ubatama
banner
lophopeyote.bsky.social
ubatama
@lophopeyote.bsky.social
ロフォフォラが好き
X(旧ツイッター)の調子が悪く、ふと思い出して1年ぶりにblueskyを開いたところで飛び込んできたこの投稿。やはり意識的にこちらにも投稿するよう心がけたい
やあ、みんな。元気だったかな。
私も併用しているから偉そうなことを言うつもりはないが、今のツイッターは人類滅亡札束ナチスマンみたいな人が所有しているので、人類滅亡札束ナチスマンが所有していないSNSもせめて併行して育てておくべきだと思うんだが、いかがだろうか。
考えておいてほしい。
November 18, 2025 at 1:56 PM
『闇の中国語入門』の著書によるnoteを読んでこの本をとても読みたくなった。一足先に資本主義と能力主義が極まった未来を経験している中国の人々の語りや想像力を知ることはきっとこれからの世界を考える上で重要になるのでは
「中国の文化におけるネガティブな感情を表現する言葉や、社会を拒否するためのネガティブな言葉は、そのようなディストピアと向き合いつづけ、翻弄され続けてきた中国人たちの落胆と絶望とともに、いかにそれに対抗し、拒否することで別の社会のあり方を夢見てきたのかという想像力と主体性が表現されているからだ」
note.com/yaoshunshyo/...
中国についてネガティブなことを書くのはマズいことなのか|楊駿驍
「ネガティブなことを書くのは偏見を助長する」という批判 拙著『闇の中国語入門』(ちくま新書、2024)が刊行されてから多くの感想が寄せられている。 中国語におけるネガティブな語彙を集めて解説するという体で、現代中国文化論を展開するというコンセプトの本である本書に対して、おおむね好意的、もしくは肯定的な感想が多かったが、心配な声も多数あった。つまり、中国についてネガティブなことばかり書いたり言っ...
note.com
November 24, 2024 at 5:44 PM
青い鳥が飛び去った後の憎悪渦巻く黒いペケ印に耐えかねて青い蝶が舞う地へと逃げ延びてきました!
November 23, 2024 at 11:35 AM