chitiちゃんダークネス
banner
chiti59.bsky.social
chitiちゃんダークネス
@chiti59.bsky.social
北🇫🇷住。晴れれば🇫🇷で一番素敵な地方、Nord。 一人おうちカフェ好き。 現在BMC ALR01、Ridley Noah乗りです。あとバイオリン練習し始めました。ドラゴンズ愛
今日はテレトラバーユ、自宅の屋根裏部屋で作業。外はしとしと雨が降ってる。この部屋はめっちゃ暖かくしてあるのでTシャツ1枚でいいくらいに😂外寒いのに安心して暖かい部屋に居られるというのは多幸感が凄い
November 24, 2025 at 4:02 PM
今晩はうちでソワレ。ラクレットな夜。栗とさつまいものスープ美味しかった
November 22, 2025 at 10:37 PM
昨日パン屋でお弁当用にサンドイッチ買ったんだけど。

ついでにおやつ代わりにオルネ?という真ん中にアプリコットとカスタードクリームが乗ってるパイ的なのも注文。それぞれ紙袋に入れてもらってお会計済ませて車に乗った

ここまでは良いんだけど
November 22, 2025 at 8:57 AM
Reposted by chitiちゃんダークネス
On allait donc "chez mamie ", "chez le voisin "... mais aussi " chez le boucher " ou " chez le coiffeur ".
⁠➡️ https://l.franceculture.fr/Tnm
November 16, 2025 at 5:00 AM
駐在員ネタは書き始めるとマイナスな方向に行きがちなので此のへんで辞めとくけど。

でも日本とそれ以外の国の在住者だと何でこうも溝ができてしまうのかってのはある。やっかみもあるだろうし過剰な+か-に振れたイメージとか。こっちは昔と関係なく行きてんだけど
November 20, 2025 at 10:01 PM
円安で駐在員のお給料がかなり目減り云々というポスト見たんだけど

大きめの会社や官公省庁だと赴任手当が赴任先から日本の給与と同じくらい出てるので逆にユーロ成金ちゃうの?と思ってたら赴任手当が無く日本の給料だけの会社も割とあるらしくてちょっとビビった。まじかー
November 20, 2025 at 9:28 PM
さて問題。スペインのどこの都市でしょう?
November 17, 2025 at 4:06 PM
で、中国と喧嘩しといて北朝鮮と問題解決図ると?寝言は寝て言えと。国内向けの発言と言われる所以( ′д`)でも海外はそう見てくれないのを知っとけ

www.47news.jp/13458842.htm...
【速報】私の代で拉致問題の突破口を開くと首相
高市早苗首相は15日、北朝鮮による拉致問題に関し「皆さまの長年の心痛を思う時、胸が張り裂けそうになる。あらゆる選択肢を排除せず、何としても私の代で突破口を開く決意だ」とX(旧ツイッター)に投稿した。
www.47news.jp
November 16, 2025 at 9:49 PM
特に日本の理系男子に多いが、中国製の工業製品のことをこの中華が〜ということ。ロードバイク乗りとか多くて自分ら侮蔑的に言ってる自覚すら無い。工業製品に対して中華という場合は必ず見下した意味合い持つ。舐めてかかってるとそのうちっていうか既になんだけどしっぺ返し食らうで、ほんとに。このジャップの製品いいよって70年代から80年代にかけてアホな欧米人が言ってたと思うがそれと一緒。現実のアプデをしていかないと
November 16, 2025 at 3:46 PM
最近になってダフトパンク聞くようになった。昔だったら絶対に聴いてなかった様な電子ミュージック。エレキでもなんでも楽器の生演奏のが好きだったし何よりハードロック聴く連中はディスコ系のピコピコが嫌い(笑)
正直名前をはっきり認知したのは解散のニュースが入って落合陽一が反応した時だった。そんな有名なバンドがフランスにあるんだへーくらい。でも曲聞いたらどこかで耳にしたことある曲多し😂これかぁと
November 15, 2025 at 2:17 PM
現首相は外交で何がしたいのか?とうもろこし野郎ときゃぴきゃぴやって80兆円支援、台湾に対する発言で中国を刺激してるのにパレスチナ国家認定だと。どういう外交にしたいのかさっぱり分からん。ただこの方日本の爺さん保守陣営に大して影であっかんべーしてる雰囲気はある

