BUROTATOばかりやってしまうのもコレくらいしかプレイできないというのもある。
頑張って他のゲームもやっていこう。ゲームが頑張ってやらなきゃならないものなのかはともかく。
BUROTATOばかりやってしまうのもコレくらいしかプレイできないというのもある。
頑張って他のゲームもやっていこう。ゲームが頑張ってやらなきゃならないものなのかはともかく。
彼女に子供を産む権利があるのは当然として子供が救われるシステムがあってほしいと思ったよ。
彼女に子供を産む権利があるのは当然として子供が救われるシステムがあってほしいと思ったよ。
何故これだけ名指し?
何故これだけ名指し?
あと言語解読ゲームを昔買ったなーと思ってSteamライブラリを探してたら積みゲーが死ぬほど見つかって憂鬱。
あと言語解読ゲームを昔買ったなーと思ってSteamライブラリを探してたら積みゲーが死ぬほど見つかって憂鬱。
未知言語解読ゲーとしては複雑な要求はされないもののゲームとしての難しさやおもしろさはあって良い短編でした。
ほぼ1周目では突破不可なギミックがあるけど引継ぎニューゲームの存在が知らされるのがその後なのは評価わかれそう。
まあ短いゲームだから問題じゃないか。
未知言語解読ゲーとしては複雑な要求はされないもののゲームとしての難しさやおもしろさはあって良い短編でした。
ほぼ1周目では突破不可なギミックがあるけど引継ぎニューゲームの存在が知らされるのがその後なのは評価わかれそう。
まあ短いゲームだから問題じゃないか。
単語引継ぎあるし終わらせるだけならすぐだしもう1周して様子を見よう。
極論調剤一切せず閉店ボタン連打すれば数分とかからず終わるし。
単語引継ぎあるし終わらせるだけならすぐだしもう1周して様子を見よう。
極論調剤一切せず閉店ボタン連打すれば数分とかからず終わるし。
この画像の元になった場面は何かな?
この画像の元になった場面は何かな?
マッドシンカーみたいに速攻強化されても使えないのが一目瞭然だと逆に目にとまる。
マッドシンカーみたいに速攻強化されても使えないのが一目瞭然だと逆に目にとまる。
マンスパイダーはアイアンパトリオットから出たので見た。
スパイダーパンクはMTGでは強いカードらしいがこっちでは見た事ない。
マンスパイダーはアイアンパトリオットから出たので見た。
スパイダーパンクはMTGでは強いカードらしいがこっちでは見た事ない。
実績があるわけでもないのに埋めたのは……このポテトに世界の全てを見せてやりたかったんだ。
実績があるわけでもないのに埋めたのは……このポテトに世界の全てを見せてやりたかったんだ。