She/Her
Twitterからお引っ越し済(@kiroiyelo)
読書アカウント
https://www.instagram.com/kiroiyelo?igsh=N2YwbHMzZ21xdG9z
医療の現場では、医師が患者の訴えを常に軽く扱うことで、その患者は自分の感じている体の不調は気のせいかもしれないと自信をなくしてしまうことがあります。これは医療ガスライティングの典型です。さらにマイノリティの人々は、文化的背景への配慮不足や経済的困難など医療制度上の不平等に直面するだけでなく、人種や民族、出自に対する社会の根強い偏見にもさらされています。→
医療の現場では、医師が患者の訴えを常に軽く扱うことで、その患者は自分の感じている体の不調は気のせいかもしれないと自信をなくしてしまうことがあります。これは医療ガスライティングの典型です。さらにマイノリティの人々は、文化的背景への配慮不足や経済的困難など医療制度上の不平等に直面するだけでなく、人種や民族、出自に対する社会の根強い偏見にもさらされています。→
www.youtube.com/live/XcYhF5K...
www.youtube.com/live/XcYhF5K...
高市がどこを見て仕事をしているかよく分かる答弁だ。労働規制は緩和するし賃上げ目標は撤回するし、安全保障絡みにしか金を出さないし最悪だな。
高市がどこを見て仕事をしているかよく分かる答弁だ。労働規制は緩和するし賃上げ目標は撤回するし、安全保障絡みにしか金を出さないし最悪だな。
石破前首相は「(同性婚について)好き嫌いの問題は別として、冷静に考えたときにひとりひとりの権利の実現のために政府は努力すべきじゃないかなと思っています」「人権を単に多数決で決めていいのかと思いますね」とも発言。
www.tbsradio.jp/articles/102...
石破前首相は「(同性婚について)好き嫌いの問題は別として、冷静に考えたときにひとりひとりの権利の実現のために政府は努力すべきじゃないかなと思っています」「人権を単に多数決で決めていいのかと思いますね」とも発言。
www.tbsradio.jp/articles/102...
「最低賃金の近く(の賃金)で暮らす人が700万人もいるというのはおかしいでしょう」 www.tbsradio.jp/articles/102...
「最低賃金の近く(の賃金)で暮らす人が700万人もいるというのはおかしいでしょう」 www.tbsradio.jp/articles/102...
これは女じゃないとハッキリ言うことはなくても、自分のなかで勝手にこの子は「かっこいい」子だな!と決めてしまったり、この子にはこういう服よりこういう服の方が絶対似合うのに!と思っていた時があった。その子自身がどうなりたいかではなくて、私からどう見えるかを主軸にしていたと思う。あなたはどうしたいか、をちゃんと聞ける、待てる人でありたい。
これは女じゃないとハッキリ言うことはなくても、自分のなかで勝手にこの子は「かっこいい」子だな!と決めてしまったり、この子にはこういう服よりこういう服の方が絶対似合うのに!と思っていた時があった。その子自身がどうなりたいかではなくて、私からどう見えるかを主軸にしていたと思う。あなたはどうしたいか、をちゃんと聞ける、待てる人でありたい。
NotForMeではあったが、著者買いもかなりされそうな森絵都さんが民主主義と戦争の話を書くということがそもそも大きなことだな~。普段そういった政治的な物語に触れない人に、民主主義の大切さと戦争に荷担しない覚悟を知って貰える入り口になれる本なんだろうなと思う。
NotForMeではあったが、著者買いもかなりされそうな森絵都さんが民主主義と戦争の話を書くということがそもそも大きなことだな~。普段そういった政治的な物語に触れない人に、民主主義の大切さと戦争に荷担しない覚悟を知って貰える入り口になれる本なんだろうなと思う。
保団連が行っているアンケートです。
OTC類似薬の保険外しで、どんな影響が出るのかをオンラインアンケートを実施してます(締め切りは11月20日)。12月4日に厚労省に要請します。とのこと。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdcyXx2YHVSFR6HxVdYwccC2rykB_kbYIXsYzoBMvAGd-XAFg/viewform
保団連が行っているアンケートです。
OTC類似薬の保険外しで、どんな影響が出るのかをオンラインアンケートを実施してます(締め切りは11月20日)。12月4日に厚労省に要請します。とのこと。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdcyXx2YHVSFR6HxVdYwccC2rykB_kbYIXsYzoBMvAGd-XAFg/viewform
www.asahi.com/sp/articles/...
また消費税廃止論者の共産党ですら「食料品非課税などの新たな制度を導入する場合は、そういうこともないとも限りませんが、税率を変えるだけなら、そんなにかかりません。」と、一律減でなく複雑な税制を組み入れる場合は期間を要する可能性に言及しており、
www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
「食料品消費減税には時間がかかる」をウソと断ずるのは危ないと思います
www.asahi.com/sp/articles/...
また消費税廃止論者の共産党ですら「食料品非課税などの新たな制度を導入する場合は、そういうこともないとも限りませんが、税率を変えるだけなら、そんなにかかりません。」と、一律減でなく複雑な税制を組み入れる場合は期間を要する可能性に言及しており、
www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
「食料品消費減税には時間がかかる」をウソと断ずるのは危ないと思います
これで読んだ。
books.kobunsha.com/book/b101304...
これで読んだ。
books.kobunsha.com/book/b101304...