Steamストアページ公開です!😎
エタりそうなクリエイターの闇に迫るストーリー。
スキルコマンドとUIを隣り合わせて効果を発生させるのが特徴の操作盤構築RPGです!
ストアページURLはこちら
store.steampowered.com/app/3921020/...
君もWish Listに…イン!(してくれ〜)
#indiedev
3Dモデルを制作していただく前に、 でめこさん に作っていただいたものです!
まずは「増田 あおい」ちゃんですよ!
紫と緋色がイケてる吸血魔道士の衣装です。
カワイイ...
他キャラも公式サイトに掲載中です!
sites.google.com/view/non-ete...
3Dモデルを制作していただく前に、 でめこさん に作っていただいたものです!
まずは「増田 あおい」ちゃんですよ!
紫と緋色がイケてる吸血魔道士の衣装です。
カワイイ...
他キャラも公式サイトに掲載中です!
sites.google.com/view/non-ete...
なんと...昨日の出展を記事にしていただきましたー!!
嬉しすぎますね🥳
ありがとうございます!
システムとストーリーをしっかりと紹介いただいていて感激です。
『FFXIV』に影響を受けたゲームとして、スキル回しに重点を置いている...そう、スキル回し楽しいですよ!
www.gamespark.jp/article/2025...
なんと...昨日の出展を記事にしていただきましたー!!
嬉しすぎますね🥳
ありがとうございます!
システムとストーリーをしっかりと紹介いただいていて感激です。
『FFXIV』に影響を受けたゲームとして、スキル回しに重点を置いている...そう、スキル回し楽しいですよ!
www.gamespark.jp/article/2025...
クリエイターの闇を晴らして、創作物が絶えない世界を守るというストーリー😎
創作物が完成しない...エタらせないように、クリエイターを助けましょ〜
#東京ゲームダンジョン10 で試遊できますよ!
#indiedev
クリエイターの闇を晴らして、創作物が絶えない世界を守るというストーリー😎
創作物が完成しない...エタらせないように、クリエイターを助けましょ〜
#東京ゲームダンジョン10 で試遊できますよ!
#indiedev
イベント出展直前恒例、「Non Eternals」ってどんなゲームなのシリーズです!
スキルとUIの配置遊びが特徴なんです😎
例えばHP表示のUIをスキルコマンドの隣に配置すると、発動するたびにHPが回復するようになります。
どんな配置にするか迷っちゃいますね!
#indiedev
イベント出展直前恒例、「Non Eternals」ってどんなゲームなのシリーズです!
スキルとUIの配置遊びが特徴なんです😎
例えばHP表示のUIをスキルコマンドの隣に配置すると、発動するたびにHPが回復するようになります。
どんな配置にするか迷っちゃいますね!
#indiedev
11/09 (日曜)に開催される、東京ゲームダンジョン10 に出展します!
配置場所は「2A-7」...
"2階左下壁際の方" と覚えておいていただけるといいかもです。
前回出展は9ヶ月前なので、意外に色々変わっていますよ〜😎
ぜひ『Non Eternals』を遊びに来てください〜!
11/09 (日曜)に開催される、東京ゲームダンジョン10 に出展します!
配置場所は「2A-7」...
"2階左下壁際の方" と覚えておいていただけるといいかもです。
前回出展は9ヶ月前なので、意外に色々変わっていますよ〜😎
ぜひ『Non Eternals』を遊びに来てください〜!
おお、こんな感じで使えるのですね...。
必殺くり抜きチュートリアルを作るために、Unmask For UGUIというものを導入してみました(テスト中です)。
MITライセンスありがたしです🙏
もうちょっといじってみて本当に今の構造で使えるのか判断したいと思います!
おお、こんな感じで使えるのですね...。
必殺くり抜きチュートリアルを作るために、Unmask For UGUIというものを導入してみました(テスト中です)。
MITライセンスありがたしです🙏
もうちょっといじってみて本当に今の構造で使えるのか判断したいと思います!
Steamストアページ公開です!😎
エタりそうなクリエイターの闇に迫るストーリー。
スキルコマンドとUIを隣り合わせて効果を発生させるのが特徴の操作盤構築RPGです!
ストアページURLはこちら
store.steampowered.com/app/3921020/...
君もWish Listに…イン!(してくれ〜)
#indiedev
Steamストアページ公開です!😎
エタりそうなクリエイターの闇に迫るストーリー。
スキルコマンドとUIを隣り合わせて効果を発生させるのが特徴の操作盤構築RPGです!
ストアページURLはこちら
store.steampowered.com/app/3921020/...
君もWish Listに…イン!(してくれ〜)
#indiedev
プラットフォーム毎にスクロールの感度が違うっぽいので...
それぞれで感度を変更できる機能を作りました!
PC用ゲームはページングが一般的かもですが、ベースがスマホ向けなので一部スクロール前提になってるんですよね🤤
工数節約でそのままになっていますが果たして...!
#indiedev
プラットフォーム毎にスクロールの感度が違うっぽいので...
それぞれで感度を変更できる機能を作りました!
PC用ゲームはページングが一般的かもですが、ベースがスマホ向けなので一部スクロール前提になってるんですよね🤤
工数節約でそのままになっていますが果たして...!
#indiedev