coconoe
banner
coconoe.bsky.social
coconoe
@coconoe.bsky.social
いつか 妖狐にでもなれたならいいのにと 徒然なるままに 日暮らし 端末に向かひて 心に移りゆく よしなしごとを そこはかとなく書きつくれば あやしうこそものぐるほしけれ
おはようございます
今日は寒そうですね
みなさまもお身体にお気をつけて
最近夜ちゃんと眠れる様になって来て少し体が楽になって来たかも
November 17, 2025 at 9:37 PM
Reposted by coconoe
生活保護基準引き下げを巡っては、最高裁で違法とされたにも関わらず、「法治国家」とは思えないような対応が続いている。

この国は「法治国家」か―生活保護違法引き下げの最高裁判決から4ヵ月、いまだ謝罪や被害回復なく
d4p.world/33726/
この国は「法治国家」か――生活保護違法引き下げの最高裁判決から4ヵ月、いまだ謝罪や被害回復なく | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
「さもしい顔して貰えるものは貰おうとか弱者のフリをする国民ばかりになったら日本国は滅びてしまう」――かつてそう言い放った人物が、首相となった。新たに発足した内閣では、生活保護を「恥だと思わなくなった...
d4p.world
November 17, 2025 at 1:57 PM
Reposted by coconoe
11/18(火)、TBSラジオ「Session」で荻上チキさんの代打パーソナリティを務めます。特集Main Sessionは「生活保護費引き下げの違法判決から5か月。国の対応は進んだのか」。ゲストは弁護士の久野由詠さん、東京新聞記者の中村真暁さんです。
www.tbsradio.jp/articles/102... #ss954 #D4P
特集「生活保護費引き下げの違法判決から5か月。国の対応は進んだのか」 | TBSラジオ
TBSラジオ『荻上チキ・Session』(平日午後5時~8時までの生放送)『荻上チキ・Session-22』から続く、新世代の評論家・荻上チキと南部広美がお送りする発信型ニュース番組。©️Dialogue for People今週は荻上チキさんがお休みのため、火曜日は認定NPO法
www.tbsradio.jp
November 17, 2025 at 1:53 PM
郵便局に切手を買いに行ったら、お探しの切手は水曜日発売ですって言われた。クリスマス用のね…気が早過ぎたか…あわてんぼうのサンタクロース過ぎる…
November 17, 2025 at 2:01 PM
電車乗ってたら、朝の変な時間に家に帰る学生が居て。一瞬テスト期間かなって思ったけど、多分あれ流感による学級とか学年閉鎖だな…元気そうに帰っていってた。
November 17, 2025 at 4:59 AM
良い記事だったな、こう、医師としての矜持というか志してる方向が善意に基づいていてしっかりと治療されている。
治療前と後のギャップを埋めるって難しい。確かに。
その中で真摯に向き合われてる姿をとても尊敬する。
November 14, 2025 at 10:03 PM
Reposted by coconoe
良い記事だったのでシェア
⚠️自傷・自死への言及、傷跡の写真

自傷患者を“かまってちゃん”だと思っていた男性医師(50)が、世界で唯一の“リストカット傷あと特化クリニック”を開くまで「何人も診察していたら違和感が…」
前島 環夏 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/8...
自傷患者を“かまってちゃん”だと思っていた男性医師(50)が、世界で唯一の“リストカット傷あと特化クリニック”を開くまで「何人も診察していたら違和感が…」 | 文春オンライン
「自傷する人は“かまってちゃん”だろうと思っていました」 世界で唯一の“リストカットの傷あと特化クリニック”を開いた形成外科医の村松英之さん(50)は、研修医時代にそんな「偏見」を抱えていたという。 …
bunshun.jp
November 14, 2025 at 1:12 PM
Reposted by coconoe
【インタビュー文字起こし】

