ひろね
banner
hironechan.bsky.social
ひろね
@hironechan.bsky.social
先行き不透明ヒキニなおっさん。ファミコンTDL生まれ。
自称コミュ症吃り持ち、語彙力皆無。口頭で何か言うのが苦手。
適当にゲームやパソコンなど呟きます。

ミニブログ
http://hironechan.ltt.jp/minilog/
YouTubeログ置き場
https://www.youtube.com/@hirone32/playlists
避難所的な
https://mstdn.jp/@corone29
Pinned
リズムゲームも他のゲームも一般人レベルで下手くそだけど、そんな下手でも本人が楽しんでるならOKのスタンスでプレイ内容上げてこう、青空に
osu!lazer、フレームレート×4や×2で240fps固定でやってるのだけど、5700G内蔵GPU フルHDのWindows11マシンより、C2Q Q9650 GTX750TiのWindows10旧PCの方がfps出てない。最大で237fps辺り(目視)、しかも解像度が1680x1050という

というか5700Gだと1080p 120Hzモニターで×4の480fpsもブレないで安定している
November 13, 2025 at 1:33 PM
殆ど使うことのないICOCAもチャージしたので土日にタワレコ行きますか。まだ在庫はある模様。

発売から3週間、在庫残り僅かだけど田舎なのでそんな直ぐに出ていかないと思う
November 13, 2025 at 1:23 PM
セリアでクエン酸と薬局でワセリン買ってきた

クエン酸は水筒や電気ポットの洗浄に、ワセリンは鼻かむときの鼻周りの保護に
November 13, 2025 at 1:13 PM
なんかCytusにFREEDOM DiVE↓入ってるし過去にプレイ済みだった
November 13, 2025 at 1:27 AM
Cytus、今のスマホリズムゲームと違ってキャラ育成やストーリーモードが無いのが良いよね。ちな、Cytus Ⅱはプレイしたことないので知らない
November 13, 2025 at 12:52 AM
昔はAndroidスマホのちゃんとした音ゲーって言うのかな、まともなのがCytusとラブライブのしかなかったような…(2013年頃)。
スマホに入ってるMP3再生して遊ぶのはあった気がするけど
November 13, 2025 at 12:43 AM
動画撮って確認してみると、密度が詰まって順番ワケワカメになってる地帯も意外と感で取れてる
十数年ぶりぐらいのCytus(サイタス)。昔Androidスマホでまともなリズムゲームこれぐらいしかなかったのだけど、全然プレイしてないのにHARD6やったら普通にクリアできた。タップしたらバイブで反応する

手が画面に隠れて慣れてないけど
November 13, 2025 at 12:43 AM
十数年ぶりぐらいのCytus(サイタス)。昔Androidスマホでまともなリズムゲームこれぐらいしかなかったのだけど、全然プレイしてないのにHARD6やったら普通にクリアできた。タップしたらバイブで反応する

手が画面に隠れて慣れてないけど
November 13, 2025 at 12:34 AM
てすと
November 12, 2025 at 7:58 PM
ペンタブのペンのグリップ矯正用のに交換しようとしたら以前付けてたのどっか行ったの新しいのに付け替え。またサイドボタンのところをカットっと

さっきまであった気がするけど多分無意識にゴミ箱へ捨てたかな…
November 12, 2025 at 7:27 PM
Steam版goghでBGMの「NAMI」流してたら10トラック目がウンジャマラミーのローディング画面みたいなBGM流れた
November 12, 2025 at 7:16 PM
ペンタブone by wacm Mサイズ持ってるけど買った時と同額の5,6千でXP-Penだとスペックいいの買えるから浮気したい気持ち(ゲーム用途)
November 12, 2025 at 6:31 PM
でもうちリズム感皆無だわ今も変わらずで
November 12, 2025 at 5:00 PM
ゲーセン通い始めたての頃に他ゲーだと落ちてたNORMALが落ちずにクリアできて、それでいて叩いてるリズムが楽しかったあのゲームに出会えなかったら続いてなかったなぁ 🎶👾
今は、とにかく毎日触ることかな。ゲーセン通ってた頃は週3,4回行ってたけど、1週間とか期間開くと振り出しに戻る感じになる

