kei
banner
keikot.bsky.social
kei
@keikot.bsky.social
耳の閉塞感が発生するようになったので、夏
June 11, 2024 at 7:31 AM
そういえばニューヨークのKさんも代表電話を取る人だった!代表電話を取る性格の悪い人としか仲良くなれない
May 20, 2024 at 10:05 AM
トラつば観始めた!!
May 20, 2024 at 3:46 AM
久しぶりに体調が悪い。下痢&クラクラ。でも香港〜東京東側時代は毎月のように胃腸を壊して寝込んでたし(ひどすぎる)、今の家に移ってからはかなりいい感じでここまで来てると思う。
引っ越すまでは、人口密度(とそれに伴う騒々しさ)に対してなかなかストレスを感じていたのでは……と思っている。
変化点は他にないんだよな。酒の量は一定だし。でも仕事帰りに外で一人で飲む機会は減ったか。
May 7, 2024 at 7:14 AM
筒香すごいな……。今日に関しては筒香がすべて持っていった。ソフトバンクの中継見ながらツイッターに流れてきた逆転3ランの映像見て、関係ないのに泣いてしまった
May 6, 2024 at 1:05 PM
研修生発表会の動画見てる。久しぶりにかなりレベルが高い!ビヨメンが研修生だった頃に近い!しかし同時に、見ず知らずの女子小中学生が歌い踊るのを見て喜んでいる自分に対して不穏な気持ちも……。とにかくみんな健やかに活動を続けてほしい。これはのちの既存グループ加入も新グループ結成も楽しみだ
May 5, 2024 at 1:39 PM
わかにゃとののかまるが仲良くなったの、本当に意味がわかる。本当に良い組み合わせ。本当にメンカラ白って感じ
April 25, 2024 at 12:44 PM
昨日の夜から、顔も手の甲も背中も尻も腿も足の甲もひたすら痒い。この微妙にひんやり×湿気っぽい空気のせい。痒くて寝付けなかったのが今日に響いて、体調悪化してさらに痒みに出ている悪循環。こんなに痒いの久しぶりだ
April 23, 2024 at 6:26 AM
🌪️🌪️
April 19, 2024 at 1:22 AM
風に負けずに三鷹散策
April 16, 2024 at 5:43 AM
銀仁朗、結構好きなんだけど、どうも大江裕に似てるな
April 10, 2024 at 1:03 AM
今日古本屋で持参のエコバッグを渡して本を入れてもらったとき、エコバッグにつけていた「FREE PALESTINE」のパッチを見て、お店の人が「いい鞄ですね」と言ってくれた
April 5, 2024 at 9:26 AM
オリックスの山岡はアイドル的人気があるけど、私にはアイドルというより公営ギャンブルの選手に見える(公営ギャンブルの選手感と人気は両立するとは思うが)
April 4, 2024 at 6:27 AM
また「私は差別主義者ではありませんが……」を見かけてげんなり。その己にだけ意識が向いた注意書きもういい
April 1, 2024 at 9:00 AM
ビヨの新曲で号泣している
March 30, 2024 at 1:59 PM
Reposted by kei
これはマジでそう…紙の値段も印刷費も上がってるので今まで「重版出来」とか言ってめちゃくちゃ刻んで1,2千部ごとに重版かけたりしてた戦法も無理になってる…
そもそも紙の本売れないから初版の刷り部数も少ない…多分いまは漫画でも数千単位(大手は最低でも万だろうけど中小は…)一般書に至っては、3000部とかしか刷らない所も出てきてる。
そんなんで増版できないから絶版も早い、電子に切り替えが進んでるけど、基本的には紙と同じ値段。
だから紙ある内に買った方が絶対に良いです〜!
出版関係者が軒並みこれから本高くなるし重版も今まで通りとはいかなくなるから今欲しい本は買え!!って言ってて、めちゃくちゃ欲しいけど高くて手が出ない本買うか唸ってる
March 28, 2024 at 4:15 AM
西葛西のホーリーでみんなでナートゥ踊ってたらしい、最高
March 23, 2024 at 11:56 AM
雨具のように風具があっていい。風からこの身を守りたい
March 21, 2024 at 12:35 AM
風憎みDAY
March 18, 2024 at 1:53 AM
今年は1月から処方薬飲んでるから、この時期の猛烈な花粉を浴びてもかなり軽症で済んでいる。面倒でも早めの保険診療一択(来年の私へ
March 17, 2024 at 2:36 AM
『〈寝た子〉なんているの?』に出てきた出口真紀子さんの書いたものを探していたら見つけた。少し前の記事だけど、冒頭のスピーチのエピソード、今年のオスカーのあれこれを思わずにはいられない。

www.jinken-net.com/close-up/202...
出口 真紀子:マジョリティの特権を可視化する~差別を自分ごととしてとらえるために~|クローズアップ|東京人権啓発企業連絡会
ひろげよう人権。私たちは企業の立場から人権の輪をひろげるため、人権に関するさまざまな情報を発信しています。
www.jinken-net.com
March 13, 2024 at 11:37 AM
ミーアイの一人ひとりの自己紹介動画みたいなやつを見ていたら、皆とても可愛いんだけどもれなく「ミーアイの魅力はメンバーの個性が豊かなことです」みたいなことを言っていて、そんなん当たり前だろ、ほぼ何も言っていないに等しいぞ、つんく♂にそんなこと言ったらやり直しさせられるぞ(実際そこまで厳しくないけど、現メンバーが対談でそういうぼんやりした答えの中身を深掘りさせられていた)と思ってしまった。
最近のアイドル(ハロプロも含む)の、この当たり障りのないことを言わねばならぬ抑圧って、女性アイドルあるあるなのか、アイドル全般、若い芸能関係者全般に言えることなのか。
March 13, 2024 at 6:36 AM
アカデミー賞、知れば知るほどきついな
March 11, 2024 at 9:48 AM
インスタ、酒の写真よりツラのいいシュッとした男に対する反響がでかい
March 11, 2024 at 12:19 AM