議員定数削減、選択的夫婦別姓、戦後80年談話、高市総理の台湾有事めぐる発言……
約50分にわたる生出演でのやりとりを文字起こししました

石破前総理「保守はイデオロギーではない。保守の本質は寛容」いま振り返る在任1年と現政権の動き
www.tbsradio.jp/articles/102... #ss954
石破前総理「保守はイデオロギーではない。保守の本質は寛容」いま振り返る在任1年と現政権の動き【インタビュー文字起こし】 | TBSラジオ
昨年10月からおよそ1年間、内閣総理大臣を務めた石破茂氏の退任から1ヶ月。物価高対策、選択的夫婦別姓、戦後80年談話など在任中の取り組みと残された課題、そして退任後に急浮上した「議員定数削減」の議論や高市総理の「台湾有事」をめぐる発言など、石破総理に在任1年と現政権の動きついて聞
www.tbsradio.jp
November 14, 2025 at 3:55 PM
おはようございます
寒さがこたえるぅ…
November 14, 2025 at 9:32 PM
Reposted by coconoe
【週間天気】この先のポイント
・日曜日にかけ比較的穏やかな天気
・来週前半は冬の嵐に注意 強い寒気も南下
・全国的に12月並みの気温に
weathernews.jp/news/202511/...
週間天気予報 来週は強い寒気が南下 週末のうちに雪や寒さ対策を - ウェザーニュース
この先の天気のポイントは「日曜日にかけ比較的穏やかな天気」「来週前半は冬の嵐に注意 強い寒気が南下」「全国的に12月並みの気温に」です。ウェザーニュースの最新の天気予報を随時確認してください。
weathernews.jp
November 14, 2025 at 9:10 PM
クリスマスから三が日明けるまで体重計に乗らない、これが年末年始の幸せを長続きさせる秘訣だと思っている人です。
良い子の皆様は真似しちゃダメですよ。
November 14, 2025 at 1:37 AM
シュトーレン、クリスマスまでには食べちゃってなくなることもあるけど、食べた人の身体の一部になってるはず。
きっとそのシュトーレンはクリスマスを知っていると思うよ。
November 14, 2025 at 12:48 AM
そか、池って確かに…消火用水確保の役割とかもあるのか…
なんかいろんな話が出て来て知れるの…これこそ集合知って感じだな…
November 13, 2025 at 9:14 PM
Reposted by coconoe
昔、「法隆寺宝物館の池は人が落ちて危ないから不要なのでは?」と言ったら、火災時にここから水を汲み上げて使うんだよと教えてもらった。
ならば本館の前の池の水も火災時に使えるのではないのだろうか?もちろん消火栓はあるけど、もしも消火栓が使えない事態が発生したら?

