どうやら板タブが干渉していたっぽい。
どうやら板タブが干渉していたっぽい。
なんと満ち足りた時間であることか。
なんと満ち足りた時間であることか。
なんたる贅沢か。
なんたる贅沢か。
さきほどプレミア公開となりました!
深夜ラジオみたいな仕上がりだ。
リアルタイムのチャットは私も参加しますので、ぜひタイマーセット=チャンネル登録しておいてね♡
あのカウントダウンは思わず笑
www.youtube.com/watch?v=rr8k...
さきほどプレミア公開となりました!
深夜ラジオみたいな仕上がりだ。
リアルタイムのチャットは私も参加しますので、ぜひタイマーセット=チャンネル登録しておいてね♡
あのカウントダウンは思わず笑
www.youtube.com/watch?v=rr8k...
スタッフチーム“ニサンガロク”のご提案で、
YouTubeで新番組を始めることになりました。
<ラジオDJ・平野文の Radio23club>
毎週木曜日23時からの配信です。
2024年10月3日(木)が第1話!
登録~通知オンにして、聴いてね♡
声話、声優話。大先輩レジェンド声優さんの思い出話から、私が教わった、人としての見立てのセンスなど、
お話ししておきたいことがあれこれあれこれ。
聴くごとに、このアイコンの真意も分かるはず。
お楽しみにね♡
www.youtube.com/@23club
スタッフチーム“ニサンガロク”のご提案で、
YouTubeで新番組を始めることになりました。
<ラジオDJ・平野文の Radio23club>
毎週木曜日23時からの配信です。
2024年10月3日(木)が第1話!
登録~通知オンにして、聴いてね♡
声話、声優話。大先輩レジェンド声優さんの思い出話から、私が教わった、人としての見立てのセンスなど、
お話ししておきたいことがあれこれあれこれ。
聴くごとに、このアイコンの真意も分かるはず。
お楽しみにね♡
www.youtube.com/@23club
そんな中、千円でお釣りが来るのが「将元」
鎌倉野菜30品目を使った日替わりランチのみという潔さ。
「映え」などとは無縁な、しかし箸が止まらなくなる美味さの料理が腹一杯出てくる。しかも健康に良い。
食とはなにか。その原点を体の内側から問いかける味だ。
そんな中、千円でお釣りが来るのが「将元」
鎌倉野菜30品目を使った日替わりランチのみという潔さ。
「映え」などとは無縁な、しかし箸が止まらなくなる美味さの料理が腹一杯出てくる。しかも健康に良い。
食とはなにか。その原点を体の内側から問いかける味だ。
医学生松村が人気だった「祭菓」シリーズに続き
今夜23日(金)からは毎月第3金曜日に「栞」シリーズを朗読させていただきます。
聖護院八ッ橋総本店様に感謝申し上げます。
京都「八ッ橋」屋さんの向かいに暮らす四姉妹の、さりげない日常のひとこまを
次女秋子が穏やかに淡々と語る、読みながらもじわりと染み入る小品です。
舞台はいつごろの時代でしょうか。
23日(金)の初回は「釣瓶(つるべ)落とし」。
23:00からの生配信Clubhouse「平野文のマイクの向こう側 #23club 」内「八ッ橋朗読」にて。
医学生松村が人気だった「祭菓」シリーズに続き
今夜23日(金)からは毎月第3金曜日に「栞」シリーズを朗読させていただきます。
聖護院八ッ橋総本店様に感謝申し上げます。
京都「八ッ橋」屋さんの向かいに暮らす四姉妹の、さりげない日常のひとこまを
次女秋子が穏やかに淡々と語る、読みながらもじわりと染み入る小品です。
舞台はいつごろの時代でしょうか。
23日(金)の初回は「釣瓶(つるべ)落とし」。
23:00からの生配信Clubhouse「平野文のマイクの向こう側 #23club 」内「八ッ橋朗読」にて。
ベテランファン諸氏がその辺を十分に踏まえた上で使っている分には良いのだが、制作に携わる者が似たような事を言い始めたら要注意だ。
