マイペースに写真と読書をたしなんでおります。 フィルム写真作品の公開を、Blueskyに一本化しました。#2,520,546 番目の青空ユーザーです。
DMでのやりとりはしておりません。
そのほか読了本、グルメ、美術鑑賞など徒然なるままにつづってまいります。皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
農業革命後に確立した社会を維持するため、人類統一へと向かわせた普遍的秩序として、帝国/貨幣/宗教という実体のない、3つの虚構についてのお話。
世界中で分断が加速する今、どれも一長一短があるよと重要な視点を見せてくれる良書。
…ただ、勝手に3部作と思ってたので、これからのサピエンスの未来はどうなると説くのかを早く知りたいなぁとも思う。次巻はいつ読めるやら。
農業革命後に確立した社会を維持するため、人類統一へと向かわせた普遍的秩序として、帝国/貨幣/宗教という実体のない、3つの虚構についてのお話。
世界中で分断が加速する今、どれも一長一短があるよと重要な視点を見せてくれる良書。
…ただ、勝手に3部作と思ってたので、これからのサピエンスの未来はどうなると説くのかを早く知りたいなぁとも思う。次巻はいつ読めるやら。
しおりも買うのを忘れてた…予算の残りは運営費用に寄付しよ!
・ニンジンジン
・大人も知らないみのまわりの謎大全
・とびきりおいしいおうちごはん
本当はその後、大ゴッホ展に行こうとしてたのですが、まさかの前売券を忘れてくるという大失態。また次の機会にします。。。
しおりも買うのを忘れてた…予算の残りは運営費用に寄付しよ!
・ニンジンジン
・大人も知らないみのまわりの謎大全
・とびきりおいしいおうちごはん
本当はその後、大ゴッホ展に行こうとしてたのですが、まさかの前売券を忘れてくるという大失態。また次の機会にします。。。
少女漫画・インフィニティ 萩尾望都×山岸凉子×大和和紀 三人展
www.nact.jp/exhibition_s...
「萩尾・山岸・大和は、いずれも1960年代後半にデビューし、1970年代には表現の可能性を大きく広げた「少女漫画黄金期」の立役者として活躍しました。以来、現在に至るまで精力的に作品を発表し続け、まさに表現の多様性を探求する歴史とともに歩んできた“時代の証言者”…
本展では、三人のこれまでの創作活動を、代表作の原画や貴重な資料を通して振り返るとともに、それぞれの活動の軌跡、創作の源泉に迫ります」
Zfc Nikon
Nokton VL 35mm f1.5 Voigtlander
Zfc Nikon
Nokton VL 35mm f1.5 Voigtlander
2025.09.23 Tue~09.28 Sun
12:00~19:00 (Last ~17:00)
MAG 南森町アートギャラリー
ブローニーフィルムで正方形の世界を切り取ることに魅せられた4人の、8回目の写真展です。明日から、みなさまのご来場をお待ちしております。
#写真展 #フィルム #filmphotography
2025.09.23 Tue~09.28 Sun
12:00~19:00 (Last ~17:00)
MAG 南森町アートギャラリー
ブローニーフィルムで正方形の世界を切り取ることに魅せられた4人の、8回目の写真展です。明日から、みなさまのご来場をお待ちしております。
#写真展 #フィルム #filmphotography
www.thefirsttimes.jp/news/0000690...
www.thefirsttimes.jp/news/0000690...
#EXPO2025 特集号を、気づけばまとめて買ってしまいました…体調崩して2回しか行けず。モノづくりに携わる端くれとして、この壮大なスケールの中 世界の多様なパビリオンを一つにまとめ上げた大屋根リングとデザインシステムが作り出す空間を体感できたこと、絶対に忘れない・忘れたくないと思いました!もう一回くらい行きたかったけど、入場枠が取れなさそうだな…
#EXPO2025 特集号を、気づけばまとめて買ってしまいました…体調崩して2回しか行けず。モノづくりに携わる端くれとして、この壮大なスケールの中 世界の多様なパビリオンを一つにまとめ上げた大屋根リングとデザインシステムが作り出す空間を体感できたこと、絶対に忘れない・忘れたくないと思いました!もう一回くらい行きたかったけど、入場枠が取れなさそうだな…
タローマン、10月からの上映予定のある劇場があるので今後ご覧になりたい方もぜひご注目下さい 東京23区にもあるし兵庫県北部とか長野にもあるのでこれからも増えてほしい
タローマン、10月からの上映予定のある劇場があるので今後ご覧になりたい方もぜひご注目下さい 東京23区にもあるし兵庫県北部とか長野にもあるのでこれからも増えてほしい