写真は防災訓練の時です。
November 13, 2025 at 2:29 PM
好意とは関心を持つことであって、その反対は無関心。嫌悪することではない。嫌悪することで相手にエネルギーを割き続けるならそれもまた捻くれた執着でありそれこそが愛情です。
関わることに興味をなくしてしまった。もうどうでもいい人になってしまった。でも嫌いにはならないし、なれないと思う。なにも、過去の楽しかったこと全部ダメにする必要もない。それだけ。
November 13, 2025 at 9:08 PM
ミュートはするけどブロックはしない。見た目はそのままに放置しておく。楽しそうに過ごすよ、何もなかったみたいに。
その人のやったことは嫌いだけど、その人そのものが嫌いになる訳じゃないからね。その人にもいいところはたくさんある。
あるコミュニティの中であからさまに誰かを弾くと、周囲が私の価値観やたったひとつの出来事に巻き込まれてぐちゃぐちゃになってしまう。逆に私も有る事無い事言われてしまう可能性もある。何もわざわざ関係性を徹底的に破壊する必要もない。
普通に話しかけられたら普通に返事もする。ただ、自分からは二度と話し掛けるつもりはない。それぐらいのことはされたと思うので。
November 13, 2025 at 9:05 PM
正義とか、正しさとか、そういうものは価値として変わりゆくもので普遍的で絶対なものではなく、立場や時代でも変わっていくのに、私は正しい間違っていないと言い切れることやそういう人がいることに末恐ろしさを感じる。
常に頭の隅に価値は変わりゆく、絶対的なものはないという意識を少し置いておく柔軟さが必要な気がするが、自分が正しいと思うことで何かを守っているのかも知れない。
しかし、自分を間違った方法で守ることは失うものが余りにも大きい。
例えば、人間関係とか、信頼とか。
November 13, 2025 at 8:55 PM
あまつさえ、悪いことをしている意識がないから、自分が言った言葉がどこまで相手にどう受け取られるかを分っていない。自分の捻れた認知と論理の中でしか理解できない。
相手が傷付いたと言っても悪いことは言っていないから受け取った側がそう思うのがおかしいとまで堂々と言えてしまう。
酷い侮辱の言葉をかけた記憶がないんですよね。そこを忘れて自分はやっていないと堂々と言えるし、相手が嘘をついているとまで非難し出す。
その自覚のなさ、心底恐ろしいなと思います。
November 13, 2025 at 8:48 PM
いじめでも同じなんだけど、暴言吐く人ってさもそれが事実で当然のことだから言っても構わないことだとか、よく分からない理論を持っててまずいことをしているという自覚がないですね。
やってることを理解していない、していたら出来ないこと。
差別も同じくしていることを理解していない。自分がされたら猛烈に怒るくせに、やっていることは自覚していないから出来る。立場を入れ変えてみれば簡単に分かるのにそれが出来ないから想像力が足りないまま。
自分は自分あなたはあなた、それ自体は悪いことでもなんでもないけれど、たまには自分が言ったことを自分が受け取る時のことを考えてみるといいと思う。天に吐き掛けた唾は自分にかかる。
November 13, 2025 at 8:41 PM
おはようございます
今日は少し体が動きそうなのでちょっと色々片付けたいなぁ…
寒いので皆様もお身体にお気を付けてください
November 13, 2025 at 8:36 PM
Reposted by coconoe
【要注意 寒暖差疲労】
このところ体がだるい、頭痛やめまいがする、お腹の調子が悪いなどの不調はないでしょうか。休んでもなかなか元気が出ないのは「寒暖差疲労」かもしれません。
寒暖差疲労から回復するための「3つの方法」を取材しました。
weathernews.jp/news/202511/...
季節の変わり目は要注意 寒暖差疲労を緩和・回復するための3つの方法 - ウェザーニュース
このところ体がだるい、頭痛やめまいがする、お腹の調子が悪いなどの不調はないでしょうか。休んでもなかなか元気が出ないのは「寒暖差疲労」かもしれません。寒暖差疲労から回復するための「3つの方法」を取材しました。
weathernews.jp
November 13, 2025 at 1:53 AM
洗濯槽の汚れがなかなか取れなくて悩んでたんだけど、洗浄液変えたらかなり改善された
まだ同じの買うかな?
あまりたまらないようにしたいんだけど、こまめに洗濯槽乾燥かけるしかないのかな
幸い寒くなるのでしばらくそんなに酷くはならないと思うけど…
November 12, 2025 at 10:09 PM
Reposted by coconoe
【今日の天気予報】
11月13日(木)は、台風26号から変わる低気圧や前線の影響で奄美で大雨となっていて、沖縄も今夜にかけ再び大雨のおそれがあります。
九州〜関東にも雨雲が広がり、所々で雨が降ります。
寒冷前線が通過する北日本も雨の降るタイミングがあります。
weathernews.jp/news/202511/...
今日11月13日(木)の天気予報 沖縄・奄美は大雨に警戒 九州や北日本でも雨 - ウェザーニュース
今日11月13日(木)は、台風26号から変わる低気圧と前線の影響で奄美で大雨となっていて、沖縄も今夜にかけ再び大雨のおそれがあります。九州南部や四国、関東南部などでも所々で雨が降ります。また、別の低気圧が北海道の北を通過するため、寒冷前線が通過する北日本も雨の降るタイミングがあります。
weathernews.jp
November 12, 2025 at 9:01 PM
おはようございます
今日も寒いし寒そうだなぁ…
November 12, 2025 at 9:43 PM
今年ねこふぃーるのクッションを買い足したんですけど、新しい茶トラ柄にしたら、なんでサバトラにしなかったの🥹?って言われました…
可愛かった、サバトラ強担か…😂
まぁ家の中グレー多めだからね、違和感あるのかな?
単に自分用に分けたかっただけですけど茶トラも可愛いです
November 12, 2025 at 11:45 AM