灰塵KSR
banner
kwaijin.bsky.social
灰塵KSR
@kwaijin.bsky.social
ほぼ読書日記です。興味のある内容の本を片っ端から読むのでジャンルは多岐にわたっております。
よそ()で読了された方が面白かったー!というのが流れてきて、フォロワーでもないのについ「今読んでいるのをほっぽり出して読もうかな?」とコメント付けた作品。やっと読める。
金環日蝕 - 阿部暁子|東京創元社 www.tsogen.co.jp/sp/isbn/9784...
金環日蝕 - 阿部暁子|東京創元社
金環日蝕 知人の老女がひったくりに遭う瞬間を目にした大学生の春風(はるか)は、その場に居合わせた高校生の錬とともに犯人を追ったが、間一髪で取り逃がす。犯人の落とし物に心当たりがあった春風は、ひとりで犯人捜しをしようとするが、錬に押し切られて二日間だけの探偵コンビを組むことに。
www.tsogen.co.jp
November 23, 2025 at 7:35 AM
少々手こずったけれど読了。
主に墨書関連の文房具から文字文化に関する考察がわかりやすい筆致で展開。
動物の形などに装飾された硯については素人ながらこれって実用半分、コレクション半分のものではないか?と
微妙なキャラクターグッズの文房具を見聞きしてきたのでそう感じました。 #若干日本語がおかしい

文房具の考古学 - 株式会社 吉川弘文館 歴史学を中心とする、人文図書の出版 www.yoshikawa-k.co.jp/book/b100809...
文房具の考古学 - 株式会社 吉川弘文館 歴史学を中心とする、人文図書の出版
文字が持つ権威・芸術性に触れ、記号・絵文字に始まる歴史を紹介。文字と同時に日本へ伝播した筆記具や著者独自の実験も交えて描く。 山本 孝文 著
www.yoshikawa-k.co.jp
November 23, 2025 at 7:22 AM
クールダウンしていたつもりだったけど、再放送されたアニメ「 #小市民シリーズ 」シーズン2を見ていたら
むくむくと興味が戻ってきて思わず全5巻ポチってしまった。ついに #積読本 が80冊を越えてしまう。
今の読書ペース(マンガは除く)ではたぶん一生解消されることはなさそうな気がする<をい
November 5, 2025 at 10:48 PM
すでに積読本80冊が間近となっておりますが、吉川弘文館の営業さんの策略にはまりそうで、興味かなりそそられております。
#たぶん買います
October 23, 2025 at 6:31 AM
これをもって当該作品とは一旦縁が切れる。
続く物語もあるようだけど、今現在の体力では読むことがちょっとつらい。
機会があれば手に取りたいけど、イマハオヤスミ。
 
新 仮面ライダーSPIRITS(42)
www.kodansha.co.jp/comic/produc...
『新 仮面ライダーSPIRITS(42)』(村枝 賢一,石ノ森 章太郎) 製品詳細 講談社
ZX編、遂に完結へ――! 覚醒したZXを含む10人ライダーが大首領との最後の決戦に挑む――! 永い永い戦いの先にZXを待ち構える運命とは――!?
www.kodansha.co.jp
October 23, 2025 at 6:28 AM
鈴木潤氏『Jホラーの核心』を本日書店へ買いにバイクでGO!してきました。
ホラー映画好きとしては見逃せないタイトルです。ずいぶん前に読んだ本では著者の自慢話ばかりで内容も薄くがっかりした覚えが。
それゆえちょっとだけ期待してもいいですか?
井手隊長『ラーメン一杯いくらが正解なのか』
「1000円の壁が崩れる!?」ラーメンから考える日本経済の未来
家系、二郎系、日高屋、個人店…多くの有名店・人気店を徹底取材!!
🍜「ラーメン一杯1000円の壁」問題とはなんなのか? まえがき公開
www.hayakawabooks.com/n/n2aa32ae7d...

鈴木潤『Jホラーの核心』
再燃する国産ホラーブーム。その歴史と本質を新たな視点で説き明かす画期的論考
👻ホラーブーム「再燃」の背景と歴史を鮮やかに解き明かす画期的論考!序文特別公開 www.hayakawabooks.com/n/n54bd6091a...
October 23, 2025 at 6:23 AM
ただいま読み進めて4日目なのに1/4も進まず。文章との相性が悪くて読みすすめるのに四苦八苦。ノロノロでも歩は着実に。

