Yosuke HASEGAWA
hasegawa.bsky.social
Yosuke HASEGAWA
@hasegawa.bsky.social
(株)セキュアスカイ・テクノロジーCTO / セキュリティ・キャンプ協議会会長 / CODE BLUE / https://utf-8.jp/
※ 発言は個人の見解によるものですが、2023年からのステマ規制への対応のため所属を明確にしています
相変わらず自分の予定が綱渡りすぎる
November 27, 2025 at 10:01 AM
13階以外のすべての人にインターネット
November 26, 2025 at 10:17 AM
インストールするときに無制限にコード実行される機構のある、かつ、中央集権的に品質管理も効かないコード管理パッケージの仕組み自体がいまの時代だと厳しいよなあ。代替できるいい方法があるわけではないけど。
November 26, 2025 at 12:55 AM
今年はなんとなくの思いつきでインフルエンザのワクチン打ってたんだけど、打っててよかった
November 25, 2025 at 11:30 PM
揺れた(さっきまで熊本、今はすでに福岡にいる
November 25, 2025 at 9:13 AM
移動多くてそれだけで疲れるな…
荷物が多いのが原因だけど
November 25, 2025 at 8:07 AM
mixiや初期のGREEを見てきたので、ひとつのSNSがこれほど長く使われることを自分の中では想定してなかったんだよな。
そろそろ𝕏捨ててもいいのかもと思いつつ、いろいろ逡巡
November 23, 2025 at 10:35 PM
技術書のレビュー、強制的に技術書をしっかり読むことになるのでめっちゃ勉強になる
(が、何冊もレビューあってなかなか終わらない
November 23, 2025 at 11:56 AM
毎日楽しいことがたくさんありすぎて、楽しくないことぜんぶ後回しになってるので未来を見たくない
November 20, 2025 at 3:00 PM
電車だと30分以上かかるのLUUPだと20分だったけど、寒すぎて全身が凍えて、回復するまでに15分くらいかかってる
November 19, 2025 at 12:20 AM
落ちてもクジラを吊り上げる鳥たちはもういない
November 18, 2025 at 1:01 PM
北海道には今は存在しない駅名をもとにした「西春別駅前○○町」という地名があり、山形には「さくらんぼ駅前」という地名がある。というのを教えてもらった。おもしろい。
博多の駅前には「博多駅前」という地名があって。通常は地名をもとに駅名が決まるという主従関係なのに、ここは駅名をもとに地名が決まるという逆転した主従関係でおもしろい。探せばほかにもあるんだろうな。
November 14, 2025 at 2:15 AM
飛行機、モバイルバッテリーを手荷物として預けることも棚に上げることも禁止するのなら、バッテリーをちゃんと入れておくことができるシートポケットが欲しい
November 12, 2025 at 5:09 AM
書類仕事が苦手なので確定申告を避けるため社外での活動も全て会社にお金を入れてもらうか無償でやってた。けど最近は確定申告もできるようになった。なぜならXMLはまあまあ分かるから。って話をした。(年末調整めんどくさい)
November 11, 2025 at 3:14 AM
博多の駅前には「博多駅前」という地名があって。通常は地名をもとに駅名が決まるという主従関係なのに、ここは駅名をもとに地名が決まるという逆転した主従関係でおもしろい。探せばほかにもあるんだろうな。
November 10, 2025 at 8:47 AM
スタバ行ったら14日からのスープですって試飲を頂けた。口を付ける前はクラムチャウダー的なのを想像したけどそういう感じでもなく。積極的にオーダーするかというと、うーん…わからんな。
www.oricon.co.jp/news/2417616...
【スタバ新作】バリスタがいれる“スープチーノ”登場 トリュフ香る新感覚カプチーノ風スープ
ニュース| スターバックスがこの冬、カプチーノのようにバリスタが一杯ずつ丁寧にいれるスープ“スープチーノ”を提案する。第1弾となる『トリュフ スープチーノ』が、14日より全国の店舗(一部除く)に登場する。寒い季節にぴったりの、ふわふわスチーム仕立てのスープが登場だ。 “スープチーノ”は、きめ細やかにスチームしたフォームミルクを使ったカプチーノ仕立てのスープ。スターバックスのバリスタが一杯ずつ丁寧に...
www.oricon.co.jp
November 10, 2025 at 7:23 AM
今月来月まじで予定がテトリス過ぎるしすでに詰んでる(積んでる?)ところが何ヶ所か…
November 9, 2025 at 11:41 AM
スケジュールテトリス失敗してた(飛行機の時間完全に勘違いして打ち合わせ入れてた)
November 9, 2025 at 11:32 AM
映画「爆弾」見てきた。おもしろかった。原作読んだときに映像化されるとおもしろいだろうけど物語の起点部分が無理だろうなって思ったけど、そのまま映像化されてた。佐藤二郎が似合いそうって思ってたのもパーフェクトに合ってた
November 9, 2025 at 5:39 AM
福岡、(都内と比べると)天神や博多みたいな街中を少しでも離れると信号が少なくて坂道は少ないし、交通も充実していないので、LUUPがめっちゃ便利だった。が、道路が狭いのもあって車にめちゃくちゃ幅寄せされる。
November 8, 2025 at 11:21 PM
好き嫌いの好みはあるけど奥藤の鳥もつ煮。味が濃いので他の人とシェアするほうが良さそう
November 6, 2025 at 8:56 AM
電車から見える夕日がめちゃくちゃ綺麗なのだけど、人を写さないようにしたらこれが限界
November 6, 2025 at 7:56 AM
スキーでの骨折に保険診療が適用されるのはどうなのか、みたいな。
自由診療の抗肥満薬ってなんていうか冒涜的。満足に食事が取れない人もいる中、無駄にバクバク食べてそれが栄養として取り込まれないようにお金を払って薬で抑えるってどうなんか
November 6, 2025 at 1:28 AM
Windowsの起動時にWindows Terminal開くようにしてるんで、どうせならと `"wt.exe" cmd /k winget update` を実行するようにしておいた。
更新漏れのアプリが減ってとても良い。
November 5, 2025 at 11:11 PM