伊予介
iyonosuke.bsky.social
伊予介
@iyonosuke.bsky.social
投資は高配当株とインデックス
歴史は日本史、東洋史、西洋史
野球は阪神タイガース
そんな経理マンです(⁠・⁠∀⁠・⁠)
シュガーKさん
資産のうち一部でも積立NISAや高配当株等の長期枠にしとけば全然安定性変わると思うけどな(⁠・⁠∀⁠・⁠)

まあ安定は求めてなくてギャンブルがしたいだけなんで、100%やらないと思うけど(⁠・⁠∀⁠・⁠)
May 26, 2025 at 2:20 PM
Twitterの避難先が、ここかミクシー2になっとるな(⁠・⁠∀⁠・⁠)
May 24, 2025 at 1:22 PM
Reposted by 伊予介
孫2人も育ててる孝行息子の兄貴と違って、孝太郎はすねかじりの独身こどおじだからなあ…(⁠・⁠∀⁠・⁠)
大金相続させる必要は皆無(⁠・⁠∀⁠・⁠)
ママの遺言
「孝太郎ちゃんはお家があるでしょ

株はお兄ちゃんに面倒見てもらうわ」

コンテニューコインに期待してた孝太郎発狂
May 22, 2025 at 8:52 AM
Reposted by 伊予介
心療内科に行くことは素晴らしいと思うけど、

・恐らくストレスの根本原因がトレード
・現在の収入源が投資()インフルエンサー活動なので辞められない
・本人はトレードに取り組む姿勢の悪さを自覚していない

これは沼ですわ

チヤホヤされながら稼げるこのポジションを捨てて、ぼちぼち働くのにはシフト出来なそうなので一生苦しみ続けてそう…

可哀想だけど、トレードに向き合う姿勢変えれるか次第ではある。だが多分無理。
May 22, 2025 at 3:08 AM
今日もちゃんと介護してるんかな(⁠・⁠∀⁠・⁠)
おかんが倒れた時なぜか兄貴の方が対応してGIFがポストしてるだけだったのは笑った
ちゃんと守れるんかな
May 17, 2025 at 11:05 AM
その一人暮らし時代も、月のほとんどを実家で過ごしてたくらいだから、本格的な1人暮らし無理やと思う(⁠・⁠∀⁠・⁠)
岐さん母親とも別れたらどうなるんだろう
あの歳で親とずっと一緒の人ってあんまり聞いた事なくて
あ、途中一人暮らしだったんだっけ?
あと地方では割と普通なのかな
May 17, 2025 at 11:04 AM
Reposted by 伊予介
麦も粟稗も高い
しかしコメも高い
リアルにこんな時代来てる
May 15, 2025 at 3:19 PM
各パビリオン行って楽しめるのは一定の教養が求められるので、岐阜さんには無理な話ですな(⁠・⁠∀⁠・⁠)
通常の旅行でも名所旧跡へ訪れずに駅の周辺散歩して満足する人だもの(⁠・⁠∀⁠・⁠)
あぶねー
岐阜さん回避w

なんであの人わざわざ万博来て大屋根リングだけ歩いて帰ってるの...
May 11, 2025 at 2:12 PM
w(⁠・⁠∀⁠・⁠)
あと勤務中の設定なのに、ほぼいつもスマホ触ってトレードとTwitterしまくりなのもどうかと思った(⁠・⁠∀⁠・⁠)
May 11, 2025 at 1:57 PM
阪急阪神REITきてんね(⁠・⁠∀⁠・⁠)
February 13, 2025 at 2:11 AM
日産お前変わらんかったな(⁠・⁠∀⁠・⁠)
February 5, 2025 at 5:50 AM
コストコでゴールド(金)を買うときに知っておくべき3つのこと | Business Insider Japan www.businessinsider.jp/post-298587
コストコでゴールド(金)を買うときに知っておくべき3つのこと
コストコでは月に推定2億ドル相当の金と銀の延べ棒を販売していますが、専門家によると、購入する前に知っておくべき重要な点があるそうです。【アーカイブ記事】
www.businessinsider.jp
December 30, 2024 at 2:47 PM
あんまり分散しすぎると指数インデックスメインにすればええという気がする
ただ指数だけだと面白みに欠けるので個別株も買ってる感じやな(⁠・⁠∀⁠・⁠)
December 30, 2024 at 1:53 PM
今日から25年取引開始(⁠・⁠∀⁠・⁠)
NISAで阪急阪神REITとイオンFS買いました(⁠・⁠∀⁠・⁠)
December 27, 2024 at 1:00 AM
とりあえず半分くらいからでも、インデックス投資始めよう(⁠・⁠∀⁠・⁠)
アクティブ投資やめて大人しくNISA積立をしてほしいと同居人に言われてしまったが、ハゲや謎ハーフの逆張りに7年くらい費やしてきたせいで年季の割にインデックスファンド全然分からない恥ずかしさで泣きそうになってる
December 26, 2024 at 8:53 AM