ちゃん🏳️‍⚧️
banner
cabochan.bsky.social
ちゃん🏳️‍⚧️
@cabochan.bsky.social
成人済/政治と生活/ff14ララフェル兼ミコッテ。黄金済み。最新パッチまでの内容を通常ポストで呟きます。/公とラハが好き/絵も描く/ノンバイナリー🏳️‍⚧️🏳️‍🌈アセクシャル/差別にはNO言ってきます。腐もNLも使わない。

📕https://lit.link/critawahimeiclub

👏https://wavebox.me/wave/4xkdqx4sy0mhg7mj/

Do not reupload my art.
Do not use my art for AI training
Pinned
イベント開催おめでとうございます&ありがとうございます!

🍄きのこ・ザ・デリカシー🍄(合計6p)
エスティニアン、アリゼー、ヒカセン(名前はカボチャ)が、
無人島のBBQのために食料調達に出かけるお話です。
続きはツリーへ→

📕展示作品・既刊購入はこちらからどうぞ↓ lit.link/critawahimei...
📕サークル「クリタワ悲鳴部」アカウント
bsky.app/profile/crit...

#頭割り7
#頭割り7作品URL
映画はパッケージされたメディア(続編でもない限り後付けしづらい)だから、90-120分程度の中で語られること自体に価値があるんだと思う フォーマット内の美しさを高める感じが好き
November 12, 2025 at 12:40 PM
本編パッケージ内でどれだけ語れるかが作品の完成度を高めると(勝手に)思ってるので、追加コンテンツや後日談で「実はこうでした」みたいなのは、私の中の美学にやや反する(DLCやるけど!)
November 12, 2025 at 12:33 PM
ルーナのこと、もっと解像度高めたかった 使命と、幼馴染としての私情、結婚相手としての感情、なんか、色々混ざってるのかなあと感じたけど、ノクトを大切に想う気持ちが幼い頃のエピソードと手紙のやり取りだけで補完できるもんなのか?という謎が残る

ラブストーリーは好きだけど、好きだからこそ描写がよくわからんと「なに?」ってなる
November 12, 2025 at 12:27 PM
抗いの物語が好きなので、10年間みんなどう生きのびてきたのかを知りたいよ 10年て充分長いけども、100年待った水晶公やっぱ半端ねえ
November 12, 2025 at 12:18 PM
スマホある世界なのに印刷された写真に光が当たるの、良いよね 好き
November 12, 2025 at 12:06 PM
ff15の好きなサブクエは、ラーメンにのせるでかい海老🦐を狩りにいくやつ
November 12, 2025 at 12:05 PM
猛烈にff15の話したいぜ(もうしてるぜ)
November 12, 2025 at 12:01 PM
ポケモンZAのユカリさんとこのBGM、1920年代のスイングジャズのアレンジなのか…音楽に詳しい人がゲームするとまた違う風に見えるなあ おもしろい
November 12, 2025 at 11:56 AM
Reposted by ちゃん🏳️‍⚧️
エリオット・ペイジがプロデューサーを務め、自然に存在する動物のクィアネスに焦点をあてた科学ドキュメンタリー『Second Nature』がついにアメリカなどで公開。制作は大変だったようで、「動物の同性愛なんかよりも大切なことがある」なんて言葉を向けられることもあったとのこと。また、扱ってくれる映画祭を見つけるのにも苦労したとか。「事実を記録することは今こそ重要」という製作陣の言葉が重いです。
www.hollywoodreporter.com/movies/movie...
‘Second Nature’ Director on the Science Behind Queerness in the Animal Kingdom
After holding the documentary’s world premiere at NewFest 37, Drew Denny discusses how a 20-year-old book and actor-producer Elliot Page helped deliver a film one scientist was afraid to be in and tha...
www.hollywoodreporter.com
November 12, 2025 at 11:48 AM
アーデン、RDJだったねえ…
November 12, 2025 at 11:46 AM
モンハンーーーケンタッキーとコラボすんじゃねえーーー(ボイコット対象)
November 12, 2025 at 11:22 AM
序盤にノクトの故郷の話がたっぷりあれば、旅先から故郷を想う気持ちも醸成されたのかもしれないけど、わたしの中ではノクトの故郷はもうレスタルム一択
November 12, 2025 at 11:04 AM
ff15は最初から空飛ぶ高級車を乗り回してスマートに旅するもんだと思ってたので、フロントガラスバッキバキになるとはミリも思ってなくて楽しかったです。岩にぶつかって車ごと横に1回転しても動じない友たちが好きだ。
November 12, 2025 at 10:59 AM
イグニス、めっちゃイシュガルドエレゼン族味があって好きだな〜あれは苦労しがちエレゼン アルトアレールみがある
November 12, 2025 at 10:51 AM
グラディオの妹さん、ゴリと晴子さんくらい違ったな わたしは筋肉な女表象が見たいんだ(一部そういう街があったけど良かったわね)
November 12, 2025 at 10:47 AM
思い出に浸ってからDLCやろ〜っと
November 12, 2025 at 10:44 AM
グラディオ→ルガディン
イグニス→エレゼン
プロンプト→ミコッテ

で誰かキャラクリしてくんろ…
November 12, 2025 at 10:43 AM
後半のプロンプトも良かったねえ 彼の出自の話はDLCにあるんでしょうねえここまで引っ張っておいて無いなんて言わせん
November 12, 2025 at 10:42 AM
魔法瓶を上手く使えなかったので武器殴りが基本だったけど、イグニス自力操作してたら魔法攻撃主体だったのか いやでも双剣かっこよかった 冷静な人間の火炎の攻撃っつうのがまた良いのですよね
November 12, 2025 at 10:40 AM
湖のヌシ、釣り損なったな ごめんなグラディオ
November 12, 2025 at 10:38 AM
いやこれは薄い本か大量に出てきたのは頷けるわ うんうん たぶんイグニスの本出してたな
November 12, 2025 at 10:37 AM
いやだあ〜これで3人との物語が終わるなんてえーーー!!!!ジタジタ

💁そんな貴方にこちらのDLCが…
November 12, 2025 at 10:34 AM
エンドロール(仮)の後の台詞みたいにさ、男が男にああいう台詞を真正面からぶつけるってなかなかないじゃん?照れ臭さとか「男らしくない」みたいなものが邪魔するじゃん、日本では特にさ…ノクトがはっきり言ってて良かったよ
November 12, 2025 at 10:31 AM
バトルのシフトブレイクはff14のコラボで知ってたけど本家滅茶苦茶かっこよかった わたしも発車間際の電車にシフトして間に合う人生を送りたい
November 12, 2025 at 10:30 AM
首脳会議以前の旅情パヤパヤ感はすっごい楽しかったな〜!あれ延々とやってたかったけど世界がそれを許さなかった 王家だから…使命だから…(はあ〜冒険者って気が楽だ)
November 12, 2025 at 10:28 AM