東方とか秘封とかガンダムとか
minori信者
∩_┃_∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ <アナロ熊が流行ってから15年以上経ったぞ
/ __ ヽノ /´,> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
∩_┃_∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ <アナロ熊が流行ってから15年以上経ったぞ
/ __ ヽノ /´,> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
村田銃(1880年に日本軍が採用)
スナイドル銃(陸軍が使用)
マルティニ・ヘンリー Mk.1~4(海軍が使用)
レミントン M1859(南北戦争で使用)
スペンサー銃(南北戦争で使用)
茨歌仙で銃声の描写がある&あの頃の一揆では竹槍と銃が使われていたのを踏まえるとこの辺か
WW1やWW2の作戦行動中に行方不明になった兵士が持ち込んだ兵器も含めるとさらに膨大になる