kano
knhrk.bsky.social
kano
@knhrk.bsky.social
製造業でGPUを管理する人
日の出runした
November 26, 2025 at 10:25 PM
NTT R&Dフォーラムおもしろかったー
ネットワークの展示が激減してて、本当に日本電信電話じゃなくなったなーと感じた
November 26, 2025 at 9:26 AM
geminiうごいてるインフラってどんな感じなんだろ
TPU x falcon on intel IPU だったりするのかな
November 24, 2025 at 1:26 AM
次のJANOGは子育てBoFに行こう
November 20, 2025 at 10:12 PM
時短勤務になってみんなハッピーかと思いきや、仕事全く終わらなくて逆に気持ちが休まらない。贅沢な悩みである
November 20, 2025 at 10:09 PM
同級生の結婚ラッシュが一段落したけど、後輩に恵まれて幸せな場に招待いただけて幸せ
November 16, 2025 at 6:23 AM
イベント後に懇親会があったけど、貴重な夜の外出イベントはもっと小規模でディープな会に取っておきたいので帰宅。

午前中にイベントやって昼から飲む会とかないですかね?ないですね
November 14, 2025 at 9:16 AM
k8s検証環境のGPU/HCA管理をdevice plugin → DRAに変更!

NW周りは設定がすごくシンプルになって嬉しい
GPU管理も自由度上がってよさそう
November 12, 2025 at 8:46 AM
再エネ活用の難しいさに、「電力の需要・供給のバランスがズレると周波数が安定せず、大規模障害発生リスクがある」って文章よく見るけど、なんで周波数狂っちゃうのかちゃんと説明してくれてる文献がみつけられない
November 8, 2025 at 1:15 PM
グリーン電力美学な感じじゃなくて、「製造業がちまちま設備投資してたら分散しちゃう。本意ではない。」って公の場で宣言いただけてよかった
November 7, 2025 at 7:27 AM
JAPAN Mobility Showに何故か富士通量子コンピューターモックアップ
November 5, 2025 at 5:43 AM
2018年はまだ学生で、量子中継機作るために研究室で寝泊まりしてた。なつかし
November 4, 2025 at 8:41 AM
以前ebikenさんがpostしてたhuaweiのAI fabricドキュメントを今更読んでたのすが、彼らは2018年の時点でこんなに分かりやすくドキュメントにまとめられるほどノウハウ持ってたんですか?fastCNPについてもすでに語られてるし
actfornet.com/ueditor/php/...
actfornet.com
November 4, 2025 at 8:40 AM
今日から育児時短勤務に切替
色々焦りはあるけどしばらくは家族との時間を優先してのんびり働きます
November 3, 2025 at 10:48 PM
MPLS JAPANで江崎大先生が宣伝してた本が届いたー
北海道DCは弊社もホットトピックなので勉強させていただきます。
November 2, 2025 at 11:55 AM
次の現地参加イベントはCNDW Day2予定
October 30, 2025 at 10:07 AM
17時までに家に到着していたいので、MPLS Japan早めに離脱しました。お疲れ様でした。
遠隔KVcacheの話面白かったなー

トラポンは「ちょっと」高い
October 30, 2025 at 6:38 AM
東大前駅から徒歩1分(東大はデカい)で、去年は遅刻しかけたので今年は余裕を持って来た
October 30, 2025 at 12:08 AM
ONICはオンライン申込しました。
上司が何を喋るか(何が公開情報なのか)気になる
October 29, 2025 at 9:23 AM
見事に30kmの壁を越えられずに撃沈してる
October 26, 2025 at 10:24 AM
雨の中のフルマラソン、去年より30分タイム縮んだけど目標タイムには僅かに届かず。。。
そして、帰宅後即発熱〜
October 26, 2025 at 10:20 AM
JANOG57参加後そのまま関西に残って翌週のOS研究会@京都参加したいから、頑張って実験進める。あわよくば投稿したい
October 24, 2025 at 10:00 AM
6時出発、7時DC着、8時DC発、9時帰宅、10時保育園見学のバタバタ午前中終わった
DCの近くに住みたい
October 23, 2025 at 3:14 AM
距離が遠いと有名な武蔵小杉の東急→横須賀線乗り換え、ベビーカーと一緒だと6回エレベーター乗る必要がありかなりハードモードだった
October 11, 2025 at 1:02 PM