緑野(midorino)
banner
greenlion1987.bsky.social
緑野(midorino)
@greenlion1987.bsky.social
全てのやるべきゲームを遊び尽くすには人生は短過ぎる🎮🕊️
1987年生まれ🎂死ぬまでに後何本ゲームできるかな👻
Twitterはみどりのらいおん(greenlion1987)とか緑野(green_lion_game)って名前でやってました🐦
文フリいつも不織布のトートバッグを入り口で配ってくれるからそれ使お~と思ってたんだけど、今回一人でゆっくり到着になってしまったら配布終了してて、買った本を毎回リュックに収納するのが地味に面倒だった。次行く時は自前の手提げも持っていこう
November 24, 2025 at 12:13 PM
世の中には文フリとコミティア2日連続で出てる人とかいるのか。体力が…体力がすごすぎる!
November 24, 2025 at 12:08 PM
文フリの本に手をつける前に、貸してもらったソール・ライターの写真集をみたりしていた。ニューヨークの街中の写真を多く撮っている写真家。主題らしきものを中心ではなく遠くや隅に配置して手前のスペースを影や物で埋める配置が浮世絵っぽい。色とかすごくきれいなんだけど、街中のなんか良い瞬間を目の中だけで切り取れる瞬間って誰しもあると思う。“その感じ”の写真が続くので親近感を覚えるんだけど“その感じ”をカメラで写真として出力できるってことこそが「写真うまい」ってことなんだろうな。
永遠のソール・ライター | Bunkamura share.google/ZsLSsMYpwXhH...
写真集『永遠のソール・ライター』情報
ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター
share.google
November 24, 2025 at 10:24 AM
最初から買うぞって決めてたもの以外ももっと買いたかったな~まあ全然予算オーバーだから金銭的には普通に無理なんだけど…
November 23, 2025 at 11:01 AM
ゆっっっくり読みます📚
November 23, 2025 at 10:59 AM
お金が消えたのでしばらくは納豆の活用で日々を過ごします…あと文学フリマ巡りほんとうに体力勝負過ぎる
November 23, 2025 at 7:53 AM
文フリに一人で来てて人見知り故疲労困憊だけど地元のスーパーで200円で買った巨大ナンを食べてHP回復を図る
November 23, 2025 at 6:44 AM
メタセコイアがきれいだった
November 22, 2025 at 4:57 AM
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園に来てる
November 22, 2025 at 2:14 AM
また韓国の即席麺作ってる(三養ラーメン)(とても辛そう)
November 21, 2025 at 11:47 AM
なんか急に思い出したんだけどこれってまだ作ってるのかな…日本語で検索すると2024年の記事が最後だ。初代の方プレイしたことないけど、主人公?とか世界観が魅力的なんだよな…
youtu.be/IsoIUHDrPcg?...
Beyond Good & Evil 2: E3 2018 Cinematic Trailer | Ubisoft [NA]
YouTube video by Ubisoft North America
youtu.be
November 21, 2025 at 3:44 AM
つけるかあ…と思って暖房つけてみたけど全然あったかい風出てこない🥲
November 19, 2025 at 1:33 PM
こういうのは子供の時からずっと好きかも
November 18, 2025 at 1:36 PM
子供の時から中身なにも変わってなくてやべえなと思う瞬間もあるけど、さすがに小学生の時から郷土の歴史コーナーじっくり見てじんわりと「なるほどな…」とか思ったりはしてなかったから。
November 18, 2025 at 1:30 PM
市民博物館の郷土の歴史紹介コーナーみたいのを普通に興味深く楽しんで読める年頃になったね
November 18, 2025 at 1:28 PM
Reposted by 緑野(midorino)
カリフォルニア1970年代のレズビアンの母親たちと親権についてのドキュメンタリー、京都で日本初上映されたこの2作品の東京での上映が決定! 監督も来場します!
◆詳細&予約
 normalscreen.org/events/1212
◆12月12日18:00〜
◆早稲田大学 早稲田キャンパス 26号館 大隈記念タワー
November 18, 2025 at 2:43 AM
飯能駅にいるムーミンのおしり。
November 17, 2025 at 10:53 PM
ごはん食べた後に眠過ぎて意識失ってた。寒過ぎて起きたので布団に入って寝ねば。
November 17, 2025 at 4:33 PM
あくまで個人の蔵の中から出てきたものなので、養蚕がさかんだった飯能ではもっと沢山あっていい筈の蚕神=猫(繭を食べてしまう鼠の天敵なので)のお札が一枚だけしかないのなんかおもしろかった。
November 17, 2025 at 1:06 PM
飯能市立博物館で古いお札の特別展みてきた。本来お札はずっととっておくものではないので収集や保管が難しいんだけど、飯能の名家?の方の蔵の中にかなりの量のお札が残っておりそれが収蔵されてるみたい。
November 17, 2025 at 12:56 PM
今日秋の空!って感じだった。
November 16, 2025 at 1:10 PM
文フリもうすぐじゃん?!ということで、下調べある程度してから行った方がいいかな~とか思いつつ、「ちゃんとSNSで告知」とかできてない人の本の方がいいものだったりするんだよな…なかなか現地でしらみつぶしに見ていくのが厳しい規模感にはなってきてはいるんだけど
November 16, 2025 at 12:53 AM
神社のお土産屋さんで時を止めてる系のお土産買ったんだけどはっぱの形でかわいい
November 15, 2025 at 10:56 PM
🍁
November 15, 2025 at 1:45 PM
紅葉をみてきたよ
November 15, 2025 at 1:43 PM