吾子 回る回る回る 欲しかったのは風か
August 14, 2025 at 6:06 PM
生まれてバンザイの一首目を読んで写真を撮りに行ったら 吾子はくの字
August 14, 2025 at 1:58 PM
溢れているという漢字 あふれてる感じがする
August 14, 2025 at 12:59 PM
ここをすぎると捨てる場所がないという時の ペットボトル回収箱が溢れている 夏
August 14, 2025 at 12:58 PM
でっかい人のとなりでカレーを食べる
August 14, 2025 at 8:07 AM
チンアナゴのどう猛さを知った
イメージの押しつけ
August 14, 2025 at 12:35 AM
週刊朝日を読んで「この人性格悪いよね」と言う親の言葉を素直に受け取った僕は武田砂鉄になれない
August 14, 2025 at 12:26 AM
三省堂に寄ったら子どもをお風呂に入れられなかった 反省堂
August 13, 2025 at 11:38 PM
東京駅は朝寄れる本屋
August 13, 2025 at 11:24 PM
スズキナオと永井玲衣が書いていた から中村佳穂を聞こう そのいのち
August 13, 2025 at 11:22 PM
8月14日 7時43分 予備校前 単語帳開く3人 ドアがひらくのは8時半
August 13, 2025 at 11:21 PM
母子の寝顔が似てると
はじめておもった 今日で半年
August 13, 2025 at 10:04 PM
永井玲衣さんの「世界の適切な保存」で鮮烈な光を放っていた大森静佳さんの作品が欲しくて東京堂書店に寄ったが見つけられなかった。代わりに大森さんの作品が載っているアンソロジー歌集を買った。
August 13, 2025 at 10:17 AM
急に聞く
元上司の名前
思い出したくも
思い出したくなくもあり
August 13, 2025 at 6:23 AM
お盆に出社するおじさんの携帯画面はソーシャルゲーム 携帯カヴァーにパディントン なんかかわいい
August 13, 2025 at 5:45 AM
BOOKOFFがある街は、BOOKOFFの匂いがある
August 13, 2025 at 5:04 AM