銀河満月
銀河満月
@ginmandorana.bsky.social
特オタ・藤子オタ・アイマスオタのダメなおっさん
Reposted by 銀河満月
💎💎💎✨✨✨
October 27, 2025 at 8:09 AM
Reposted by 銀河満月
世代が違うと、予想もしなかった斬新な説を思いつかれる事があって驚くなー。
実際は「モモ」は桃太郎から(だからお共に犬、猿、鳥がいる)
ミンキーは商標の問題だかで、なんか付けなきゃいけなくなって語感だけで付けたんじゃなかったかな。
October 23, 2025 at 10:24 PM
某漫画家、漫画もライターとしての仕事も嫌いなんだけど、祖父が冤罪で捕まったから法律そのものを作るなみたいなことまで言ってて、そんな程度だから漫画もつまんねえんだよとしか。
October 23, 2025 at 9:33 PM
今の秋葉は普通につまらんだろ。
October 12, 2025 at 1:17 PM
Reposted by 銀河満月
「アキバつまんねえ街」ってのに噛み付いてきてる人いますけどおれの個人の所感なので君と違っても構わないんですよ 2010年くらいが一番活気あったかな コロナでとらが退店したあたりからなんか急激につまんなくなった 今は外人向けの「演出した街」という感じが強い それとなんか江戸っ子じゃないからどうとか言ってたクソ野郎がいたけどおれは中学から東京も東京だよカス というわけで別に議論する気もないとBIOにも書いてあるとおり全部ブロックします
October 12, 2025 at 7:56 AM
Reposted by 銀河満月
September 28, 2025 at 10:45 PM
畜生が死んだくらいで「虹の橋」ってなあ…。
September 26, 2025 at 12:46 AM
Reposted by 銀河満月
ガンダムはそれまでのロボットアニメの試行錯誤という前段階を経て、出てきた作品だから、突然出てきた凄い物という感じは宇宙戦艦ヤマトの方が強かったという意見があって。
それ自体は、まあそういう見方もあるかなと。
で、それに『ドラえもん』には前段階がないなとリプライつけてる物を知らな過ぎる奴がいて、フォロワーさんが激怒していた。
とりあえず、『オバQ』と『ウメ星デンカ』を読め。
つか、もう分かりやすいくらい前段階があるだろ!!
September 14, 2025 at 4:20 AM
Reposted by 銀河満月
September 14, 2025 at 2:47 PM
Reposted by 銀河満月
荒砥凪さん、コミケで本を出す
#瑠璃の宝石 #編集王
September 14, 2025 at 2:48 PM
Reposted by 銀河満月
あと6日後に、YouTubeで『宇宙船サジタリウス』公式配信来るぞー!
日本アニメーションチャンネルは1週間に3話ずつというペースなのが個人的にはありがたい。
ちゃんとそのペースで最終回まで配信するし。

大人が懐かしがってるよ!

youtu.be/3D-Hljk9Sag?...
大追跡開始!【公式】宇宙船サジタリウス<第1話~第3話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開!
YouTube video by 日本アニメーション・シアター
youtu.be
September 12, 2025 at 10:31 PM
ザ☆ウルをつまらんと思うのは自由だが、田中圭一風味とか言われるのは許せねえ。
September 13, 2025 at 1:38 AM
この間のオフ会でドラの話題になった際、「ドラえもんズ復活して欲しい」とみんなが言い出して、苦笑しか出来なかったのが俺だ。
September 12, 2025 at 3:49 AM
Reposted by 銀河満月
伊万里さん、いいよね……(^ω^)
September 11, 2025 at 3:08 AM
今回のライブに限った話でもないんだが、生バンドとかDJというものにさしたる価値を感じないのも今一つ乗れなかった理由。
September 9, 2025 at 1:06 PM
美談云々の何が一番嫌かって、「アイマスがすごい」「シンデレラがすごい」→「あの場を盛り上げた俺たちがすごい」に簡単に行き着くからだよ。貴様らは特別でもなんでもない。
September 6, 2025 at 9:42 PM
「人間も自然の一部」と打ち出したGガンダムの後に「人間は地球に不要」と言ってたウルトラマンガイアが完全に古臭かったのと同様、光も闇も受け止めて前に進む道を示したウルトラマントリガーの後に光と闇は相容れないを続けるプリキュアはもう古臭いんじゃないかね。
August 31, 2025 at 12:34 AM
Reposted by 銀河満月
長らく読めなかったせいで、同様の著作権問題みたいな語られ方をたまに『オバケのQ太郎』もされたりするんだけどさ。
少なくともⒶ先生とF先生は何も揉めてないし、あと初期はスタジオ・ゼロが協力してたから、そこも関係してややこしくなってるみたいな話する人もいたけど、そこも全く揉めてないぞ。
大体、スタジオ・ゼロがクレジットされてたの本当の最初の頃だけじゃん。

オバQも今は普通に買えます。
ちょっと高いけど。

TVアニメがずっとソフト化されない理由は知らん。(ヘタな事書くと勝手に事実として語られる恐れがあるし)
August 30, 2025 at 10:55 PM
まあ若い子と真面目な古株とで頑張ってくれや。僕は自分の機嫌を取るだけで精一杯なので。
August 29, 2025 at 9:53 AM
職場がまた燃えてきた(忙しくなった)ようだが、本当にこの業界はいつまで経っても進歩がないなあ。未だに設計にポンポン直しが入る状態で見切り発車的に製造始めたって、すんなりいくわけないだろうが。
August 29, 2025 at 9:50 AM
歌姫庭園てのやる気のなさは何なんだ。申し込んだの後悔してる。
August 28, 2025 at 9:54 PM
結局のところ茶化すことしか出来ないからな。「イタコ漫画家」とやらの限界。
August 26, 2025 at 7:54 PM
Reposted by 銀河満月
俺は別に田中圭一センセは嫌いじゃないんだが、TVアニメ『デビルマン』をバカにされるのは許しがたい。
ああいう芸風なのは分かった上で。

つーか成り立ち考えたら、TVアニメ版『デビルマン』が原作なんじゃねーかな?ってのもあるよね。
マンガもアニメも名作ですよ。
August 26, 2025 at 3:21 AM
Reposted by 銀河満月
Google/Gmail のパスワードが流出しちゃったのかあ。25億人って、ほぼ全人類やんけ。もちろんオレも対象者。😱

グーグル、Gmailユーザーの大半が「パスワードを変更する必要性がある」と認める(Forbes JAPAN)
Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9f6...
グーグル、Gmailユーザーの大半が「パスワードを変更する必要性がある」と認める(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
既報の通りグーグルは、ハッカーがGmailアカウントにアクセスしており、多数の「侵入成功」の背後に漏えいしたパスワードが存在することを認めた。しかし、今対処すべき別の警告もある。それは、アカウントを
news.yahoo.co.jp
August 26, 2025 at 3:48 AM