ありさん
ariadne3d5.bsky.social
ありさん
@ariadne3d5.bsky.social
冥火大公過激派
単純に人間のレベルが落ちてんだよな……スマホ時代からちょくちょく露呈してはいたけど生成AIはそのレベルダウンをあまりにも加速させる。しかも、断絶起こしかねない規模感でそれをしてるのが最悪。スマホによるレベルダウン自体は他でもないスマホが支えられたけど生成AIには無理。落とすだけ落としてあとは生成AIも勝手に落ちるから救いようがない
November 17, 2025 at 4:56 AM
来年にオンパロス完全救済来たらアツいけどホヨバくん3rdとか見る限り長いスパンで上げて下げて下げて上げてみたいな生き方してるから来年落として再来年で救済とかもありそうで怖いよね。ハピエン厨だから息がしにくいよ
November 17, 2025 at 4:54 AM
俺のスカスカボディに収まる水分量では無い
November 17, 2025 at 2:10 AM
やっぱ朝からきつねうどん2個食うのは兎も角汁飲むのは寿命縮んでる感覚あるな。さすがにきつい
November 17, 2025 at 2:09 AM
ステラソラ、いつもの炎属性拗らせしてて新しい火属性かよっぽど刺さるキャラでない限り石貯めてる。というか溜まってる。とりあえず一天井はできるからもっと貯める
November 17, 2025 at 2:09 AM
さすがにね……金も有限ではあるし……好きな作品が死ぬのなら俺も共に沈もう……
November 16, 2025 at 11:49 PM
マジでジャンプ、常に好きな作品が劣勢。オテル打ち切られたらジャンプ引退します
November 16, 2025 at 11:48 PM
頼む……オテル打ち切られないでくれ……
November 16, 2025 at 11:47 PM
まあ端的に言えば現段階の生成AIを肯定し、夢を見て、無規制のまま推進する奴は能無しってこと。便利な道具だろうと普及のためにはしっかりしたルールと健全性が必要になるんですね〜寄生虫には難しいか!w
November 16, 2025 at 7:03 AM
脳の仕組みも多少なりとも理解してれば画像生成AIってゴミが市場に出来のいい粗悪品氾濫させることがどれだけ人間社会に悪影響か理解できるはずなんスけど蟻の大きさより小せえ脳しか積んでない彼らには分からない。
November 16, 2025 at 7:01 AM
人間のレベルが落ちれば人間産のデータがないと朽ちてくゴミムシ生成AIくんは価値がないのに、生成AIを無軌道で社会に放ったら人間くんのレベル総体としてガッツリ落ちるから無能すぎて自滅の道を進んでることにも気が付かない間抜け連中なんスよね〜
November 16, 2025 at 7:00 AM
環境にせよ後進にせよセキュリティにせよ人権にせよ、ありとあらゆる現実的に既に起こってる生成AIの問題から常に目を逸らしてるから反反AIとかいう連中はゴミ以下のクソキショ蛆虫なんスよね。

連中社会に生きてる実感皆無のゴミ共だから規制の意味も正しく理解できないし市場のこともまっっったく理解できないし未来のことなんて1ミリも考えてねえカスばかり。救いようも価値もない。
November 16, 2025 at 6:58 AM
というか、アズサ以外のアリウスのキャラってスペックはともかく精神の成り立ちに関して最新も含めて納得できるしマトモなんだよな。ヒヨリでさえ捨てられてる雑誌拾い集めてたバックボーンがあるしちいせえ頃から姉代わりのサオリの庇護下って前提もあるしあの舐めたキャラ(褒め言葉)になるのも理解出来る。

アズサはホントなんなの?一般プレイヤーからは魅力に映ってるみたいだけど精神性に生い立ちとの脈絡無さするし行動に一貫性も無いからマジで謎。
November 16, 2025 at 6:30 AM
嫌いなとこばっか語ってもしゃーねーよ!好きなとこ話そうぜ!……アリウスは好きだしナギサもリオもカンナもヒナも好きだけどこれといってガツンと好きなところ、もしかして無いか……?いや、最終編の時の盛り上がりは本当に好きだったしRe:Aoharuほんとに好きだし……
November 16, 2025 at 6:23 AM
未来予知持ち権力者暗殺事件があって自身をリスクに晒しつつ学内の怪しい人間を纏めて遠のけようとしたら大人の責任(笑)とやらで一方に肩入れしつつフラフラ立ち回ってた流されるだけの大人が何様、ってハナシ。

そも、補習授業部さんはコハル以外ガチでワンチャン退学でもおかしくない授業態度生活態度の連中だってのが不愉快度高める。賢いけど器と性根がちいせえ小物、優先順位バグってるモモフレンズ異常者、成績も悪い問題起こしまくりのガチ内通者。

……端的に言ってカスでは?
November 16, 2025 at 6:19 AM
エデン時のナギサへの先生の対応が妥当とか言ってる連中、普通に反吐が出るんスよね……人が一人死んでんねんぞ。偽装といえど。
November 16, 2025 at 6:13 AM
てかほんとにマジで、エデンにおけるナギちゃんに否定的な人はキヴォトス人が死ぬ、ということを軽んじ過ぎてるよな。対策委員会編で砂漠で干からびた先輩に対して何を思ったんだ連中は。
November 16, 2025 at 6:00 AM
アリウスに今後の話とかあるんスかね。あるならちゃんとアリウス生に活躍させてあげて欲しいわ。あと先生はリオにも謝罪してもろて
November 16, 2025 at 5:56 AM
ミネ上げはナギサを掘り下げる上で必要かつスバルの対比……であったとしても無駄な上げが強すぎんだよな。救護救護と言いながら政治責務からは逃げていざ向き合う時が来れば割と一方的にナギサを責めてたキャラクターなのにね。

別にキャラの好感度であったり成長を深堀するのならアリウスストーリーである必要ねえだろとしか思わん。なんせ救護と関わる必要性がない。

上げるなら上げるで妥当なラインってのがある筈なのにバケモンみてえにメンタル強くなりました!みたいなカスみたいな足し算されてもノイズでしかない
November 16, 2025 at 5:48 AM
あんま言いたかないけどブルアカくんは設定に対して掘り下げであったり造形がふわふわなことが多い
November 16, 2025 at 5:29 AM
アズサはその芯に対して背景も無ければ実力も程々にしかなくてアリウスという境遇の中で異端とするには他者との関わりもなく精神性確立の前触れもなく無から生えてきた心の強えキャラ、端的に言うと厚みがねえのに推されてるのが心底気持ち悪い。

そんな芯があるならもっと反抗的にしてろよ。流されてセイア暗殺未遂まで行く奴がなんで持ち上げられまくってんだええおい。

そも、ガキの頃に環境内においては異常者であって排斥、殺されかけたキャラでサオリに救ってもらった過去がある癖にアリスクにも心開いてない意味わからん奴なんなの……アリスク内心で見下してたんか?ってくらい造形がペラくてふわふわなんだよ。
November 16, 2025 at 5:28 AM
先生も成長してる!って意見はまあ成長自体はいい事だけど責任を口にし大人と言い張る存在が今更カスみてえなムーヴかましてから成長するってのもおかしな話だろ。ガキのうちに済ませといてくれよ生徒を支えるポジションならよ
November 16, 2025 at 5:21 AM
基本的にブルアカの先生は責任を口にはするけど無責任で一方に肩入れし後先考えない無能、なんですわよね。設定とストーリーラインの構造上受け身なのはしゃーないけどコイツほんま先生って呼ばれる資格あんのかってくらい無能だからな。
November 16, 2025 at 5:19 AM