パレスチナ国家承認に向け時機検討と首相

www.47news.jp/13442704.htm...
【速報】パレスチナ国家承認に向け時機検討と首相
高市首相は参院予算委で、パレスチナの国家承認について「最も効果的かつ実効的なタイミン ...
www.47news.jp
November 12, 2025 at 9:30 PM
知り合いで旦那が極右、息子はPC、本人は新興宗教というお茶の間で激論が起こりそうな人居る。息子くんは確か右派だと思ったんだけど。。PC本部で働いてるんだそう。流石にびっくり(笑)
November 12, 2025 at 6:43 PM
肉団子の赤ワインとトマト煮込み。赤ワインとトマトの酸味を何処まで活かすかが問題で。砂糖入れないと酸っぱ過ぎるし砂糖や他のもの入れ過ぎるとくどくなり過ぎる
November 11, 2025 at 9:13 PM
たまにテレトラバーユするとPC作業は捗るけどぜーんぜん誰とも喋らないから隔離感が凄い(笑)あっちでスペース開いても特に誰も来んしなー。
November 10, 2025 at 9:13 PM
ワイン好きな人いる?この時期のフランスはワイン見本市が各地で開催されるので毎年行ってる。もう15年以上同じところで買ってるので顔見知り。たくさん試飲させてくれる👍
November 8, 2025 at 10:09 AM
おおおおおおこの男がhuissier の筆記試験受かった!!マジすげーー
November 7, 2025 at 8:10 PM
Reposted by chitiちゃんダークネス
Bonjour, tutti !

🎨 Leah Gardner
November 7, 2025 at 4:10 AM
何がブラックフライデーだ、バーローめ😊😊😊
November 6, 2025 at 9:21 PM
おフラな夕食。レンズ豆のスープとサラダ。バゲットは焼き立てなのでめっちゃ美味しい。もっと野菜増やさないとな
November 4, 2025 at 7:13 PM
フランス偉いね。子供の姿した自慰人形の販売反対運動直ぐにするの。多分Shein?よく知らんけどここへの出店反対運動の一つだとしても。日本だと全然問題にならなくて売ってると思うしな
November 3, 2025 at 3:32 PM
あり得ない数字。日本在住民は期待してんだな
November 3, 2025 at 6:21 AM
嫌なことは感性を殺して無視するように自然となってしまったかもしれんね。たまにぶり返すとひーーー!っとなる。年食うとこういうのが出てくるのだろうな。ほんとマジで気をつけよう。母国語じゃない国に住んでるのもあるし。

うちのウマシカ兄がこの例になってきたので反面教師、穏やかに行く
November 1, 2025 at 7:40 AM
猟友会と揉めてる例の副議長、金欲しいから沢山集まったんやろとかあの発言はないわー。ほんとテレビに出したらあかんタイプ。そりゃ怒るわな( ′д`)
November 1, 2025 at 7:36 AM
ハロウィンだから子供たちがうちにも来て用意しておいたボンボンをあげるんだけど、おれもチビ達と近所回りたかったなって思う。まぁ無いのも人生の一部っちゃそうなんだけど。

それはそれで今楽しみたい。来年もボンボンたくさん用意しよっと
October 31, 2025 at 6:54 PM
明日は夕方にたくさん子供がボンボンの托鉢に来るので(笑)もう準備完了。飴を詰めた小袋を16個用意。毎年このくらい
October 30, 2025 at 11:07 PM