江古田煩人@泥眼書房
banner
egotabonjin.bsky.social
江古田煩人@泥眼書房
@egotabonjin.bsky.social
えごたぼんじん。一次創作小説個人サークル「泥眼書房」主催。ホラー、SF、ファンタジーを主体とした文芸同人文庫を作っています。
昨日の文学フリマ東京にていただきました差し入れなど。ありがとうございます…😭🙏✨
身体がバチバチに痛いので今日一日ゆっくりします。しばらく休んだらまた頑張るぞ…💪
November 24, 2025 at 3:05 AM
#文学フリマ 東京41、無事終了しました。ブースに来訪してくださった方、お買い求めくださった方、お隣のブースさん、名刺やしおりを持っていってくださった方々、本当にありがとうございました!
本のご感想などはぜひ #泥眼書房 タグを付けていただけますとありがたいです。全部見ます。
November 23, 2025 at 8:38 AM
#文学フリマ東京 41】出店してます👁️‍🗨️

【い-56 泥眼書房】
ガチ装丁のガチ文庫、多数あり。
本好きの作るひねくれ短編文庫📚️

🗓11/23(日) 12:00〜開催
📍東京ビッグサイト 南3-4ホール
📕文学フリマについて: bunfree.net/event/tokyo41/
📚おしながき:ofuse.me/e/180217

#泥眼書房
November 23, 2025 at 3:09 AM
東京ビッグサイト、文学フリマ東京41。
この光景もこれが最後です。
November 22, 2025 at 10:59 PM
来年4月5日に開催される第12回TAMAコミへの出展申し込みをしてきました。
正直、新刊を出す余裕はまったくないですが、短編2篇くらい収録したペーパーは持って行きたいです。

正真正銘、これが関東圏での最後のイベント参加です。
tamacomi.info/12/

#泥眼書房
TAMAコミ
第12回(2026年4月5日開催)
tamacomi.info
November 22, 2025 at 9:35 AM
ガチ装丁のガチ文庫、多数あり。
#泥眼書房 のブースは【い-56】です。

文庫本を愛する方、ぜひおいでください。
私も文庫本が大好きです。

#文学フリマ
November 22, 2025 at 8:44 AM
【#文学フリマ 東京41 Webカタログのご案内】

当日のブース周遊にとても便利なWebカタログをぜひ活用ください。
目当てのブース位置、ジャンル、頒布作品などいろいろわかります。
いわば文学フリマにおける羅針盤。あると大助かりですよ。

【文学フリマWebカタログ|い-56 泥眼書房】
c.bunfree.net/c/tokyo41/4F...

#泥眼書房
November 22, 2025 at 8:40 AM
新しい委託先を探すか否かは、滋賀に移ってから考えようかと思います。
招文堂さんで過ごした今までを振り返りつつ、あらゆる方面に労いの気持ちを込めて。

改めて、招文堂さんを通して泥眼書房を知ってくださった方々、そして招文堂さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!
November 22, 2025 at 3:22 AM
すでに公式よりご案内があります通り、泥眼書房が書籍販売を委託している文芸同人誌シェア型本屋「招文堂」さんの、1月末でのクローズが決定しました。

泥眼書房の毎月16日のお店番は、通常通り行わせていただきます。
また、泥眼書房の作品頒布は当面の間BOOTHのみとさせていただきます。
November 22, 2025 at 3:01 AM
毎作、デザインがとても綺麗な「おまねき」シリーズ。
江古田寄稿の「上野の龍」はトップに掲載させていただいております。

「おまねき vol.4 まぼろし専門店街 」
📍南3-4ホール | し-29 (ノンフィクション|エッセイ・随筆・体験記)
📚書籍|A5|204ページ
💴1,200円
📘2025/11/23(日)発行

#文学フリマ東京
November 22, 2025 at 2:12 AM
【泥眼書房 寄稿アンソロのご案内】

泥眼書房の書籍を置かせていただいている、文芸同人誌のシェア型本屋「招文堂」。
こちらが企画される完全公募制のアンソロジーに「上野の龍」を寄稿しました!

【し-29 おまねき vol.4 まぼろし専門店街 】
c.bunfree.net/p/tokyo41/56...

#文学フリマ東京
「おまねき vol.4 まぼろし専門店街」(招文堂・文芸同人誌のシェア型本屋 / 文学フリマ東京41 し-29) - 文学フリマWebカタログ+エントリー
文学フリマ東京41(2025/11/23(日) 12:00〜)【招文堂・文芸同人誌のシェア型本屋】のアイテム「おまねき vol.4 まぼろし専門店街」をチェックしてみよう!
c.bunfree.net
November 22, 2025 at 2:08 AM
#文学フリマ 東京41】

文フリへの出店は今回が最後🥲
文庫本が好きすぎる個人サークル!

