件(ネギトロ)
banner
kudan.bsky.social
件(ネギトロ)
@kudan.bsky.social
このアカウントには、現代において差別的かつ不適切とされる表現が含まれていますが、当時の時代背景、文化に基づいて運用されており、これらを肯定・助長するものではございません。
Reposted by 件(ネギトロ)
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

ポコチン
November 19, 2025 at 2:34 AM
ジョゼ虎とかオレンジデイズとかきょうのできごととか妻夫木聡の泣く演技があるドラマにハズレなし
November 16, 2025 at 1:29 PM
あ、キセキ…
November 16, 2025 at 12:53 PM
大阪で最も治安の良いファーストフード店こと、サブウェイ(ワタミ資本)。
November 16, 2025 at 3:42 AM
秋山さんのモノマネあんまり好きじゃ無いタイプのモノマネなんだよな。文脈の理解や愛情よりも完成度(あるある)に振った感じ
November 14, 2025 at 1:20 PM
孤独を愛せよ
November 14, 2025 at 1:01 PM
Reposted by 件(ネギトロ)
ドラえもんを性的に見ている人の描くドラえもんが放つ特有の雰囲気
November 14, 2025 at 2:27 AM
???「ちなみに、矢沢永吉のそっくりさん界隈では、同じく2007年に矢沢永吉ものまね芸人の矢沢永作が、引退をほのめかしたサッカー・三浦知良のものまね芸人カズノコに激昂し、仲裁に入った、つんく♂のものまね芸人・つんつくの右耳たぶを噛み切るという痛ましい事件もあった。 」
shueisha.online/articles/-/2...
「正直ナメてる」ものまね芸人の“本人公認”は笑いへの免罪符となるのか「一般視聴者の評価は、芸がどれだけ似ているか、面白いかにかかる」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
9月9日、都内で営まれた橋幸夫さん(享年82)の通夜に、EXILE・ATSUSHIのそっくりさんとして活動するものまね芸人のRYOが参列し、「売名行為」と炎上した。RYOと橋幸夫さんの間に、とくに親交はなかったというが、ものまね業界に詳しいライターの森野広明氏が、ものまね芸人とご本人との微妙で複雑な関係について解説する。
shueisha.online
November 11, 2025 at 3:36 PM
よく分かんないけど若いフツーのお姉さんが地下鉄降りる時にからあげクンをヒョイパクッとしててカッコよかった
November 11, 2025 at 1:02 PM
地球は馬と犬とヤギだけで良いのだが、人間がおらんとこの3種だけの維持繁栄は難しいな
November 10, 2025 at 10:21 AM
Reposted by 件(ネギトロ)
今日の犬。

ミニヒマワリの花をくぐる。
まだ咲いてるんですね、ビックリ🌻
November 10, 2025 at 8:37 AM
Reposted by 件(ネギトロ)
November 10, 2025 at 9:18 AM
「いかに生きるか」より「いかに生き延びるか」の方が体感として難易度低い。あと「歳取ったら何とかなる」みたいな当時イラついてた無責任な言質も、多分社会的役割が年齢によって変化するからなんでまぁそう言うことなのかも知れない。
note.com/netolabo/n/n...
【連載記事:地球はエンタメでまわってる】なぜ〈心の時代〉は終わりを迎えたのか? アニメとカウンセリングの不思議な関係|ねとらぼ別館
「人ひとりに大袈裟ね もうそんなことに反応している暇なんてないのよ、この世界には」 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』YouTubeチャンネル「株式会社カラー khara inc.official」より引用 ライター:海燕(かいえん) オタク/サブカルチャー/エンターテインメントに関する記事を多数執筆。この頃は次々出て来るあらたな傑作に腰まで浸かって溺死寸前(幸せ)。最近の仕事は『このマンガがす...
note.com
November 9, 2025 at 11:16 PM
人間ドラマはどうでもええんや!馬は最高、人間はクソ
November 9, 2025 at 12:56 PM
「キンタマみたいな恋をした」
November 9, 2025 at 12:55 PM
助けてくれ。会社の休憩室でのど自慢が流れており何故かは説明出来ないがめちゃくちゃしんどい
November 9, 2025 at 3:19 AM
晋平太が亡くなったのは最近メンタルがヤバそうだったからわかるんだけど、立花孝志逮捕は「…どれで?」ってなってしまった
November 9, 2025 at 3:16 AM
Reposted by 件(ネギトロ)
頑張ってみんな生きていた生きてきたって漫画です

あいみょんさんの「生きていたんだよな」はマジ名曲なのでみんな聞いて下さい

youtu.be/mtBNzLmdS_c?...
November 8, 2025 at 1:18 AM
Reposted by 件(ネギトロ)
今日の2コマダジャレ

市民「日本は法治国家だから自由と権利は放置してても守られる――」
お姉さん「いいえ!」
お姉さん「普段からの不断の努力が必要!」
「憲法にもそう書いてある!」
November 4, 2025 at 12:06 AM
クマの話ですが、やはり数年前と変わらず自衛隊の実弾使用に対しては超絶厳しい法的な制約があり事実上無理。では警察はというとS&W サクラ M360Jやニューナンブ M60はマンストッピングパワーを前提に設計されてるので不足。

結果的に「自衛隊が最新鋭装備で情報管理し、警察が治安維持と整理を状況整理を行いつつ、猟友会のジジイが最後の引き金を引く」みたいな私の大好きなストーリーが出来上がってしまった。

ふざけるな善良な市民の生活が脅かされているんだぞ!!!!
October 31, 2025 at 5:00 AM
俺のSNS観測範囲に「熊かわいそう」って言ってる人見ないな…秋田昌美は言いそう。
October 31, 2025 at 4:08 AM
「楽しいよ。地味だけど。」をどこまで好きになれるかな気がしてきました
October 29, 2025 at 3:13 PM
あれだな。

結局旧来の左翼、リベラル、インテリみたいなのが広い意味でのファッションとして「めっちゃダサく」なってきたところに保守や右翼ですらない人たちが「何がウケるか」をしっかり分析しながら政治に入って来たってだけなんだな。

当初リベラルとかインテリ、Youtubeから距離置きがちだったし、左翼は民青くらいしかやってなかったし、もう歴史的にぶっ叩かれた後ですもんね。

大丈夫。我々が認知した時にはオタクしか着てなかったネルシャツ、黒のチェックの輪郭がなんか「ホワッ」としたやつ元の文脈理解されないままメチャクチャ流行ってるから…
October 27, 2025 at 10:01 AM