うる星の人物を類型化すると途端に薄っぺらでつまらなくなる。
ベテランファン諸氏がその辺を十分に踏まえた上で使っている分には良いのだが、制作に携わる者が似たような事を言い始めたら要注意だ。
うる星の人物を類型化すると途端に薄っぺらでつまらなくなる。
一般参加の数は限られているので交流会といった雰囲気。
お隣か自分のどちらかが一般参加者の対応を常にしているので、隣接サークルとは殆どお話し出来ず。
女性中心のイベントは、即売会を口実に集まってオフ会、という流れのイベントなのだろう。かつての男達のように体力続く限り会場を巡回して好みのサークルを発掘する人など殆ど絶滅してしまったのだ。
そんな時流に流される私ではない。
周囲が軒並み撤収する中、最後まで残ったサークルと三本締めを行い、あの頃の即売会の気持ちを少しだけ再現したのは言うまでもない。
一般参加の数は限られているので交流会といった雰囲気。
お隣か自分のどちらかが一般参加者の対応を常にしているので、隣接サークルとは殆どお話し出来ず。
女性中心のイベントは、即売会を口実に集まってオフ会、という流れのイベントなのだろう。かつての男達のように体力続く限り会場を巡回して好みのサークルを発掘する人など殆ど絶滅してしまったのだ。
そんな時流に流される私ではない。
周囲が軒並み撤収する中、最後まで残ったサークルと三本締めを行い、あの頃の即売会の気持ちを少しだけ再現したのは言うまでもない。
ああ、やっとフリーパスを使いこなせるようになってきたと、その時になって感じる。
ああ、やっとフリーパスを使いこなせるようになってきたと、その時になって感じる。
このことですね。
youtube.com/watch?v=ryxZT3…
それぞれ一人ずつの収録で私も膨大な数のセリフ録らせていただきましたが、
直前に録った@TOSHIO_FURUKAWA ダーリンの声をききながらの収録でしたので、もう耳福至極だったっちゃ♡
ダーリンの慈愛に満ちた慈悲深いお声は、唯一無二!
このことですね。
youtube.com/watch?v=ryxZT3…
それぞれ一人ずつの収録で私も膨大な数のセリフ録らせていただきましたが、
直前に録った@TOSHIO_FURUKAWA ダーリンの声をききながらの収録でしたので、もう耳福至極だったっちゃ♡
ダーリンの慈愛に満ちた慈悲深いお声は、唯一無二!
そういうものだと割り切っていたら、何と次の行き先は新青森。
さぁ、GLUMipツアーズの腕の見せ所だ。なにせ一人旅だから手加減無用。
そういうものだと割り切っていたら、何と次の行き先は新青森。
さぁ、GLUMipツアーズの腕の見せ所だ。なにせ一人旅だから手加減無用。
周囲一帯は炭住が山々を埋め尽くしていたとは思えぬ程、深閑として木々に埋もれている。
途中の東明駅跡は駅舎とホーム跡、保存機関車があるのだった。
会える日が来るとは思ってなかった。
周囲一帯は炭住が山々を埋め尽くしていたとは思えぬ程、深閑として木々に埋もれている。
途中の東明駅跡は駅舎とホーム跡、保存機関車があるのだった。
会える日が来るとは思ってなかった。
新潟県の浦川原バスターミナル。
少年の日、友人にかつては駅舎だったことを教えられ、建物内を一緒に眺めていたのを思い出す。
あれから幾星霜。
友人宅の近くまで走っていたバスは廃止になり、何もかも変わってしまったが、元駅舎だけは今日も変わらずにある。
少しだけ、少年時代のあの日にタイムスリップした気持ちになる。
新潟県の浦川原バスターミナル。
少年の日、友人にかつては駅舎だったことを教えられ、建物内を一緒に眺めていたのを思い出す。
あれから幾星霜。
友人宅の近くまで走っていたバスは廃止になり、何もかも変わってしまったが、元駅舎だけは今日も変わらずにある。
少しだけ、少年時代のあの日にタイムスリップした気持ちになる。