TAGA
banner
bluesky.moe2.org
TAGA
@bluesky.moe2.org
人知れず日常を書き殴る垢。
どっか行ったりしたときに写真投稿したり、ご飯写真と感想を投稿したり、良いなと思った曲紹介とか、楽しいことを書き連ねます。思い出にも浸ります。

引用機能は私の参考文献で利用します。

MAZDA CX-5(KE) 2025.2.21 25万km 廃車
MAZDA CX-5(KF・中古) 2025.3.13 4.1万kmスタート

♥は"良いね!!""賛同""なるほど""応援"の意味で使います。

https://raillab.jp/member/taga
穏やかな乗り鉄
Pinned
【行きたいところリスト】~随時更新~
2025/9/29 実現場所削除。

サモエドカフェ SAMOEDO'S 広島店

みじんこ[東京・湯島]
プリンがすごいらしい

六波羅蜜寺(京都)
空也上人像を見たい

絶滅メディア博物館(東京)
単に興味

パナソニックミュージアム(大阪)
年内閉館なので。

北斗の拳「シュウ」のブロンズ像(長野・佐久)
トキもあるらしい

聖心堂治療院(千葉・船橋)
人と馬の治療院、とか凄すぎる。福永さんの話があったので。
広島県三原市に、入りました
⧉ dorakokonow
November 11, 2025 at 11:04 PM
今夜はバーミヤン😀
食べ過ぎた😅

#青空ごはん部 #青空写真部 #photography
November 11, 2025 at 4:35 PM
Reposted by TAGA
2025.11.11今日のタイコ#1776。ちょい60’s TVサントラ風味かもねー。
よろしければリポスト、イイネ、フォロー、よろしくお願いします! #今日のタイコ #魔法のパーカッション
November 11, 2025 at 4:19 PM
November 11, 2025 at 5:12 AM
ワンダーアキュート先生がウマ娘に来たので、昨年撮った実物の先生を😀
夜はずっと顔出して外を見てました。

ヴェルサイユリゾートファームに来て数日しか経ってない時ですね。
工事で見学が休止してたときなので、宿泊客だけが牧場内で独占見学できる状態でした。

#ワンダーアキュート
November 10, 2025 at 5:33 PM
弾切れ寸前、奇跡が起こった!
よかった。

#ウマ娘 #ガチャ #ワンダーアキュート
November 10, 2025 at 5:24 PM
おかしい、何かがおかしい。
抜けすぎる。

…戦いは続く。

来てくれるのか、ワンダーアキュート😅

#ウマ娘 #ガチャ
November 10, 2025 at 5:20 PM
すり抜けすぎる!

このままだとにんじん無くなる!
やばい!

#ウマ娘 #ガチャ
November 10, 2025 at 5:17 PM
すり抜けたー😅

…戦いは続く。

#ウマ娘 #ガチャ
November 10, 2025 at 5:14 PM
Reposted by TAGA
2025.11.10今日のタイコ#1775。ちょいスローサンバ風味かもねー。
よろしければリポスト、イイネ、フォロー、よろしくお願いします! #今日のタイコ #魔法のパーカッション
November 10, 2025 at 1:36 PM
ぼちぼちDDR4を使った安めのPCは難しくなってくるのかしら。
メジャーのDDR4の製造終了ということで、追随して既にAI特需によるDDR5の価格高騰に拍車がかかるのかー。

いつの時代もメモリ価格は上下が激しい。

32GBx4とか、気軽に出来なくなるのかー。
多分1年くらい。
【特集】【悲報】買い時を逃したかも……。メモリ・SSD・HDDが高騰、原因はAI?価格推移をまとめてみた - PC Watch
 11月に入り、大きな話題になっているのがメモリ、SSD、HDDの価格の高騰だ。その要因の1つとして、AI向けのデータセンターの建設が急速に進んだことによってDRAMやNANDフラッシュが供給不足となり、それぞれの価格上昇につながっているという。実際に一部PCパーツショップでは購入制限が行なわれるなど、一般向けのPCパーツにも影響が出始めている。
pc.watch.impress.co.jp
November 10, 2025 at 1:48 PM
床暖房。
面白いなぁ。

半端なく寒いから、そりゃ考えますよね。
北海道や東北で見ないのは、なんでだろう。

排気で何か問題起こったりしてないんだろうか。

色々と謎はありますね。
Xユーザーの瀧波 一誠 | 地理と珈琲を愛する人(@mokosamurai777)さん
寒さを凌ぐ、「眠れるかまど」。 中国の北部の寒冷地に見られる蓄熱暖房、「炕(カン)」。 起源は2000年以上前に遡り、5世紀には農村に広く普及していたとされ、オンドルの源流とも。 煙道にかまどの排気を通し、その熱をレンガに蓄え、穏やかにベッドを暖める仕組みです。
x.com
November 10, 2025 at 1:25 PM
今日は良い天気😀

#イマソラ #青空写真部 #photography
November 10, 2025 at 2:07 AM
Reposted by TAGA
津波情報(2025年11月9日 20時15分 発表)

