まかれの
banner
maccalennon.com
まかれの
@maccalennon.com
雑多アカウント
I like The Beatles
ザ・ビートルズが好きです

YouTubeでALF(シチュエーションコメディ)
ばかり観ています https://youtube.com/@alftvofficial/streams

青色のものが好きです
過去についての投稿が多めです
https://linktr.ee/MaccaLennon
Pinned
🎧ビートルズの曲はサブスクで聴けるようになってるけど配信されてない作品もあるにはあるのでそういうのを優先して新しいウォークマンにちょっとずつ転送している。HDDにも既に音源あるけど圧縮しちゃってるのが多いし…

ずっとしまってあるCDを出して「ああ、昔ブートCDちょっと買ってたな…」って思い出す。知り合いからおすすめされて西新宿のお店に行ってブートレグの存在を知った。今はもう買わないけど。YouTubeに音源をアップロードしてる人いるからそれで聴けちゃうし。リイシュー盤のリリースでアウトテイクが公式に結構聴けるようになったからそれでかなり満足している。
ほっかほっか亭のロゴがどうなったのか気になってたんだけど、これはもう作者さんが見つかったってことでいいのかな??

ほっかほっか亭は子供の頃は店舗があったけど今はもう山口県には無いのか
ほっともっとならあるみたいだけど
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2276376?display=1
「ほっかほっか亭」初代看板ロゴの作者発見⁉自称・考えた人を直撃!“状況証拠”に創業者の見解は【Nスタ解説】 | TBS NEWS DIG (1ページ)
弁当チェーン「ほっかほっか亭」の「書体をデザイン・制作した人を探しています」というSNSの投稿が、先日話題となりました。番組は「考案したかもしれない人を知っている」という情報を入手。実際に書いた人だっ… (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp
November 18, 2025 at 9:21 AM
HQってhigh qualityかと思ったけどheadquartersか >RP
November 17, 2025 at 12:44 PM
Reposted by まかれの
In an all new ALFsplaining!

🦃 Willie accuses ALF of eating the Thanksgiving turkey! (which he *has* done)
🦃 ALF reads a VCR instruction book!
🦃 ALF has the time of his life with a napkin!
🦃 And we finally see the Alien Task Force HQ!

linktr.ee/ALFsplaining
November 17, 2025 at 7:17 AM
duolingo english test🤔
November 16, 2025 at 12:07 AM
自動字幕起こしっていうのはPixelならいけるのか
使ってみたことないな
November 15, 2025 at 3:59 PM
なるほど、7時間前に放送された番組だったのか
November 15, 2025 at 3:39 PM
Reposted by まかれの
BBC Radio 2
Dermot O'Leary

Now Playing
Wings
Listen To What The Man Said
November 15, 2025 at 8:31 AM
寝れない

よく分かってないけど、ジャイルズ・マーティンの名前を見つけたのでこれを聴き始めた

何故か自分の携帯だとBBC Soundsがまだ聴けてるけど、やっぱり今はもうイギリス国外からは聴けないのが普通なのかな
TuneInとかは生放送なら今でも聴けるってことなんだろうか?

聴き始めて30分以上経つけどジャイルズさんはまだ出てこない
2時間番組だけどインタビューは10分ぐらいあればいい方だろうか??
https://www.bbc.co.uk/programmes/m002m1qf
BBC Radio 2 - Dermot O'Leary, Beatles Special! Giles Martin joins Dermot
Giles Martin chats about the new Beatles Anthology
www.bbc.co.uk
November 15, 2025 at 2:43 PM
久しぶりにコロナウイルスのワクチンを打ってもらった
今日は早く寝たい
November 15, 2025 at 11:47 AM
♫ Top 5 artists of the Last.week: Wings (69) The Jimi Hendrix Experience (66) 小川範子 (54) ジョン・レノン (28) サディスティック・ミカ・バンド (22). #myweekcounted 386 Scrobbles with Lastfm #music via @lastfm.blue
November 15, 2025 at 4:05 AM
Reposted by まかれの
Friday’s for reckless scrobbling.
November 14, 2025 at 2:36 PM
最近、何もしてないときに左手の人差し指が震えるようになってそしたら左手の親指も震えるようになってきたから、とうとう別の病気も発症してしまったかと思ったけど「スマートフォンでスクロールとかしすぎなのが原因だったりするのかも」と思ってタッチペンを使い始めたら治まってきたかも