まあ、触る程度だとなかなか成長しなくて現状維持に近いかもしれんけど
November 12, 2025 at 4:37 PM
今は、とにかく毎日触ることかな。ゲーセン通ってた頃は週3,4回行ってたけど、1週間とか期間開くと振り出しに戻る感じになる

まあ、触る程度だとなかなか成長しなくて現状維持に近いかもしれんけど
November 12, 2025 at 4:33 PM
osu(lazer)のランキング、プレーヤーの合計ppで決まるらしく、プレイした難易度に関係なくppが高い上位100譜面?の合計みたい。

厳密に1位のppと100位のppで加算されるppが異なるらしいけど、101曲以上のRanked譜面プレイしても全部が加算される訳では無さそう

AC音ゲのトータルスコアでの全国ランキングの考えでいたけど、osu国内1万以内はかなり厳しい気がした

今がNORMALフルコンして18〜20ppがやっとのレベル

まあ、ランキング意識せずに好きな曲好きな難易度でプレイしてたら、いつか達成できるかもの考えでプレイしてこう。
要は楽しんだもの勝ち
(やべぇ〜長文に)
November 12, 2025 at 4:25 PM
ゲームの中でゲームしてる
Steam版gogh + osu
November 12, 2025 at 1:33 PM
なるほど・・・👀
youtube.com/shorts/cBBv_...
【A.I.VOICE2】音街ウナ 声の聞き比べ
YouTube video by ふぁん
youtube.com
November 12, 2025 at 1:06 PM
海外だけどこれ良いな
youtu.be/OA3Sjxi2wNI?...
【音街ウナ】hourhand【オリジナル】
YouTube video by suzie
youtu.be
November 12, 2025 at 1:02 PM
CDショップ繋がりで、旧地元ケーズデンキフランチャイズのグループにサンミュージックというCDショップがありまして、アニソンとかゲーソンが多く扱ってた。田舎なのに

新品ゲームも発売日から安かって、そういやWii出てる頃に色褪せたゲームキューブのPSO専用キーボードがガラスケースに眠ってたけど結局どうなったのだろう

今では(十数年以上前かな)店舗跡が24時間営業のアダルトビデオ売ってるお店に変わってしまった
November 12, 2025 at 12:50 PM
山なんとか蓄音機でヤマチクだっけか、正式な店舗名
県内だとCDショップはヤマチクが大きかったな、無くなってしまったけど。
本店の別館にクラシック館があったり、普通のCDショップはアニソンとか少ない印象なんだけど、飯塚雅弓さんのベストアルバム買いに発売日に行ったら普通に置いてあった。2005年頃
November 12, 2025 at 12:42 PM
県内だとCDショップはヤマチクが大きかったな、無くなってしまったけど。
本店の別館にクラシック館があったり、普通のCDショップはアニソンとか少ない印象なんだけど、飯塚雅弓さんのベストアルバム買いに発売日に行ったら普通に置いてあった。2005年頃
November 12, 2025 at 12:41 PM
そういや新星堂も全国区だったなとホームページ見に行ったらレイアウト崩れてる…なんだこの一昔前な感じのサイトは(いい意味で)
November 12, 2025 at 12:36 PM
ボカロ最初に聞いたときは機械音で聴きづらくてGUMIとかIAとかならまだ聞きやすいと思ってたけど、今では強烈な機械音も心地よく感じる
November 12, 2025 at 12:33 PM
タワレコで駅まで行ったついでに街のゲーセンも覗こうと思ったけど、やりたいゲームが今年の2月に行ったときは撤去されていたし、もう1つのゲームも残ってるか危ういし、空振りだったときのバス賃片道200円も考えるとね…直ぐ帰ろうかね

そもそも駅から繁華街まで2kmぐらい離れてるのよ
November 12, 2025 at 12:28 PM