【📚い-56 泥眼書房📚】
📘おしながき:ofuse.me/e/180217
📕文学フリマについて: bunfree.net/event/tokyo41/

アングラ、SF、ファンタジー…なんでもあり!
ガチ装丁の同人文庫多数あり📘

#泥眼書房
November 22, 2025 at 2:02 AM
【頒布作品ちょっと読み📘】

👁️【い-56】泥眼書房👁️

#文学フリマ 東京41にて頒布する投げ銭制ペーパー「泥眼通信 第八号」収録の書き下ろし短編ホラー「無題」 の冒頭4ページをちょっと公開。
「書かれるべきでなかった物語」とは…続きはぜひ、その目でお確かめください。

#泥眼書房
November 21, 2025 at 11:03 AM
#文学フリマ東京 のジャンル別ブース配置を非常に細かくまとめてくださった方を拝見したので(画像転載許可済みです)。
こうして見るととんでもない規模感・ジャンル数ですね。そしてエッセイ・随筆・体験記の割合が高い。いずれ書いてみたいです。
November 21, 2025 at 10:34 AM
#文学フリマ東京 41】出店します

ガチ装丁のガチ文庫!
本文からカバーデザインまで一人でやってます。

【📚い-56 泥眼書房📚】
📘おしながき:ofuse.me/e/180217
📕文学フリマについて: bunfree.net/event/tokyo41/

角◯ホラー文庫を食って育った文庫人たちよ、泥眼書房に来たれ。

#泥眼書房
November 20, 2025 at 4:32 AM
【#文学フリマ 東京41 頒布作品】

書籍以外もすこしだけ持っていきますよ。
頭を取り替えられるあみぐるみ、本物そっくりのとかげのあみぐるみ(4000円)、ちっちゃいタコのブローチ(1500円)。
過去にハンドメイドイベントにて頒布していた作品を、書籍のあいまに販売します。

#泥眼書房
November 19, 2025 at 6:17 AM
泥眼書房の活動が転換期に来ているので、今一度「どんなサークルで、何をしているのか」ということをまとめました。
一人で本物そっくりのガチ文庫ばっか作っている個人サークルです。よろしくおねがいします。

【ここさえ読めばOK】泥眼書房について |OFUSE
ofuse.me/e/199005

#泥眼書房
【ここさえ読めばOK】泥眼書房について | 江古田煩人@泥眼書房 | OFUSE (オフセ)
クリエイター応援プラットフォーム「OFUSE」で、江古田煩人@泥眼書房の投稿をチェック!
ofuse.me
November 19, 2025 at 6:07 AM
いろいろ試した結果、POP作りは原点回帰しました。
#泥眼書房
November 19, 2025 at 1:43 AM
【#文学フリマ東京 41 泥眼書房まとめ👁️‍🗨️】

イベント詳細や泥眼書房のお品書き、販売作品一覧は下記の記事にすべてまとめています。
Webカタログへのリンクもあるので、ぜひチェックしてみてください。
ofuse.me/e/180217

#泥眼書房
【い-56】文学フリマ東京41に出店します! | 江古田煩人@泥眼書房 | OFUSE (オフセ)
クリエイター応援プラットフォーム「OFUSE」で、江古田煩人@泥眼書房の投稿をチェック!
ofuse.me
November 18, 2025 at 6:13 AM
#文学フリマ東京 41 作品紹介📚】

ひねくれ短編は好きですか?
血みどろホラーやエセSFを11篇詰め込んだ、サクッと読めるガチ文庫。
立ち読み歓迎です!

「ある神話 江古田煩人自選作品集」 ¥1,000

✅ブース:い-56 泥眼書房
📚その他のおしながき:ofuse.me/e/180217

#泥眼書房
November 18, 2025 at 5:51 AM
#文学フリマ東京 41にて配布する「泥眼通信 第八号」無事仕上がって手元に届きました😭🙏7000字弱の書き下ろしホラー「無題」を収録。全16ページの小冊子です。
なお大変勝手ながら、今回より投げ銭制での配布とさせていただきます…🙇パラ見しておもろそうだったらぜひお気持ちを!

#泥眼書房
November 17, 2025 at 1:57 PM
今月の月例報告。今月からちょっとヘッダーデザインを変えました。風景画だと思った以上にあんま…目に留まらないねえ…。
「泥眼通信」用に書き下ろした短編の冒頭数ページをチョイ読みできますよ。

泥眼書房 月例報告(2025/11/16)|OFUSE
ofuse.me/e/198501

#泥眼書房
泥眼書房 月例報告(2025/11/16) | 江古田煩人@泥眼書房 | OFUSE (オフセ)
クリエイター応援プラットフォーム「OFUSE」で、江古田煩人@泥眼書房の投稿をチェック!
ofuse.me
November 16, 2025 at 6:50 AM
#招文堂 さんでのお店番、はじまりました。
しずかな店内でまったり作業をしつつ、ご来店をお待ちしています。閑静な通りにある建物なのでのびのびできますよ。
来店の際は道端のミニ看板を目印に!

🗺️180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町 1-33-10 2F スモールノジッケン内
🕰️12:00~17:00

#泥眼書房
November 16, 2025 at 3:08 AM
今日は吉祥寺の「 #招文堂
」さんにてお店番。イベント外でも文芸同人誌が立ち読みできる、秘密基地のようなお店。
稀有な場所やと思います。きてきて!

📕文芸同人誌専門シェア型本屋「招文堂」
🗺️180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町 1-33-10 2F スモールノジッケン内
🕰️12:00~17:00

#泥眼書房
November 15, 2025 at 11:15 PM
#文学フリマ東京 41】出店は今回が最後👁️

🗓11/23(日) 12:00〜開催
📍東京ビッグサイト 南3-4ホール
✅ブース:い-56
📕文学フリマについて: bunfree.net/event/tokyo41/
📚おしながき:ofuse.me/e/180217

置いているのは商業本そっくりのガチ文庫!
過去に販売したあみぐるみも🧶

#泥眼書房
November 15, 2025 at 11:11 PM