@hanatouta.bsky.social
無断転載 AI学習禁止です。
まあ当面は韓国から輸入させてもらうしかないだろうね(しょっぱくない韓国のりもあるよ)

こんなに輸入に頼らないと生きていけないのに軽率に国際関係悪くする首相…。
November 16, 2025 at 12:11 AM
Reposted
わたしの好物は海苔なんだが、英国ではまともな海苔は手に入らないので一時帰国時に山本海苔店の業務用パックを1年分買い込む。
異変が起きているのに気づいたのは去年ぐらいからかな。海苔が買えない。毎年買っていた業務用パックは終売し、その代替がない。
お勧めされているのは1620円の板海苔5枚入りだ。1枚300円以上するのでもう買えない。
山本海苔店もこれではやっていけないんじゃないかな。
幸いまだ未開封の30枚入りアルミパックがあるので、大切に食べよう。まあそもそも英国に住んでいる時点であきらめるべき食材ではあるんだが…。
November 15, 2025 at 1:23 PM
そこは揚げ物じゃないんか…。
November 15, 2025 at 12:09 PM
Reposted
【ローソン】
11月18日からブラックフライデーに向けた新作スイーツ
『黒いバニラクッキーシュー』
『黒い焼きドーナツサンド』
『黒いもち食感ロールケーキ』
『黒いプリンアイス』
が発売されます✨
November 14, 2025 at 11:02 AM
Reposted
本気でさっさと辞めて欲しいです。
November 15, 2025 at 4:55 AM
言質を取らせない言い回しや暗黙の了解が本当に重要な外交でアホみたいにボロ出す首相とかいらない。マレーシアでのお墓参りの件でも他国怒らせてたし、本当にいらない。
November 15, 2025 at 4:54 AM
Reposted
大豆の一件で中国に完全に封じ込められ、アメリカの大豆農家は未来無し、支持基盤なのに大変なことになってて、アレバカも中国には力で勝てなかったんだ。
November 14, 2025 at 11:52 PM
Reposted
撤回すれば、中国に与したと台湾に思われても仕方ないというところか。というか、別に中国に突っ込まれたわけでもアメリカに言われたわけでもなく、自発的に発した言葉で追い詰められていくというの、自業自得としか言いようがないな。
November 15, 2025 at 1:00 AM
Reposted
だからさあ そこも曖昧にしておくという約束だったじゃん
November 15, 2025 at 1:10 AM
Reposted
首相、非核三原則の見直し検討 米抑止力低下と主張、反発必至
首相、非核三原則の見直し検討 米抑止力低下と主張、反発必至
 高市早苗首相が国家安全保障戦略など安保関連3文書の改定に伴い、非核三原則の見直しを検討していることが分かった。核兵器を「持ち込ませず」の概念が、米国の核抑止力の実効性を低下させかねないとの理由から ...
www.47news.jp
November 14, 2025 at 2:23 PM
Reposted
ネコチャン定期、黒若様も一緒版
April 30, 2025 at 8:21 PM
Reposted
✨金曜日✨(ありし日の猫坊タマタマ)
November 14, 2025 at 8:19 AM
Reposted
自分で火をつけといて世界から孤立しといて「危ないから核持っとこ!」って、それは国際社会において絶対にやっちゃならんことで、それで日本が大敗した歴史を知らんのか
November 14, 2025 at 4:01 PM
Reposted
台湾有事が存立危機事態に該当するだろうというのは防衛政策に近い界隈では常識で、だけどそれを誰も公の場で言わないから中国も問い詰められない、という構図になっていたものです
November 15, 2025 at 1:14 AM
Reposted
いや、もちろん台湾有事の件を撤回するわけには行かないですよ 撤回するわけには行かないし、言ってもいけなかった、という性質のものです
November 15, 2025 at 1:12 AM
まあもしくはニアを生み出した文明が他にあって、そちらと比べて「原始的」と言ってた可能性もあるけど。
まあ時系列はそんなに変わらないと思われる。
November 15, 2025 at 3:11 AM
でも、争いをなんとか収められないかと願って猫を作った人やDoggyの暴れる地上にハリスを送り返した宇宙船の乗組員、せめて残された胚に生をと現行人類を生み出したマリヤ、ロワに幸せをと願った女性…。個々の旧人類に善性がなかったわけではないんよな。
作り出したシステムは醜悪としか言いようがなかったけれど。
November 15, 2025 at 3:04 AM
Doggyをそのまま使ってたくらいだしね。
争い続けて文明退化(猫宇宙に発進)

→地上の暮らしが苦しくなる中、独裁者か貴族階級だかが古くからあった防衛システムのDoggyを全ての人に攻撃する設定にして自分は宇宙に逃れる。それで決定的に地上は壊滅

→猫帰還
って感じの時系列なんだろうね多分
November 15, 2025 at 2:58 AM
プリンタニア、ロワが矯正用の薬剤投与しようとしてきた機械に「原始的デバイス」って評価してるんよな…。これニアから分かれる前に見た猫の宇宙船と比較してって事なんだろうか。
だとしたら滅亡直前の人類は猫の時代より技術が退化していた可能性があるのかな…。
November 15, 2025 at 2:46 AM
Reposted
🚨 Wolves still need your voice! Congress is considering bills that could strip protections from gray wolves in 44 states. Losing these safeguards would leave wolves vulnerable to hunting and persecution.

Tell your Senators & Representative: oppose anti-wildlife riders. Take action: 👉 bit.ly/3VIlH9Z
November 14, 2025 at 7:19 PM
Reposted
勇ましいのは結構だが、食料品生活必需品工業原材料、入ってくるものが明日ストップしたらたちまち干上がる我が国が、この先どうするつもりなのか明確なビジョンあってのことなんですよね
November 14, 2025 at 8:20 PM
Reposted
ちなみに企業はインフレだと困る企業と助かる企業がある。国内で暮らす人は、今回のように賃金がまともに上がる見込みなかったら実質の賃金は減っていくので間違いなく困る。
November 14, 2025 at 10:15 PM
会社が可哀想だから、働く人を困窮させてでも助けてあげなきゃ!と言われましてもなんよ…。
まあある程度はバランスだとは思うけど。
November 14, 2025 at 1:43 PM