結城浩 / Hiroshi Yuki
banner
hyuki.net
結城浩 / Hiroshi Yuki
@hyuki.net
数学青春物語『数学ガール』の作者です。8月に『数学ガール/リーマン予想』が刊行予定。執筆生活30年目。気軽にリプライくださいね。Amazonアソシエイトに参加中。
https://www.hyuki.com/
Author of "Math Girls". 30 years into writing introductory math and programming books.
LaTeX / Vim / Ruby / Math / Writing /
November 13, 2025 at 2:56 AM
ブログのアイキャッチ画像で人物イラストを生成AIで作ったとき、左のようにクリーム色の背景になることが多い印象があります。「背景は純白で」のように指定すると右のようになります。

ChatGPTへのプロンプト「上品な笑顔の女性の事務員のポートレートイラストで同一構図で二つ並べ、片方がクリーム背景、片方は純白背景にして。比較したいのでかならず背景だけが違うようにしてください」
November 13, 2025 at 2:38 AM
Reposted by 結城浩 / Hiroshi Yuki
久々に薬屋読んだらちょっと楽しめた
薬屋いいなやっぱ
自分が楽しめているということに嬉しくなった
内容覚えていられなくなってるけど楽しめているならそれでいい気がする
1冊の値段安いし1冊買ったら読み返せるし
数学ガールシリーズも読んでて楽しいのでこの2つはこれからも買っていこうと思う
November 8, 2025 at 2:02 PM
毛羽だったタオルといっしょに黒いものを洗ったら細かい白い毛がたくさん着いてしまったので、改めて黒いものだけを洗ったら、ティシュが紛れていたらしく余計に酷いことになってしまったことよ……とほほ。
November 12, 2025 at 11:30 AM
◆とっておきの「Google検索術」を教えて下さい[自動投稿]
https://mond.how/topics/i212jllnve60lm2/wovvex0wtz4clp8

とっておきの「Google検索術」を教えて下さい | mond
Let's read this answer on mond.
mond.how
November 12, 2025 at 1:00 AM
この話題少し興味あるのですが、記事になっている川柳コンテスト、「AIを使ってもよいが、応募は一人一作まで」とするとまずいのだろうか。何がまずいだろう。どなたか教えて。

AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了(日本海新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/90f...
AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了(日本海新聞) - Yahoo!ニュース
妖怪をお題に世相や流行を詠む「妖怪川柳コンテスト」が、作品を募集中の第20回を最後に終了することになった。主催する境港観光協会は、人工知能(AI)の発達で妖怪川柳を簡単に作れるようになり、人間が考
news.yahoo.co.jp
November 11, 2025 at 11:07 PM
Reposted by 結城浩 / Hiroshi Yuki
結城浩のメールマガジンが配信されました!

◆原始的かつ未来的な執筆作業/好きな人に彼氏がいる/トイレにスマホを持ち込まない/エンジニア三年目、成長してないのかな|結城浩 / Hiroshi Yuki
mm.hyuki.net/n/nf71e31025...
原始的かつ未来的な執筆作業/好きな人に彼氏がいる/トイレにスマホを持ち込まない/エンジニア三年目、成長してないのかな|結城浩 / Hiroshi Yuki
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2025年11月11日 Vol.711 はじめに おはようございます。 この「結城浩のメールマガジン」は2012年から毎週配信を続けています。ずいぶん長寿のメールマガジンですね。毎週さまざまなことを書いていて、少なくとも私にとってはお気に入りのメディアの一つです。 このメルマガを書き始めるとき、ある人からもらったアドバイスをときどき思い出します...
mm.hyuki.net
November 10, 2025 at 10:48 PM
結城浩のメールマガジンが配信されました!

◆原始的かつ未来的な執筆作業/好きな人に彼氏がいる/トイレにスマホを持ち込まない/エンジニア三年目、成長してないのかな|結城浩 / Hiroshi Yuki
mm.hyuki.net/n/nf71e31025...
原始的かつ未来的な執筆作業/好きな人に彼氏がいる/トイレにスマホを持ち込まない/エンジニア三年目、成長してないのかな|結城浩 / Hiroshi Yuki
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2025年11月11日 Vol.711 はじめに おはようございます。 この「結城浩のメールマガジン」は2012年から毎週配信を続けています。ずいぶん長寿のメールマガジンですね。毎週さまざまなことを書いていて、少なくとも私にとってはお気に入りのメディアの一つです。 このメルマガを書き始めるとき、ある人からもらったアドバイスをときどき思い出します...
mm.hyuki.net
November 10, 2025 at 10:48 PM
Reposted by 結城浩 / Hiroshi Yuki
せっかく公開鍵暗号で保護されていた決済手段にリプレイ攻撃できる決済手段を追加するのはどうしてなん… (無料部分しか読んでいません)
JR東日本、Suicaにバーコード決済 数十万円上限でPayPayに対抗
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

現在のSuicaでは、電子マネーのチャージ上限額は2万円。上限の引き上げによって駅ビルなどで高額な買い物もできるようになります。

電車に乗る時は電子マネー決済、ショッピングはコード決済と使い分けが出来ます。

#ニュース
November 10, 2025 at 8:39 PM
定期購読なら初月無料!毎週火曜日配信の「結城メルマガ」は明日配信です!
link.hyuki.net/mm/
November 10, 2025 at 7:02 AM
読書について聞かれたので過去記事からリンク(スレッド)
・繰り返し読む
・お風呂で読む
・早朝散歩先で読む
・自分の集中力が切れたらやめるけどその短時間を継続する
みたいな感じでしょうか。私も積読いっぱいあります…
bsky.app/profile/hyuk...
November 9, 2025 at 9:39 PM