反転領域 - アレステア・レナルズ/中原尚哉 訳|東京創元社 www.tsogen.co.jp/sp/isbn/9784...
反転領域 - アレステア・レナルズ/中原尚哉 訳|東京創元社
反転領域 時は19世紀。外科医サイラスが乗船する小型帆船デメテル号は、ノルウェー沿岸の極地探検にむかっていた。目的地のフィヨルドには、古代に建造された未知の大建築物があるという。ついに現地に到達した探検隊一行が目的の建築物を発見したとき、予想だにしなかった事態が起こる……読者の予測を鮮やかに反転させ
www.tsogen.co.jp
October 13, 2025 at 1:11 AM
東京創元社のSNS担当の営業さん?の策略にハマり続けていて昨日購入。
 
絶滅の牙 - レイ・ネイラー/金子浩 訳|東京創元社 www.tsogen.co.jp/sp/isbn/9784...
絶滅の牙 - レイ・ネイラー/金子浩 訳|東京創元社
絶滅の牙 近未来。野生の象は絶滅し、シベリアには遺伝子工学で復活したマンモスの保護区が創設されていた。象を保護する生物学者だったダミラは死後一世紀を経て、その意識を一頭のマンモスにデジタル移植し、群れを率いる存在となる。
www.tsogen.co.jp
October 12, 2025 at 10:43 PM
本日より読み始めた。注釈を参照していると同作者の作中の事件も小出しされ、さらに巻末にヴァン・ダイン作品の新約の紹介があって、完全に #東京創元社 の担当編集者と営業の策略にまんまとハマってしまった。
たぶん未読かつ購入していない2作品も購入するのだろうなぁ。

グリーン家殺人事件 S・S・ヴァン・ダイン全集3 - S・S・ヴァン・ダイン/日暮雅通 訳|東京創元社 www.tsogen.co.jp/sp/isbn/9784...
グリーン家殺人事件 S・S・ヴァン・ダイン全集3 - S・S・ヴァン・ダイン/日暮雅通 訳|東京創元社
グリーン家殺人事件 S・S・ヴァン・ダイン全集3 ニューヨークのグリーン屋敷で勃発する怪事件に挑む探偵ファイロ・ヴァンス。鬼気迫るストーリーと恐るべき真相で『僧正殺人事件』と並び称される不朽の名作が、新訳で登場! 解説=巽昌章
www.tsogen.co.jp
September 29, 2025 at 10:08 AM
「新刊、発売されてますよ」と教えてもらって慌ててご近所のショッピングモールの書籍売り場で探すも見つからず、昨日津山市内の書店で購入。
 
『怪獣自衛隊 20巻』 井上淳哉、白土晴一/企画協力 | 新潮社 www.shinchosha.co.jp/book/772870/
『怪獣自衛隊 20巻』 井上淳哉、白土晴一/企画協力 | 新潮社
怪獣は現れたが、ヒーローはいない。人類は己の力のみで平和を勝ち取る事ができるか──!? 未知の粒子を操り、イノワを蹂躙する『ヌエ』。そして、その脅威に追い立てられるよう各国に姿を現した怪獣たち。戦いのスケールが拡大する第
www.shinchosha.co.jp
September 28, 2025 at 2:09 AM
昨日夕方に在庫検索すると店頭在庫アリということで本日書店へGo!。
ついでにあれこれと購入し、節操のないというか統一感がないというか無国籍料理風なのか、はたまたな〜んもかんがえちゃおりゃーせん、欲しい本をまとめて買っただけじゃ文句あっか?なので、そっとしておいて欲しい()。

『一緒に居てほしい。ただそう言いたかった。 1』 (著 #藤田和子 / 原作 #秋月篠乃
September 23, 2025 at 2:07 AM
本日より読書開始。
申し訳ないけど、冒頭から著者の第三十四回鮎川哲也賞受賞の言葉なんぞ興ざめでしかなかったので、
読み飛ばして本編へ。冒頭から「どういう状況じゃ?」とカウンターパンチ。

禁忌の子 - 山口未桜|東京創元社 www.tsogen.co.jp/sp/isbn/9784...
禁忌の子 - 山口未桜|東京創元社
禁忌の子 救急医・武田の元に搬送されてきた、一体の溺死体。その身元不明の遺体「キュウキュウ十二」は、なんと武田と瓜二つであった。彼はなぜ死んだのか、そして自身との関係は何なのか、武田は旧友で医師の城崎と共に調査を始める。
www.tsogen.co.jp
September 22, 2025 at 11:58 AM
本日より着手。短編集なんでちょっとだけ早く読み終えることが.......
できるかな?<なんやかやでできた試しがない
 