100円ショップで買ったやつを今は使ってるけど、使いづらいからもうちょっといいのを買いたい
November 14, 2025 at 4:16 PM
たまにやり取りがあった海外のフォロワーさんのアカウントが、フォロイーの一覧から消えてることに今日気付いてしまった。辛い。
November 14, 2025 at 2:43 PM
バイビーって志村けんさんかな

自分はバディ・ホリーの曲は少し聴くからMaybe Babyのことだなってすぐ思ったけど、たまにこういう間違いを見つけて気になる

アプリごとに言語設定が出来るって気付いたから英語にしてみたら、こっちがいいかなと少し思ったけどそしたら今度はウイングスの曲のアーティスト名がPaul McCartney & Wingsになってるのが多いのが気になる

けどLast fmのscrobbleの編集をまたやり直すのが面倒だからやっぱり日本語のまま使う
November 13, 2025 at 5:29 PM
Reposted by まかれの
Greenうまる🌱
November 13, 2025 at 11:19 AM
whole grainsが全粒粉てことなのか
November 12, 2025 at 6:06 PM
Reposted by まかれの
What foods nutrition experts really eat to stop chronic illness in old age (and always avoid)
What foods nutrition experts never eat to avoid chronic illness in old age
www.independent.co.uk
November 12, 2025 at 3:50 PM
Reposted by まかれの
ウィキペディア、AI企業の無断学習に抗議 「有料データ使って」
www.asahi.com/articles/AST...

財団は声明で、WPの強みを何十万人ものボランティア編集者が日々、更新していることだとし、「AIは既存の知識の要約や整理はできるが、人間の編集者が行うような議論・論争・合意形成のプロセスには関われない」と指摘。

「AIはあくまで、人間の貢献を支える存在であり、中心に人間がいなければならない」と主張した。
ウィキペディア、AI企業の無断学習に抗議 「有料データ使って」:朝日新聞
ウィキペディア(WP)を運営する米ウィキメディア財団は10日、WPの記事をAI(人工知能)開発企業が学習データとして無断で利用していることに抗議する声明を出した。財団が提供する有料データセットを使う…
www.asahi.com
November 12, 2025 at 11:24 AM
ユニバーサルミュージックからのメールで知って「どうしようかなあ」とか思いながら詳細を見てみたら、対象なのは今度新しく発売されるアンソロジーのCDかLPのボックスを買った人
そりゃそうか
全編観れるってわけでもないから別にいい

ビートルズ以降のポールの曲は結構聴いてるけど、こういうガチガチのファンが居そうな所には今はもう行きたいとはあんまり思わないし
https://www.universal-music.co.jp/the-beatles/news/2025-11-12/
『アンソロジー・コレクション』の発売を記念して、109シネマズプレミアム新宿でドキュメンタリー・シリーズ『ザ・ビートルズ・アンソロジー』の上映イベントが開催決定!70名様をご招待! - ザ・ビートルズ
1995年から1996年に発売された3枚にわたる2枚組アルバムで、スタジオのアウトテイクや別ヴァージョンを含むレア音源と未発表のレコーディング音源を年代順に収録されたザ・ビートルズの『アンソロジー』。 この大ヒット作品が […]
www.universal-music.co.jp
November 12, 2025 at 9:31 AM
小倉さんの名前で検索してたら見つけた
自分がCLOSE TO YOUを聴き始めたのはベストアルバムのSMILINGを買った97年頃からなのでこれは初めて聴いた

本間さんはあの頃マッキーのツアーでよく演奏されてたんだろうけど、そこに小倉さんも佐橋さんもいるのは何かすごいし、本当に豪華なメンバー

素晴らしい歌と演奏だった
https://youtu.be/kB9SUh3PCUo?si=Q7f_zDiC4T4rd3Vp
槇原敬之 Close to You Special Acoustic Live in 1994(民放FMラジオ音源)
槇原敬之さんが担当していたFMラジオ番組 Close to You で1994年11月3日に放送されたスペシャル・ライブ番組です。アルバムPharmacy リリース直後と思われます。バックを務めるのは山弦のお二人とアレンジャー・キーボード奏者本間昭光氏。今から考えると何とも豪華な演奏です。Song List:1 ...
youtu.be
November 11, 2025 at 5:04 PM