そらばら
banner
kufuku18.bsky.social
そらばら
@kufuku18.bsky.social
趣味アカウント
コーヒー/電子工作/電子ペーパー/SF/ゲーム
どれかやってる学生 A spec

深夜テンションで思いつくままに
Pinned
日記とsnsを気ままに使い分けて書く
five guys の日本進出まだ期待してる
November 22, 2025 at 6:27 PM
nexpectの小島さんのポッドキャストを聴き始める

open.spotify.com/episode/4bbR...
EP. 1「初めて行くカフェの楽しみ方」
open.spotify.com
November 22, 2025 at 6:01 PM
とうとうArduino出てきた!
2010年代の作ってみた動画や無駄づくり感出てきた

25分経ったら強制的に休憩させられる装置を作った。【ポモドーロテクニック】
youtu.be/czk6PIQ5vgk
25分経ったら強制的に休憩させられる装置を作った。【ポモドーロテクニック】
YouTube video by Aoi ch.
youtu.be
November 15, 2025 at 4:48 PM
この評価順のコメント欄見て、ゆる〇〇学ラジオ、積読チャンネルから積極的に離れることにした。視聴者のこの動画の受け取り方、態度が危ないと感じる。ゆる〜とついてるから、言い切らないから、「誠実」とは言えないと思う

理工の話もする本関連のエンタメとしては良かった

youtu.be/TgJH3yWTU4M
中田敦彦の哲学動画の間違いを指摘しまくるよ!
YouTube video by ゆる哲学ラジオ
youtu.be
November 15, 2025 at 4:26 PM
Reposted by そらばら
『Portal』“コンパニオンキューブ”デザインの「Steam Machine」が登場。本日発表された“Steamが遊べるハード”にさっそくValveつながりのコラボモデルがお披露目。かわいいキャラクターとして人気を博した立方体に再会できる
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251113z
November 13, 2025 at 7:17 AM
1、2ヶ月かけて飲んでると印象が変わってきて定期便探し苦戦してる

試飲して気にいっても家で飲み続けるのとは違う
サブスク、定期便のロースター探しでscaj coffee village 行ってきた

気軽に全国のロースターを試せるのいいね
November 8, 2025 at 6:18 PM
思わぬところから(自分の専攻の専門書から)地球温暖化懐疑論が出てきた。隣接分野の専門家ですら懐疑論を主張するのだから、書店が精査するのは難しくて当たり前だこれ...
地球温暖化懐疑論者の新刊が面陳列されてたのが衝撃だった印象に引っ張られているかもしれない。またチェックしに行くか
November 3, 2025 at 5:53 PM
これと一緒にメモリ買っておいて本当に良かった!こんな高騰するなら良いグレードのメモリ買っても良かったな
Intel cpu の値上げにびっくりしてAMD cpu ポチっちゃった
November 3, 2025 at 3:06 PM
藤原麻里菜さんの著書やエッセイを漁ってるなか読んだ

藤原麻里菜「捨てる部分がない」で電子工作界隈の話があったり、自分と似た状態のエッセイがあったりしてドキッとした

『私の身体を生きる』
文藝春秋(2024)
books.bunshun.jp/ud/book/num/...
books.bunshun.jp
November 1, 2025 at 6:44 AM
デイリーポータル主催の地味ハロウィンは明日なのね、楽しみ

dailyportalz.jp/dpq/jimihall...
地味ハロウィン2025は11月2日!
今年の地味ハロウィンは11月開催です。世間のハロウィン熱が収まったころに地味に開催します。 (林雄司)
dailyportalz.jp
November 1, 2025 at 6:16 AM
日常生活のあらゆる事象に対して既知の感覚を参照する回数が増えてきて、これが大人っイヤってなってる

やっと生活できるようになったと前向きに受け止めようと試みてみる
October 31, 2025 at 7:22 AM
Reposted by そらばら
紙の本を買って最初にやること

挟まってるモノの中でいちばん栞になりそうなものを選び、あとを捨てる
October 8, 2025 at 5:00 AM
Reposted by そらばら
合成抵抗の図が「時計に使えそう」って言われてるのを見たので「合成抵抗時計」を作った
shapoco.github.io/rc-combinato... #shapolab
October 22, 2025 at 8:43 AM
図書館でサイエンスパレット、a very short introduction 系の入門本はジャンル関係なくまとめて置けないのかな
October 31, 2025 at 4:02 AM
Intel cpu の値上げにびっくりしてAMD cpu ポチっちゃった
October 28, 2025 at 4:56 PM
セブンの水素焙煎の説明でもグリーン水素、水素供給源の話はひとつもない。

グリーン水素を100%で使ってるなら、それを書けばいいのに。なぜ「焙煎時」のCO2排出量ゼロとしか書かないの

www.sej.co.jp/products/sev...
www.sej.co.jp
October 28, 2025 at 4:28 PM
Reposted by そらばら
グリーン水素への言及がなく水素焙煎をカーボンニュートラルと言わないでほしいよ、UCC
September 25, 2025 at 12:42 PM
ノジョさんと葵ちゃんの工作シリーズ頻度高くて面白い

vtuber で後から工作動画が多くなることある?

【ギアチェンジ】ケーキをきれいにn等分できる装置を作った。ただし、nは任意の自然数とする
youtu.be/cvXeQ8QP4nQ
【ギアチェンジ】ケーキをきれいにn等分できる装置を作った。ただし、nは任意の自然数とする。
YouTube video by Aoi ch.
youtu.be
October 26, 2025 at 2:34 PM
迷惑電話の頻度が急増してあのイベント周辺だろうな〜と見当がついてしまい、業界への不信感が増す
October 26, 2025 at 12:42 PM
AWSの障害今日はやめて!
October 20, 2025 at 9:13 AM
Xにいるアカデミアひどくて泣ける
October 19, 2025 at 11:28 AM
広い空間でBlade and Sorcery 遊んだら
10年ぶりくらいに酔った。この酔い方は小さい頃のDSで酔った以来かも。乗り物酔いとは違う感じ
October 19, 2025 at 5:53 AM
環境問題など、科学者の過ちを学んできて気をつけないといけないと思うと同時に、現在進行形の反対運動では科学への理解のなさが見られる。

どういう態度でいればいいのかわからない
October 14, 2025 at 10:50 AM
科学の論理で相手を非難する人が、過激に言いたいがために自分の文で論理をお粗末にするの、批判の賛否関係なく嫌い

x.com/miyayou20092...
宮野優(Y人) on X: "くられ先生、エセ科学に対する批判が苛烈。 https://t.co/woEgMoUVkk" / X
くられ先生、エセ科学に対する批判が苛烈。 https://t.co/woEgMoUVkk
x.com
October 14, 2025 at 10:32 AM
近所のミニシアターがポピュリズム、陰謀論を含む作品をいくつか上映していた。気になりつつも個人的に気になる作品が上映されていたら見に行ったり、応援してたりしたけどもう無理だ
October 12, 2025 at 2:11 PM