きょん
banner
kyontalos.bsky.social
きょん
@kyontalos.bsky.social
生物全般好き。野草雑草、ガ、クモ、ザトウムシ、古生物などが特に好き。農業補助しながら気分循環性障害/気分循環症の対応中。
羽がたくさん散らばってる場所におった。
なんの鳥かな、図書館の羽図鑑で調べてみるかな。
November 7, 2025 at 5:49 PM
通院を二つほどサボっている状態、いかないと不快が蓄積されるだけなのにな〜。
今月中にどっこいしょしたい。
November 7, 2025 at 5:48 PM
寒くなってうつうつ過食過眠やだ〜
October 21, 2025 at 2:11 PM
早よ寝えへんの、自己責任と疲労の狭間で難しすぎる。
October 16, 2025 at 3:36 AM
今日で稲刈り終わったお祝い🍣
October 15, 2025 at 1:38 PM
Reposted by きょん
「[寄生虫ハントの旅今」シリーズ、今回は京都・宮津市の栗田漁港で購入したアカカマスを検査しました!
宮津では昔から「浜売り」という漁師さん直売の文化があり、港に並ぶ魚はとても新鮮。その新鮮さゆえに、寄生虫もしっかり元気に見つかります。

今回は、カマス科の魚によく寄生する単生類を発見!
研究者としての嬉しい成果がある一方で、宮津のカマスは本当においしく、今回も寄生虫を確認したあとに美味しくいただきました。

寄生虫検査の結果や魚の内部構造の様子、そして「浜売り」というユニークな漁港文化を、ぜひ動画でお楽しみください。

#カマス
#寄生虫
#京都

youtu.be/L7OtGLJPJBw
寄生虫ハントの旅【#63宮津】宮津のアカカマスに単生類が!浜売りで買った魚を寄生虫検査
YouTube video by さかなとムシの研究所
youtu.be
October 15, 2025 at 10:33 AM
Reposted by きょん
アカハライモリのバレッタできました✨ベースはシックな黒ラメ。ファッションでイモリ好きをさりげなくアピールするスタイルです。いよいよ今週末に迫った #いきもにあ2025 に持って行きます。500円。京都市勧業館みやこめっせ3F、ブースはK-292です🎉
October 15, 2025 at 3:56 AM
久しぶりに虫のハビタットやろうと思ってパソコンつけたら、steamが起動しないわWindowsのアプデ失敗しまくってるわで泣きをみた。
しょんぼりぃ。
October 14, 2025 at 3:17 PM
ブラウザを閉じれず増殖する呪いにかかってる。
October 14, 2025 at 11:15 AM
めっちゃ読みたい、やりたい、買いたい!
October 14, 2025 at 9:21 AM
Reposted by きょん
【新刊のお知らせ】

「今日からはじめる小さな生きもの観察」
#いきもにあ2025 より販売します。

身近な公園や緑地で見られる土壌動物をはじめとした小さな生き物について「環境」と「観察」という二つの観点から紹介しています。
たっぷりの写真、イラスト、動画で楽しめる内容となっています。
October 14, 2025 at 9:16 AM
集落の80歳ぐらいのおじいさんから、若い頃はまだ土葬やったから亡骸を埋葬するのに運んだよって聞いたことある。(石につまずいて蓋が開いて中が見えてびびったとも)
当時、墓標と埋葬場所(捨て墓)は違ったらしい。
最近まで土葬あったんやなと思うと同時に、江戸時代の描写で土葬あるもんなとも思ったり。
October 14, 2025 at 9:18 AM
日落ちるの早くなって、同じ時間やのに暗いだけで一日の終わりって感じるな〜。
October 14, 2025 at 9:03 AM
一個ミスると連鎖的にミスるので、ドキドキ焦ってなくても混乱してるなと思う。
October 14, 2025 at 9:03 AM
ほかほかの大山おこわ頂いた〜〜、美味しいあったかい沁みる〜〜〜!
October 14, 2025 at 8:32 AM
籾摺りまだ40袋ぐらいありそう。
October 14, 2025 at 8:11 AM
おなか全般の調子が良くないな。
October 14, 2025 at 8:00 AM
つきたてのお餅食べたいな……。
October 14, 2025 at 7:57 AM
ツワブキが先週ぐらいから咲いててびっくりしてる、秋のイメージなかったや……。
October 14, 2025 at 4:04 AM
腹痛とお腹ゆるいから朝ごはん食べすぎたと思ったら、低用量ピル飲む時間の統一性が低かったのかも。
October 14, 2025 at 2:55 AM
これを踏まえて、隣室に夫を据えて調子のいい時にやりたい。
冬にお菓子パーティしながらしよ。
『ダレカレ』の「体験としては良いものだし体験することを勧めたいがホラー演出含め手放しに他者に勧めづらいので興味がある方は元気な時にあったかいもの置いてやってくれ」感 良いですね
October 14, 2025 at 1:16 AM
という訳で遅寝。
明日もうだうだ起きてなんとか秋作業頑張るぞい💪
October 13, 2025 at 4:22 PM
「(私は私の調子や限界があるし)まあしゃあないな〜」が魔法の言葉です🪄
October 13, 2025 at 4:21 PM
ツバメエダシャクの誰かさんたちがいっぱい。茶色い子はわからぬ。
October 13, 2025 at 4:12 PM
向上心を持たないって難しいよねえ〜〜〜。
いつだって人と比べてできてないとこ探しして、出来るようにならなきゃって強迫観念だけ一丁前で、努力できないことに落ち込む。
October 13, 2025 at 4:10 PM