kabya@海田爾虹
banner
kabya224.bsky.social
kabya@海田爾虹
@kabya224.bsky.social
      ΩΩ
      |・・|
      |J|
      |ー|
      | |
      | |
      | |
      | |
      | |
      | |
`_____/  |
|  ____  )
| /  | /| /
| /  | / | /
|/   |/ |/
Reposted by kabya@海田爾虹
年末年始デザイナー業務救済之覚書
November 20, 2025 at 11:46 AM
観よ、悪魔に取り憑かれたかつての都が闇につつまれている。
寂しくて心細くて、少しスカっとするね。
November 18, 2025 at 2:27 PM
復旧せんなぁ
November 18, 2025 at 2:19 PM
ぼくも置物貼っちゃお
November 18, 2025 at 2:16 PM
Reposted by kabya@海田爾虹
やあ、みんな。元気だったかな。
私も併用しているから偉そうなことを言うつもりはないが、今のツイッターは人類滅亡札束ナチスマンみたいな人が所有しているので、人類滅亡札束ナチスマンが所有していないSNSもせめて併行して育てておくべきだと思うんだが、いかがだろうか。
考えておいてほしい。
November 18, 2025 at 12:41 PM
普通にしっぽで暖を取らせてほしいです
November 18, 2025 at 1:55 PM
いいじゃないの、今夜くらい。
今夜だけと言わず1年くらい
いやそれは流石に困るが。
November 18, 2025 at 1:52 PM
なにもかも失ったかのような夜。
だがこの安堵感にも似た感情はなんだろう。
あそこに戻ったとして僕らは一体何を取り戻すというのだろうか。
November 18, 2025 at 1:50 PM
Reposted by kabya@海田爾虹
ツイッターからここ覗きに来た人はSNS中毒だから帰りたまえ あと本でも読んでろ
November 18, 2025 at 1:48 PM
今これ
#kmnzart
じつはこっちそんな寒くない
November 18, 2025 at 1:28 PM
なんかあの辛気に満ち満ちた彼の地がこうもあっけなく黙ると静かな夜だね
良い夜だ、すごく。
November 18, 2025 at 1:25 PM
ω←てれこさんって常にこの口だね、かわいいね。
November 18, 2025 at 1:23 PM
これを機にTwitter辞めれたら僕成功して大富豪になっちゃうよ
石碑に名を連ねちゃうよ
November 18, 2025 at 1:20 PM
ウフフフ
November 18, 2025 at 1:19 PM
観ちゃおっかなサイロ
November 18, 2025 at 1:10 PM
プライムビデオで有料か
November 18, 2025 at 1:10 PM
silo
November 18, 2025 at 1:07 PM
今日はこっちで”””独白”””綴っちゃおうかな~~~~~~~~~~~~
November 18, 2025 at 1:03 PM
ここは平和だ
誰もいないが
じきにみんな帰ってくる筈だ
November 18, 2025 at 12:56 PM
Reposted by kabya@海田爾虹
判決によると、ChatGPTのシステムには、ユーザーのプロンプトに応じて複製・提供されるオリジナル作品のコピーが含まれている。裁判所は、これらの複製行為が著作権侵害に当たると判断したとのこと。
www.musicbusinessworldwide.com/gema-wins-la...
November 12, 2025 at 1:33 AM
Reposted by kabya@海田爾虹
🔒記事
『同社はMetaが自社の書籍や雑誌記事を無断でAIモデル「Llama」の学習に使用したと主張しています。』

「盗用でAI帝国を築いた」──米Entrepreneur Media、メタを著作権侵害で提訴
media-innovation.jp/article/2025...
「盗用でAI帝国を築いた」──米Entrepreneur Media、メタを著作権侵害で提訴 | Media Innovation / デジタルメディアのイノベーションを加速させる
・EM社はMetaの著作権侵害とDMCA違反を理由に提訴した ・Metaは自社の書籍を無断でAI学習に使用したと批判されている ・訴訟は著作権問題とAIの著作物利用の法的境界線を示す重要な事例
media-innovation.jp
November 12, 2025 at 4:47 AM
Reposted by kabya@海田爾虹
無断学習問わず、軍事利用されるのであれば、生成AIそのものをボイコットしなければならない。
もう“使い方次第”の次元をはるかに超えている。

だからAI生成物のイラストで「NO WAR」とか「差別反対」なんて書いても、1ミリも説得力がないわけです。
November 12, 2025 at 12:22 PM
Reposted by kabya@海田爾虹
こちらが40代男性の持つべき折りたたみ傘です
May 10, 2025 at 11:22 PM
Reposted by kabya@海田爾虹
クリスタのバケツツール色々設定いじってみても画像のように境界線が出てしまうんですがこの症状を解決する方法ってないですか…
領域拡縮MAXにしても境界線出る
November 11, 2025 at 1:47 PM
Reposted by kabya@海田爾虹
ほんと1番の被害者はAI絵出てきた後に描きはじめた人たちだと思ってる
ほんと最近の精巧さだと悪魔の証明すぎる
November 4, 2025 at 11:00 AM