きよ
banner
kiyofuwafuwa.bsky.social
きよ
@kiyofuwafuwa.bsky.social
しろたん、本の感想、日々の四方山
PC持ち帰って土日に仕事し始めるようになったらやめられなくなって、打刻してないんですけどまずいですかね?
入力してる作業量と勤務時間の長さが合わなくなっていつか指摘されたらどうしようって思ってて…と相談されて
あーーー経験浅い20代でもあるまいになんでそんな目の前しか見えてないんだ…と
本人は「自分が勝手にやりたいからやってるだけなのに打刻するのは申し訳ない」ってやつでしょ
勤怠時間が管理できない会社は人的コストが分かってないので適切な人員配置と業務の割り振りができないしカネもモノも管理できません!終わり!
November 19, 2025 at 12:04 AM
INFPになるんだけど絶対違うと思う。と言ったら全員から「絶対違うよ」と言われて笑った 「私は妖精のやつ(INFP)嫌いだから絶対違うよ」とも そもそもセルフで調べる時点で信憑性下がるらしいね
November 17, 2025 at 6:35 PM
蔦屋書店、嫌われてるなあ。まあわかる。もう書店の名を捨てた方が良かった。大衆寄りのカルチャー屋さん。書店なんていってるから謎レイアウトの探しにくさや足元に陳列されてる本にいらいらしたりする
November 13, 2025 at 4:12 AM
あちゃ〜美術手帖運営してるところ、あそこなんか 燃えちゃったな…
November 13, 2025 at 4:09 AM
うさこちゃんの絵本読んでるとうさこちゃんって遙か3の望美ちゃんにめちゃくちゃ似ていると思います
うさこちゃんが源平合戦の時代に飛んでも望美ちゃんと同じように大事なひとを見つけて守ると思います
うさこちゃんは強くて優しくて素直で 等身大でときどき間違いもします
November 9, 2025 at 3:23 PM
素晴らしかった
京都ロームシアター、公演企画がすばらしい そういうものが生活圏内にある幸福
ね、たまごやき
November 9, 2025 at 7:24 AM
冒頭で撃たれた妖精が亡くなるシーンはキツかった…ロシャオ観に行くときにそんなのあるって想定しないし
November 9, 2025 at 5:31 AM
無限が風息に優しくしてたら、風息が無限によって別の選択肢を考えることができるようになったとしたら、それであーよかったになって二次創作してなかった 現実は歯車が噛み合わなくて良くない方に転がったので(私は1を明るい終わりだと思ってない)二次創作をしていた
November 7, 2025 at 5:06 PM
さすが俺のフォロワーたちという感じなんだけど全然面識ない別々の人がバートとチャッピーにハマってる 私も生で見たことないけど好き 座ってる時がかわいい
November 6, 2025 at 11:04 AM
カツバートさんだ
November 6, 2025 at 11:03 AM
Reposted by きよ
カツのバートさん得た最高
November 6, 2025 at 10:15 AM
職場にロシア人2人いてあんまり仲良くなくて1人は普段日本語喋っててもうひとりはほぼ喋れないから英語なんだけど当たり前だけどふたりで喋る時だけロシア語でロシア語はあまり身近に聞かないからいつももうちょっと聞かせてくれの気持ちになる 仲良くないから貴重
November 5, 2025 at 10:55 PM
34歳のイスラム教徒の市長はアメリカ人の性質考えると本当に天晴れですわな…ニューヨーカーよく頑張った いいな〜いいな〜おじいおばあじゃない、多数派じゃない、弱きものに手を差し伸べる、そんな人が市政のトップに立ったら 羨ましい
November 5, 2025 at 9:21 PM
す、すげぇ〜!ニューヨーカー、よっぽどトランプに倦んでるのか?勝手にポピュリズムに弱い国民と思ってたけど、さすがに「もうしんどい」となったんかな 日本人もなってくれ〜しんどいよねかなり〜
November 5, 2025 at 9:18 PM
Reposted by きよ
ニューヨーク市長選、急進左派マムダニ氏が当選確実 生活支援に支持(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

マムダニ氏は民主党候補で34歳。ニューヨーク市初のイスラム教徒の市長が誕生することになります。

賃貸住宅の値上げ制限や市営バスの無料化、高所得者層への増税などを公約として掲げ、生活環境の悪化に不満を持つ若年層や労働者層からの支持を広げました。

#ニュース
ニューヨーク市長選挙、急進左派マムダニ氏当選確実 生活支援に支持 - 日本経済新聞
【ニューヨーク=溝渕美香】全米最大の都市、ニューヨーク市の市長選が4日に投開票され、複数の米メディアは民主党候補のゾーラン・マムダニ氏(34)の当選が確実になったと報じた。同市初のイスラム教徒の市長が誕生することになる。現職のアダムズ市長の任期満了に伴う市長選は、社会主義者のマムダニ氏と無党派で出馬した前州知事のアンドリュー・クオモ氏(67)、共和党候補で自警団創始者のカーティス・スリワ氏(7
www.nikkei.com
November 5, 2025 at 2:54 AM
植物園でやるクラシックコンサート行きたかったけどちょうど休日出勤😭
November 3, 2025 at 11:57 AM
無印週間に冷食とかスープとか買い込んで5000円くらいいって*笑*って感じだったけど冷食にあるまじき味で続くし身体にいいしで良かったになってる おにぎりが個包装になっててそのままレンジできるのがかなり助かる
October 29, 2025 at 11:33 PM
私は何がやりたくてどうなりたいのだろうという青年期の問いに頭を占められ最適を探しているうちに老いが始まっている。
ああでもないこうでもない、試行錯誤してるうちに過ぎた10年。
身近にもっとシンプルに生きてる人がいる。仕事はこれ、伴侶はこの人、家はここ。どれもひとつも変えていない。兄である。実家の隣に家を建て。趣味はジム通い、週末は家族でいろんなところにおでかけ。地元で受け継がれる獅子舞のアタマの担当が父から兄に。絵に描いたような円満。
私からしてみれば、器用すぎる。器用な人の共通点は「選び切れる」ことだと思う。あれもこれもと欲しがらない。
October 26, 2025 at 3:56 AM
今日はしまむらに行きたいと思います
しろたんのトレーナーあるかな
October 26, 2025 at 1:41 AM
相変わらずすぐ疲れる🥲
あんまり食べれてないことと関係があるのかどうか… 咳も止まらず。熱はおさまった。快方に向かっているのかどうか
October 26, 2025 at 1:39 AM
健康を損ねるとコンテンツをたのしむひまと余裕がなくなっちゃうのね 俺の人生というコンテンツがデカデカと…それしかできない
October 24, 2025 at 6:54 AM
漢方内科は面白いとこだけど漢方薬は飲みづらいしまずいしでヤバい なんでカプセルに入れられないの?これ入れたらダメになるの?
October 24, 2025 at 6:50 AM
早くぷんさまにしみたい
October 24, 2025 at 2:37 AM
むにゃみ
October 24, 2025 at 2:36 AM
漢方内科という存在、もっと広く知られるべきだな
October 24, 2025 at 2:17 AM