永遠の森 博物館惑星: 書籍- 早川書房オフィシャルサイト|ミステリ・SF・海外文学・ノンフィクションの世界へ www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
永遠の森 博物館惑星
〔日本推理作家協会賞受賞作〕全世界の芸術品が収められた衛星軌道上の巨大博物館〈アフロディーテ〉。そこでは、データベース・コンピュータに直接接続した学芸員たちが、日々搬入されるいわく付きの物品に対処する…
www.hayakawa-online.co.jp
September 17, 2025 at 9:48 PM
目的外の本の購入の理由なんぞなんだって良く、タイトル、カバーイラスト、オビの惹句にひかれて購入することなんてしょっちゅう。
で、オビの惹句「インド発」にひかれて購入。過度の期待はせず、ゆるりと楽しみながら読みすすめていこうと思います。
 
頂点都市 - ラヴァンヤ・ラクシュミナラヤン/新井なゆり 訳|東京創元社 www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784...
頂点都市 - ラヴァンヤ・ラクシュミナラヤン/新井なゆり 訳|東京創元社
頂点都市 荒廃した世界で、かつてのベンガルールの街は徹底した能力主義のテクノクラシー統治体制がしかれ、“頂点都市”と改名して繁栄を極める。この街の住民は生産性とソーシャルスコアで厳格に評価され、上位の“ヴァーチャル民”は豊かな特権的生活を満喫している。
www.tsogen.co.jp
August 31, 2025 at 5:09 AM
次はすり小説の古典扱い?のエラリー・クィーンの小説をば。

ギリシャ棺の秘密 エラリー・クイーン(著) - KADOKAWA | 版元ドットコム www.hanmoto.com/bd/isbn/9784... @hanmotocomより
ギリシャ棺の秘密 エラリー・クイーン(著) - KADOKAWA
急逝した盲目の老富豪の遺言状が消えた。捜査の甲斐なく一向に見つからず、大学を卒業したてのエラリーは棺を掘り返すことを主張する。だがそこから出たのは第二の死体で……。二転三転する事件の真相… - 引用:版元ドットコム
www.hanmoto.com
August 24, 2025 at 10:27 AM
本日の収穫。
August 12, 2025 at 6:03 AM
本日より着手。
初手から舞台が岡山県南部でびっくりぽん()。
著者も岡山ゆかりのいかたの様子。ちょいと横溝テイストあるけれど
さて、どのように楽しませていただけるのだろう。
仕掛島 - 東川篤哉|東京創元社 www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784...
仕掛島 - 東川篤哉|東京創元社
仕掛島 亡き名士の遺言に従い、瀬戸内の孤島に佇む別荘に集められた一族の面々。巨大な球形展望室を有する異形の館で遺言状が読みあげられた翌朝、相続人の一人が死体となって発見される。折しも嵐によって隔絶された島で、館に招かれた私立探偵と弁護士の二人は奇怪な事件に次々と遭遇する。
www.tsogen.co.jp
August 4, 2025 at 11:50 AM
先月はなかなか読み終えることができず、1冊未満。
すでに70冊越えの積読本があるのに新刊コミック購入。
以下購入したもの。

宗像教授セレクション 隠された神話 | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館 bigcomicbros.net/comics/85847/
宗像教授セレクション 隠された神話 | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館
神話の謎に挑む、待望の傑作選第4弾! 〈 書籍の内容 〉 伝奇ロマン&ミステリーの金字塔から、待望の傑作選第4弾!    石川県海老洲浜町の勇魚神社にまつわる、寄り鯨の真...
bigcomicbros.net
August 3, 2025 at 3:06 AM
さすがに岡山の啓文社にも店頭在庫なし。
ネット通販ではなくリアル書店店頭受け取りで購入予定。
書影でてた()。

怪異伝説の民俗学 :藤沢 衛彦|河出書房新社 www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
June 7, 2025 at 6:29 AM
随分まえにいろいろな推理小説のトリックをクイズ形式で集めた文庫サイズの本があって、そこに紹介されていた推理小説を読んでみたいと全部書き出し、書店で探しては読みふけった中学時代()。そのリストの中にあったものが40数年を経ていま邂逅する(大げさ)。
 
僧正殺人事件 S・S・ヴァン・ダイン全集4 - S・S・ヴァン・ダイン/日暮雅通 訳|東京創元社 www.tsogen.co.jp/sp/isbn/9784...
僧正殺人事件 S・S・ヴァン・ダイン全集4 - S・S・ヴァン・ダイン/日暮雅通 訳|東京創元社
僧正殺人事件 S・S・ヴァン・ダイン全集4 だあれが殺したコック・ロビン? 「それは私」とスズメが言った──。四月のニューヨーク、この有名な童謡の一節を模した不気味な殺人事件が勃発した。マザー・グース見立て殺人を示唆する手紙を送りつけてくる〝僧正〟の正体とは? 史上類を見ない陰惨で冷酷な連続殺人に、
www.tsogen.co.jp
May 31, 2025 at 5:22 AM