あわあわ
banner
awawa0x0.bsky.social
あわあわ
@awawa0x0.bsky.social
きもちが遠くにいがち
台湾の猫と犬
November 19, 2025 at 12:52 AM
なぜことりっぷは永康街に2日目と3日目にそれぞれ行くプランを立ててしまうのか もしかして台湾でやることないと思ってる…?
image.co-trip.jp/ebook/cotrip...
ことりっぷ タイガーエア
image.co-trip.jp
November 17, 2025 at 11:05 AM
真芳では片倉真理さんが寄稿されてる朝ごはんの本も買いました。見本?がレジに飾ってあって、お店の人にこれくださいって言ったらこの本? て聞き返されたのでそうですってお返事したら喔〜真的…とつぶやいてた🥪
November 16, 2025 at 11:04 AM
なぜひとはインスタとかやってますかと聞かれると大嘘ついてしまうんだろう
November 16, 2025 at 8:40 AM
台湾では朝ごはんは2回までなら適正の範囲だと思っているので麺線からのサンドイッチ
November 16, 2025 at 1:30 AM
まあどうせまた下がるからいいでしょと思えないくらい円が安い
November 16, 2025 at 12:28 AM
いまの職場を辞める日が来たらすぐ次にいかずに台湾に3ヶ月くらい語学留学をしたいという気持ちがあり、そのときには小品雅厨のおかずいまあるやつ全品レビューみたいなブログを書きたい…。
November 15, 2025 at 3:11 PM
今日いちばん台湾を感じたのはドリンクスタンドでフルーツティーのおすすめ聞いて買ったらスペシャルティーをあげると言われてひとりなのにふたつティーを持たされたときです。繁華街からやや外れた場所だったからか暇なのかお店のひとと中国語日本語英語混ぜこぜでちょっとおしゃべりして、まじで意味がわからないけどめっちゃ台湾っぽいなとしみじみ思いました。
November 15, 2025 at 2:00 PM
MK5(マジで腰が死ぬ5秒前)
November 15, 2025 at 12:51 PM
中国語習っていちばんよかったと思うの、番号札で待たされるお店がこわくなくなったこと。でも去年からぜんぜん上達してるかんじしなくてあせる、勉強時間足りてない…。
November 15, 2025 at 11:35 AM
台湾に来ると脳が華語を出力しようとするので、英語で話しかけられても日本語で話しかけられても華語でお返事しようとしてしまう。
November 15, 2025 at 7:31 AM
なんとか台湾に到達しました 台湾で道を見ながらごはんを食べてるときがいちばん生きた心地がする
November 15, 2025 at 6:43 AM
ねむくてつかれていてはやく台湾に到達したい
November 12, 2025 at 1:24 AM
だからその人から人に業務を引き継ぐときもなかなかマニュアルベースで教えられなかったり質問が来たらマニュアルのここですと伝えられないからぜんぶベタ打ちでお返事したりしてて非効率という…
November 11, 2025 at 3:46 PM
これ、うちのチームのメンバーもまさにこれなのではと最近思ったところで、slackで振る業務指示が飛ばされたり/マニュアルに書いてあることや見ればわかることを聞いてきたり/お伝えした内容のうち1行の後半だけ読んで判断したりするので困っている…ぜんぶ懇切丁寧に背景から説明したりベタ付きで見てあげたりしている余裕のあるチームではないので…
November 11, 2025 at 3:44 PM
Reposted by あわあわ
労働の最中に「他人からの修正指示やレビュー結果が全然反映されないこのひと…もしかして…指示やレビューを解読できてない…のでは…?」と気付き、横について1個ずつ確認したところ、

・そもそもレビューコメントに気づかず読み飛ばす
・各コメントの要点を把握できない(枝葉末節を本筋だとことごとく誤読する)

という感じだったっぽく、そりゃ無理ですわね……と天を仰いだ。しかしワイも常にマンツーマンできるわけではないのだ……悲しいかなそもそも席にいないので……。
November 11, 2025 at 9:57 AM
義理の叔母が台風近づく台北に旅行で滞在しており毎日新鮮な台湾情報が届く💌
November 11, 2025 at 3:18 PM
暑いのダメなので気持ち的には夏より冬のほうがいいんだけど、秋冬のほうが不調なので実は夏のほうが身体に合ってる説
November 9, 2025 at 4:25 AM
昨日ともだちとうま中華をたらふく食べ帰り道にケーキでビールを一杯やってご機嫌に帰宅したら、ここのところ平日のわたしがダメダメすぎるので家族に楽しそうなところひさしぶりに見たと言われた。一夜明けて身支度しながらまた仕事のことを考えてるんだけど、ここ数年11月は毎年うっすら調子悪いんだということを思い出した…。
November 9, 2025 at 3:42 AM
とてもよい百合でした😌
November 7, 2025 at 12:53 AM
「四維街一号に暮らす五人」読み終わった📚 来週台中に行くタイミングで読み終われたのはよかったけど弾丸すぎて作品の空気を味わう間もなさそうなのがざんねん。 台湾文学もっといろいろ読みたい。 www.chuko.co.jp/tanko/2025/0...
四維街一号に暮らす五人 -楊双子 著/三浦裕子 訳|単行本|中央公論新社
全米図書賞受賞作家、最新作!台湾グルメ×レトロ建築×女子共同生活「あんたと一緒にいない日々は、とても寂しかった」ワケあり住人たちが味合う未知の痛みと、百年前の台湾料理。古い日式建築の女性専用シェアハウス・四維街一号。そこへ入居した、乃云(シャイ)・家家(苦学生)・小鳳(聡明)・知衣(BL作家)。酒呑み大家に見守られ、賑やかだった共同生活は、百年前の台湾料理レシピの出現とともに、ある家族の苦い歴史と...
www.chuko.co.jp
November 7, 2025 at 12:53 AM
パイ包み、めちゃめちゃおいしいけど食べながら血管切れそうになるしデザートが食べられなくなる
November 6, 2025 at 3:50 PM
貢茶飲みながら帰ります(台湾に戻る)
November 2, 2025 at 7:47 AM
台湾映画を見て香港料理を食べ中国茶を飲みました
November 2, 2025 at 7:45 AM
わたしのチーム、直属の上司もメンバー2人も経理未経験という訳分からん構成で、年度決算も月次決算もわたしが粒度細かく追わないといけないのさすがに無理な気がしてきた。あたま爆発しながらしか仕事できないから効率がわるくて疲れてて、もっとテキパキやれば今ほど労働時間必要ないと思うんだけどベースがあたま爆発してるから無理…。
November 1, 2025 at 3:09 AM