津波注意報を解除しました。
津波情報(2025年11月9日 20時15分 発表) - 産経ニュース
津波注意報を解除しました。
www.sankei.com
November 9, 2025 at 11:26 AM
VR上の街、仮想日本。
作り手が楽しんでるので良いかなと。

ただ、これをどう使うかはこれから。

設立時から付き合いのある若手CG作家!?たち。
皆様のご支援、よろしくお願いいたします。
Xユーザーのかとりく / Riku Kato(@land_ineraf37)さん
#NHK沼 ご覧いただきありがとうございました! このたび、空想の日本を3DCG化し、未来の実験島として構築する「架洲™(かけしま)」プロジェクトを始動しました! 大都市や地方都市、工業地帯、山間部など――日本各地の景観を凝縮した島の地図を詳細に設計し、現在CG化を進めています。
x.com
November 9, 2025 at 7:57 AM
今日のお昼は、またまた

ペヤングソースの焼きそば

少し焦がし目にするのが好き😀

#青空ごはん部 #青空写真部 #photography
November 9, 2025 at 5:25 AM
ブレーカーが落ちて、パソコンなど全ての電気機器がダウンしたわけですが・・・
その瞬間に

ピーピーピー

と連続で警告音。
あー、無停電装置あったわ、と思った瞬間

パソコンなんで落ちた!?
無停電装置が機能していない!!

交換かぁ。
November 8, 2025 at 3:35 PM
Reposted by TAGA
2025.11.8今日のタイコ#1773。本日はcon TIKI横浜公演day1 みなさまありがとうございましたー!
よろしければリポスト、イイネ、フォロー、よろしくお願いします! #今日のタイコ #魔法のパーカッション
November 8, 2025 at 1:41 PM
分かる。
創作の場、という位置では、なんですが・・・

二次創作、という区分だと、AIも二次創作に入る可能性がある。
だから、排除できない。
この括りをどうするのかは、言い続けて議論していかないと、なし崩しに当たり前のように存在するようになります。
だから、議論し続けることも大切なのかな、と思います。
Xの方で沢山準備してきた海外の方がコミケ落選されてる方がいるなかAI生成の人達がコミケ受かってるのをみて複雑な気持ちになった。落ちた方を優遇忖度しろって話ではないけど、コミケ側も今の時代だからこそもう一度基準をはっきりさせるべきだとは思っていまう。個人の感想なので異論反論は自由です。
November 8, 2025 at 9:44 AM
国鉄 153系・・・乗ったことないですが、記憶にはあるんです。
場所は山口県藤生駅。
父方の田舎です。
そこに幼い頃、連れて行ってもらって、帰りに電車を持っているとき、勢いよく通過していく湘南色。あとで分かったのは、当時、広島-下関間で快速運用中の153系でした。

153系だとたどり着くための資料がリンク先です。
この文献で確信しました。

時刻表の写真。
当時から時刻表を見るのが好きでした。
なので、よく覚えてます。
広島で乗り換えが多かった。今は逆で、広島は通過点。岩国や白市、三原などからの直通がほとんどです。快速もほぼ無くなりました。

懐かしいですねぇ。

#青空鉄道部
153系の思い出「山陽路快速」 - 無色透明
前回の記事の最後に触れたとおり、今回は153系最晩年の山陽路快速に関する思い出を語ってみようと思います。 僕は153系の急行列車や新快速ブルーライナーに乗ることは出来ませんでしたが、153系自体には一度だけ乗ったことがあります。 いや、厳密に言うと一度だけ乗ったことがあるような気がします。 というより、乗っていたら良いなあという願望(^-^; そんな曖昧模糊な頼りない記憶を元に、153系最晩年の山陽路快速の思い出を語ってみようかと思う次第です。 まずはざっと概要を。 1975年(昭和50年)の山陽新幹線博多開業に伴い、山陽本線の岡山・大阪発着の昼行特急・急行は全廃されます。 それによって急行運…
shinop100.hatenadiary.jp
November 8, 2025 at 7:48 AM
これは、台湾にある

加糖のウーロン茶

がベースですな。
それを紅茶と見立てて牛乳を入れた。
よくやった!👍

Gong chaみたいに、もっと甘党でも良いのではないか!?
いや、それは自分で入れろということか!

ただ、もう年なんで、甘いのあまり欲しがらなくなったから、ごくたまに飲むかなー。

#烏龍茶ミルクティー
November 8, 2025 at 6:18 AM
なぜか彼が高校生の頃から知ってる私ですが、テレビに出るようです😀

よろしければ見てあげてください😆
XユーザーのIDENCE Inc.(@idencejp)さん
【お知らせ📢】 弊社加藤が数年ぶりに、NHK 「沼にハマってきいてみた」に出演します! IDENCEが取り組む新プロジェクトも取り上げていただきました。 11月8日(土)夜8時、ぜひご覧ください👀
x.com
November 8, 2025 at 12:23 AM