フォロバは気が向いた時にまとめて…
ブルスコAPI触ったりは @gnwarklog77dev.bsky.social にて
アークナイツ関連画像を収集するフィード公開してるのでもし良ければお使いください
SNS&ソシャゲ垢の一覧は以下URL参照
https://lit.link/gnwarklog77
春頃からブルスカ参加してて、主に仕事絡みの技術のこととかてきとーな雑談してたりするのが私なのです。最近は激務でまったく浮上できなかったの申し訳ない…😢
あとはアークナイツ好きで稀に絵も描いたり…(最後のはまだどこにも公開してない作業途中のもの)…ってな感じですよっと。
プロフに載ってるサブ垢では聞いてる音楽をMusicBeeからpostする自前ツールのテストを時々やってまする…今聞いてる音楽とかたまに流れてくるかも。
今後ここに居続けられる人どれくらいいるかわからないけど皆さんよろしくねって🙌
1本はボジョレー(消費済み)、もう1本はシュタインベルガー
今飲んでるけども適度に甘くて飲みやすくて良きね
1本はボジョレー(消費済み)、もう1本はシュタインベルガー
今飲んでるけども適度に甘くて飲みやすくて良きね
・「アカウントの所在地」が表示
・VPNやプロキシを挟んで繋いでたりが原因で所在地が正確でない可能性があると盾マークが表示
されるようになったみたいだけども...
盾マークが表示されているだけで「所在地を誤魔化している」とか、「接続元が怪しい」とか断定するのは如何な物かと...
感覚的にIPv6、IPoE接続あたりを利用してるだけでも同じようにVPN判定されるのでは?と思ってたり
現にIPoE環境でついったに繋げている自分のアカウントにも例のマーク付いてるし...
・「アカウントの所在地」が表示
・VPNやプロキシを挟んで繋いでたりが原因で所在地が正確でない可能性があると盾マークが表示
されるようになったみたいだけども...
盾マークが表示されているだけで「所在地を誤魔化している」とか、「接続元が怪しい」とか断定するのは如何な物かと...
感覚的にIPv6、IPoE接続あたりを利用してるだけでも同じようにVPN判定されるのでは?と思ってたり
現にIPoE環境でついったに繋げている自分のアカウントにも例のマーク付いてるし...
チーム戦略としてはありだろうけど観てる側は果たして面白いのか…
チーム戦略としてはありだろうけど観てる側は果たして面白いのか…
クローズドの頃からいる古参ではありますです
クローズドの頃からいる古参ではありますです
何が「私は総務省の総合通信局。お前の携帯の通信サービス2時間以内に停止させるぞ、阻止したければダイヤル1を押せ」よ……番号もどう見ても怪しいしこんなのに引っかかるのがどれだけいるのやら
何が「私は総務省の総合通信局。お前の携帯の通信サービス2時間以内に停止させるぞ、阻止したければダイヤル1を押せ」よ……番号もどう見ても怪しいしこんなのに引っかかるのがどれだけいるのやら