https://lit.link/kibisakura2
マサラの三人と御三家はカラフルで映えるので、描きがいがあります。
レジェンズZAストーリークリア記念にクロスオーバー。
人生2周目だけど時空が歪んだのか思い出のカントーと様子が違い、スリリングに出し抜けるレッドさん。
ワンリキーやゴーリキーのオヤブン四匹ならローリングして逃げられそうだけど、オヤブンカイリキーだったら本当にやばいかも…
そもそもトキワの森のガルーラやサファリのニドキングはオヤブン個体だったのでしょうか。ポケモンが大きいとロマンがあります。
レジェンズZAストーリークリア記念にクロスオーバー。
人生2周目だけど時空が歪んだのか思い出のカントーと様子が違い、スリリングに出し抜けるレッドさん。
ワンリキーやゴーリキーのオヤブン四匹ならローリングして逃げられそうだけど、オヤブンカイリキーだったら本当にやばいかも…
そもそもトキワの森のガルーラやサファリのニドキングはオヤブン個体だったのでしょうか。ポケモンが大きいとロマンがあります。
以前描いた気に入ってる絵の構図やタッチを流用して描き下ろしました。
足の角度がなかなか決まりませんでしたが風に煽られて跳ねてたらルーキーらしくていいなと言うことで。
以前描いた気に入ってる絵の構図やタッチを流用して描き下ろしました。
足の角度がなかなか決まりませんでしたが風に煽られて跳ねてたらルーキーらしくていいなと言うことで。
最近瞳を小さく描く手癖が付いてたのですが、やっぱりレッドさんにはある程度大きな瞳が似合うような気がします。
毎度、眉の角度と距離が難しいです。
最近瞳を小さく描く手癖が付いてたのですが、やっぱりレッドさんにはある程度大きな瞳が似合うような気がします。
毎度、眉の角度と距離が難しいです。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2509052j
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2509052j
引き続き野球っぽい雰囲気で立ち姿が描きたかっただけです笑
引き続き野球っぽい雰囲気で立ち姿が描きたかっただけです笑
ポケモン世界の投球フォームは現実の野球においてありえないのは承知していますが、モンスターボールを思い思いに投げる、構える絵が見るのも描くのも好きです。
ポケモン世界の投球フォームは現実の野球においてありえないのは承知していますが、モンスターボールを思い思いに投げる、構える絵が見るのも描くのも好きです。
当方の生誕祭の絵でピカが後ろに描かれてちょっぴり可哀想だったので甘えさせたくて甘えさせてみました笑
当方の生誕祭の絵でピカが後ろに描かれてちょっぴり可哀想だったので甘えさせたくて甘えさせてみました笑
湯治から178話までを想定していたので包帯付き&ピカはイエローの元にギャラドスはグリーンの元に(いつ戻されたんでしょう?)と思ったんですが、いっそみんなで一緒に。
エーフィに進化したブイを相棒ポジションに描くと、本当にレッドはロケット団を倒してカントーの平和を守ったんだなと実感させられます。遠くを見るような表情をさせると大人っぽくなる気付きがありました。フリーザーの背中で手を振っているピカがお気に入り。
湯治から178話までを想定していたので包帯付き&ピカはイエローの元にギャラドスはグリーンの元に(いつ戻されたんでしょう?)と思ったんですが、いっそみんなで一緒に。
エーフィに進化したブイを相棒ポジションに描くと、本当にレッドはロケット団を倒してカントーの平和を守ったんだなと実感させられます。遠くを見るような表情をさせると大人っぽくなる気付きがありました。フリーザーの背中で手を振っているピカがお気に入り。
サカキは静のイメージだけどあえて動のポージングをさせようと思いました。サイホーンはポケカとポケセンサイトのイメージ図から参照にしています。
改めて初期のコートの胸のシンボルにR団であることを伏せられているのが秘匿性があり、"謎の人物"としてかっこいいキャラクターだと思っています。
サカキは静のイメージだけどあえて動のポージングをさせようと思いました。サイホーンはポケカとポケセンサイトのイメージ図から参照にしています。
改めて初期のコートの胸のシンボルにR団であることを伏せられているのが秘匿性があり、"謎の人物"としてかっこいいキャラクターだと思っています。
少々修正済み。ヤンチャな表情は成長につれて見られなくなりましたが、私はいつまでもこの頃の彼に囚われています。
少々修正済み。ヤンチャな表情は成長につれて見られなくなりましたが、私はいつまでもこの頃の彼に囚われています。
先程のいいねありがとうございました。
ここでは出来る限り修正版を載せたいもので…。
過去絵を漁るといっぱい手直ししたいのもあるんですけどね〜。
修正期間は1年内かな…
先程のいいねありがとうございました。
ここでは出来る限り修正版を載せたいもので…。
過去絵を漁るといっぱい手直ししたいのもあるんですけどね〜。
修正期間は1年内かな…
バンダナの色を黒と誤解していたので、紺色に修正。
いつも勝負事に乗り気なレッドでいて欲しいです。
バンダナの色を黒と誤解していたので、紺色に修正。
いつも勝負事に乗り気なレッドでいて欲しいです。
たまに茶色系で塗ると柔らかそうに見えて新しい発見があります。
たまに茶色系で塗ると柔らかそうに見えて新しい発見があります。
VSサカキ戦のボール先取のシーン。
一つ前に描いた絵を参考に色もスポイトして描いたので丸々似ちゃいましたが、ご愛嬌。
掌や拳をこだわって描けてよかったです。勿論自分の手です笑
レイヤーの上にグラデーションを重ねてアクセント。
VSサカキ戦のボール先取のシーン。
一つ前に描いた絵を参考に色もスポイトして描いたので丸々似ちゃいましたが、ご愛嬌。
掌や拳をこだわって描けてよかったです。勿論自分の手です笑
レイヤーの上にグラデーションを重ねてアクセント。
手癖で脇チラが多くなりました。
ちょっと肘の描き方がくどかったかな…
彼はプンスカしてるのがよく似合います。
手癖で脇チラが多くなりました。
ちょっと肘の描き方がくどかったかな…
彼はプンスカしてるのがよく似合います。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250509p
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250509p
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250507r
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250507r