amano
amano0v0.bsky.social
amano
@amano0v0.bsky.social
▶︎ ポートフォリオ・連絡先 (https://xfolio.jp/portfolio/amano0101)
▶︎ 会社勤務イラストレーターです
▶︎ OC/ファンアート/趣味で撮影した写真など…
▶︎ No Gen AI/生成AIへの学習・転載・利用禁止
数年、ろくにSNS見てなかった時期があるけど、その間にこんな事になっちゃって、本当嫌なものばかり目につくようになったなあとは思う。
March 10, 2025 at 4:17 PM
絵描きさんでもあきらかに生成使ってるんだなって絵はどうしても見てわかるものある
January 4, 2025 at 10:00 AM
iPhoneのカメラじゃやっぱり物足りないからカメラがほしい。
もっと綺麗な風景が撮りたい…。
December 13, 2024 at 8:14 AM
デジタル化が普及してきて人間が紙とペンからPCとタブレットに切り替えたからと言って、世界中の権利物を無断で使用したりはしなかったでしょとは思うんですけどね。
己で描いたであっても、他人のもの勝手に使ったり盗んだら叩かれますし、それと同じなんだよね…。
December 13, 2024 at 8:01 AM
本当に色合いも被写体のパースもすばらしくて大好きです>RP
November 20, 2024 at 7:25 AM
Reposted by amano
The sky turns red. And a life that quietly burns.
November 19, 2024 at 9:00 AM
Reposted by amano
Beautiful scenery gives us the strength to survive today.
November 18, 2024 at 9:41 AM
Reposted by amano
There's something gentle about the autumn scenery that warms my heart.
November 16, 2024 at 9:13 AM
Reposted by amano
I came across an outdated guide on image grid sizing crop/proportions for bsky earlier, and I felt it was important to create an updated version! Please use this new guide instead!
October 18, 2024 at 10:08 AM
わ〜〜〜好きだ…☺️>RP
November 16, 2024 at 6:28 AM
Reposted by amano
Portgas D. Ace
November 15, 2024 at 10:57 PM
気になっているブログサービスがあって、スポンサーになるとGoogleからの検索に引っかからないようにしてくれるようにできるし、月300円なら良いかな…の気持ちと、うーんクロスフォリオのファンコミュニティ機能を使えば良いのでは…で揺れている…。
November 15, 2024 at 5:59 PM
あのね。来年の4月にプライスで出る推しのフィギュアがね、すごくかっこいいんです…。へへへ。
November 15, 2024 at 3:59 PM
(アイコンかわいいからこのままにしたいけどそろそろアイコン作らねば)
November 15, 2024 at 5:46 AM
一応XもBSも両立はしていきたいけど、インターネットガンジス川の水を浴びすぎてしまったので
時折はこうして青空の元綺麗な空気を吸うのも良いですね。
November 15, 2024 at 5:45 AM
うん、今は空気的にやっぱりBSさんの方が居やすい。
November 15, 2024 at 5:43 AM
大ラフ絵ですが見てもらえて嬉しいです、ありがとうございます。
November 15, 2024 at 4:48 AM
昨日に投稿した大ラフ、学習拒否のラベルをつけそこねていたので、他の子も載せる形で再掲です。
November 14, 2024 at 7:04 PM
自主制作絵の大ラフです。
November 14, 2024 at 6:53 PM
こちらでは丁寧な活動を心掛けようと思いつつ、そうするとポストが多くなる事を懸念して発言してはポス消しをしてしまう。SNS下手くそ…。
November 14, 2024 at 3:12 PM
Reposted by amano
ワコムがデジタルイラストの制作者証明サービス 著作権を保護
www.nikkei.com/article/DGXZ...

電子証明サービスをあす(2024年11月15日)から試験的に無料提供します。

作者名や制作日などにひも付けた情報をイラストに埋め込み、無断転用や人工知能(AI)が描いた作品ではないと証明できるようにします。

#ニュース
ワコム、デジタルイラストの制作者を証明 著作権保護 - 日本経済新聞
ペンタブレットなどを手掛けるワコムはデジタルで制作したイラストの作者を証明するサービスを日本で始める。作者名や制作日などにひも付けた情報をイラストに埋め込み、無断転用や人工知能(AI)が描いた作品ではないと証明する。クリエーターの著作権を保護する仕組みを整え、自社システムの利用拡大につなげる。電子証明サービスを15日から試験的に無料提供する。作者を特定するデータを作品に埋め込む。ワコムの専用サ
www.nikkei.com
November 13, 2024 at 11:34 PM
会社の仕事で扱かれたこともきっかけだと思うけれど
今の自分の絵はすごく好きだなって思います。
すごく上手いわけではないけれど…、それなりに納得いくようにはなってきたなぁって。
November 13, 2024 at 7:39 PM
Reposted by amano
昨日ポストしたお絵描きBBSできてる! アプリ名は「Pink Sea」、Blueskyアカウントでログインできます。
pinkseaタグを見ると色々な人のお絵描き投稿がちらほら上がってますね。UIの雰囲気が懐かしすぎる…
pinksea.art
November 12, 2024 at 2:46 AM
miniOC_design doodle
#oc #illustration
November 7, 2024 at 5:50 PM
Illustratorを導入予定だったけれど、今はAffinityの導入検討の方が前向きに考えられる。
やっぱり、サブスクが高いと思うし、そもそも色々と不安を感じちゃうので、そう言う不安がない方が安心できる。
November 6, 2024 at 3:40 AM