関西圏は来年1月まで劇場で見れまーす!
三重では11月末にスクリーンXでの上映もあるよ。
ヒックとドラゴン情報リンク集→ lit.link/yumiyaya1
関西圏は来年1月まで劇場で見れまーす!
三重では11月末にスクリーンXでの上映もあるよ。
ヒックとドラゴン情報リンク集→ lit.link/yumiyaya1
ヒックとドラゴン
https://amazon.co.jp/gp/video/detail/B079HFSJZJ/ref=atv_dp_share_cu_r
ヒックとドラゴン2
https://amazon.co.jp/gp/video/detail/B079HBGXRY/ref=atv_dp_share_cu_r
ヒックとドラゴン 聖地への冒険
https://amazon.co.jp/gp/video/detail/B085YDF66J/ref=atv_dp_share_cu_r
ヒックとドラゴン
https://amazon.co.jp/gp/video/detail/B079HFSJZJ/ref=atv_dp_share_cu_r
ヒックとドラゴン2
https://amazon.co.jp/gp/video/detail/B079HBGXRY/ref=atv_dp_share_cu_r
ヒックとドラゴン 聖地への冒険
https://amazon.co.jp/gp/video/detail/B085YDF66J/ref=atv_dp_share_cu_r
変な改変とかなく、描写も丁寧、滑空シーン最高で言う事なし!!
ストーリー知ってるのに見てる最中顔が😍🫨😫😭ってなって忙しかった…
変な改変とかなく、描写も丁寧、滑空シーン最高で言う事なし!!
ストーリー知ってるのに見てる最中顔が😍🫨😫😭ってなって忙しかった…
もし15年前の元のアニメ映画の存在を知らなければ「何これめちゃくちゃ面白い、王道エンタメとして死ぬほど完成度が高いしファンタジー動物映画としても最高、絶対でっかいスクリーンで観たほうがいいよ」と大興奮していただろう。
…実際には実写リメイクだと知ってるのでそこまで大興奮はしないが、やはり15年たっても色褪せない傑作中の傑作というほかない。ただ本当に元のアニメをほぼそのまま再現している(細部は少し変えてる)ので、どこからを本作の功績とすべきか、みたいな迷いはある。でも逆に言えば、万が一未見ならこの実写版が初見で完全OKです、でかい画面でヒクドラに出会えて幸運と思え!!
もし15年前の元のアニメ映画の存在を知らなければ「何これめちゃくちゃ面白い、王道エンタメとして死ぬほど完成度が高いしファンタジー動物映画としても最高、絶対でっかいスクリーンで観たほうがいいよ」と大興奮していただろう。
…実際には実写リメイクだと知ってるのでそこまで大興奮はしないが、やはり15年たっても色褪せない傑作中の傑作というほかない。ただ本当に元のアニメをほぼそのまま再現している(細部は少し変えてる)ので、どこからを本作の功績とすべきか、みたいな迷いはある。でも逆に言えば、万が一未見ならこの実写版が初見で完全OKです、でかい画面でヒクドラに出会えて幸運と思え!!
手早く把握するならアニメも分かりやすいけど、個人的にはコミカライズから入るのおすすめ。
烏に単は似合わない(一作目女性陣視点の話)→烏は主を選ばない(二作目男性陣視点の話)の順。アニメは両方の視点を統合して掛け合わせたもの。アニメはちょっと駆け足のNHK大河ドラマっぽいかな~
手早く把握するならアニメも分かりやすいけど、個人的にはコミカライズから入るのおすすめ。
烏に単は似合わない(一作目女性陣視点の話)→烏は主を選ばない(二作目男性陣視点の話)の順。アニメは両方の視点を統合して掛け合わせたもの。アニメはちょっと駆け足のNHK大河ドラマっぽいかな~