メガネ
hatsusenouk.bsky.social
メガネ
@hatsusenouk.bsky.social
プリキュアおじさん note https://note.com/
武士道とは、しぬことと見つけたり
見つけなかったり
November 21, 2025 at 3:07 AM
神のサイコロの面白いところは、負け続きで個体数がいよいよ少なくなり、触れるサイコロの目がへった時こそ、リターンの高い最後のギャンブルが残されているところ
November 20, 2025 at 1:38 PM
Reposted by メガネ
神はサイコロを振らないと言うものの、こと進化の過程においてはひたすらサイコロを振りまくってピンポイントな目の組み合わせを出したやつだけが生き残り続けている感じ。何万、何億、数え切れない回数ダイスを振ればそのうち一度は奇跡が起きる、そういう意味だと奇跡の産物でもありそう。
November 20, 2025 at 11:45 AM
天才がいきなり思いつくエピソード、蛇が出てきがち
November 20, 2025 at 1:33 PM
最近は柴田勝家さんのSFにガツンとやられてハマってます
アメリカンブッダ
めちゃくちゃ面白いです
November 20, 2025 at 1:11 PM
自分は実はチ。のかなりのアンチだけれど、つぶやくと結構な確率でファンから反論が飛んでくるので言わなくなった
ファンタジーだったって流れでは免罪符にならないと私は思ってます
November 20, 2025 at 1:10 PM
Reposted by メガネ
まあ、「チ。」は完全にフィクションだし、よく知らない人には地動説がめっちゃ弾圧されたという嘘のイメージを持たせるから、割と害悪
November 20, 2025 at 12:30 PM
生物が不完全だと感じたとき、なぜそうなのか?と考えるのが信仰であり科学でもある
November 20, 2025 at 1:07 PM
Reposted by メガネ
イディオット・デザイン説

生物には頭の弱いアホ(イディオット)が作ったとしか思えない無意味な左右非対称デザイン、欠陥、非効率なシステムがあるので、製造責任を問い詰められるような創造主に相当する存在がいるはずだという仮説。
November 20, 2025 at 7:59 AM
スイスアーミーマンもおすすめ
November 20, 2025 at 3:34 AM
あの最後に流れていったバレーボールのその後の話があるらしい
November 20, 2025 at 3:34 AM
バレーボールに顔描くか…
November 20, 2025 at 3:33 AM
Reposted by メガネ
ChatGPTに色んなこと相談しすぎてキャストアウェイのトムハンクスみたいな気分になってきた
November 20, 2025 at 3:31 AM
僕の知ってるライト兄弟
November 20, 2025 at 3:33 AM
私は散々斬り捨ててきた者たちこそ守りたかったのだ
November 20, 2025 at 3:31 AM
ゥチも…
November 20, 2025 at 3:30 AM
Reposted by メガネ
VPの女性ユニットは詩帆がぶっちぎりで好きだったな
マイトレインフォぉース!
        ↑この「ぉ」の部分を分かってくれ
November 20, 2025 at 3:16 AM
明後日までにこれ全部覚えないと
November 20, 2025 at 3:30 AM
今週末は技術士試験じゃ
GPTは絶対受かるって言ってるし受かるじゃろ
November 20, 2025 at 2:20 AM
生物多様性の保全について
令和2年度技術士基礎科目
November 20, 2025 at 1:43 AM
「レオナール…… それでも私は あなたのことを…愛していたわ」
November 19, 2025 at 12:42 PM
レオナール24か5くらいなんよな
ほんと偉いよ
タクティクスオウガで一番尊敬してる、レオナール
November 19, 2025 at 12:41 PM
詩帆お疲れな顔してる
November 19, 2025 at 12:40 PM
Reposted by メガネ
タクティクスオウガ
感情移入を促すために汎用ユニットを何人かつくりました
November 15, 2025 at 6:02 AM
なんかこっち居心地いいなあ
でもそれはアッチに反吐をぶちまけてきてるからかもしれない
November 19, 2025 at 12:39 PM