あま
banner
amamodeling.bsky.social
あま
@amamodeling.bsky.social
眠い顔したハゲオヤジです。
模型が好きです。
電動自転車でポタリングします。
チラ裏な話を書きます。
子供が小さい頃、お出かけしようと車に乗せたら
「どこに行くの?駐車場?」と言われて、
確かに車に乗って行く先は駐車場しかないなと思いました(笑
November 25, 2025 at 1:26 AM
家庭や趣味や仕事やいろんなコミュニティに関わっているけど、何処に行っても自分の本来の居場所でないというか、染まり切らないというか、依存し切らないというか、そんな生き方
November 6, 2025 at 11:33 PM
プロのイラストレーターの方が、中学や高校に行ってイラストの書き方の講義などをされていると、自分の学生時代にもこういうのがあったらよかったのにな〜と思う一方で、
最近は中学生でもプロのイラストレーターが居たりするので、講義する側も大変だなぁと思う。
November 5, 2025 at 10:01 AM
鬱病はヒトヘルペスウイルスによる感染症だと知って驚いてる。

発症には感染だけで無く外的ストレスが要因になるらしい。
ヒトヘルペスウイルス自体は人類のほぼ100%が感染してて、親から子への感染が主な感染ルートだから、一見遺伝病の様な状況になるけど、鬱を引き起こす遺伝子は存在しないとのこと。
October 28, 2025 at 3:23 AM
Reposted by あま
ATの隣に並べたいと思って作り始めたシリーズです
フィギュアとか武装とかあったらいいなシリーズ中心にをボトムズ展へ
#ボトムズ総模演
October 25, 2025 at 6:22 AM
入学式にも出ず、高校に一度も登校しないまま、そろそろ夏が近くなって、流石にこのままだとやばい!と思うけど、そもそも学校がどこにあって何時に始まるのか、自分が何組なのかすらわからないし、聞ける人もいない。分かったとしても、ある日突然見知らぬクラスメイトたちのいる教室に入るなんて無理。どうしよう、どうしよう、、、とりあえず、今日は行くのやめとくか。 という夢から覚めて、もう還暦も近いおっさんになっている自分を思い出して心底ホッとした。
October 25, 2025 at 10:36 PM
無印良品のカレーが好きで、あれこれ沢山買ったら、もうすぐ10%引きセールが始まるとの事。。
October 23, 2025 at 10:23 AM
元からあまり山に行くのは好きでもないですが、くまが怖いのでもう山には行きたくない。キャンプも怖すぎる。。
October 19, 2025 at 9:59 PM
免許を取ったばかりの頃、
今はM/T車の方が多いが、いずれA/T車の方が多くなるだろうと言われていた。
それに伴って女性ドライバーも増えて、男性ドライバーと同じくらいになるかもしれないと予測されていた。そんな時代でした。
それからまもなく初代プリウスが発売された。
トヨタがそういう時代からハイブリッドを開発していた事が凄すぎる。
October 17, 2025 at 11:31 PM
CarPlayにWifi接続すると、iPhoneのモバイルデータ通信が繋がらなくなる謎の症状が直らなくて困ってます。
Carplayのナビがルート検索出来ないんです。。
October 11, 2025 at 10:50 AM
初めて一人暮らしして、池袋西武で洗濯物を入れるプラスチックの籠を買いました。
5000円くらいで高かったけど、デザインが良くて欲しかったのと、そもそも洗濯籠がいくらで買える物なんて知らなかったから、わけもわからず買ってしまいました。
買って暫くして、高い物を買ってしまったと後悔したけど、あれから30年経ってボロになりつつもまだ壊れず使ってて、今思うと良い買い物だった。

あと、自立して初めて買った物がこれ以外にもう何も残っていないのに気がついて、記念品として残ってくれている事が嬉しいです。
October 6, 2025 at 3:47 AM
多分ハニトラが効かない新総理
October 4, 2025 at 9:15 AM
上司と2人で来た海外出張先で、急に上司が予定を早めて帰国することになり、一人で次の国に行くことになったのですが、考えてみると今までの海外旅行はプライベートでも必ず誰か同行者がいたので、いきなり一人で外国に取り残されてめっちゃ怖かった。

次回からからはおかげさまで、一人の方が自由に時間調整できて楽やんと思えるくらいになりましたが。
September 30, 2025 at 3:28 AM
電車に乗って、ワイヤレスイヤホンをケースから取り出したら、手が滑って床に落ちて、ワンバウンドして、電車とホームの5センチくらいしかない隙間に落ちて行きました。
直後に扉が閉まって発車したら、目の前で見ていたおじさんが可哀想にという顔つきでこちらを笑顔で見ていました。他人の不幸は蜜の味。
BOSEのはやめて3COINSのやつにしておいて良かったです。
September 19, 2025 at 10:20 PM
ケンタッキーで、おばあちゃんのお客さんがおばあちゃんの店員さんに、スマホのポイント画面を提示する令和
September 6, 2025 at 2:26 AM
最近キューピーのパンに塗るカレーがスーパーに売ってなくて、わざわざヨドバシの通販で買いました。
今朝それをパンに塗って、チーズもたっぷり載せてこんがり焼いて、食べようと思ったらパンの裏がカビてるのを発見。泣く泣く捨てました。かなしい。
チラ裏話でした。。
September 3, 2025 at 10:47 PM
昔テレビで観た、トイレの扉のない家はその後どうなったんだろうとふと思う。

居間に面したトイレなのにわざと扉を付けてなくてトイレの中が丸見え。
小さな子供が沢山居て、その時は良かったかも知れないけど、大きくなってどうなったのかな
August 31, 2025 at 9:36 PM
ずーっとJ-WAVEがアフリカ音楽ばかりかけていたのは、下地作りだったのか。。
August 24, 2025 at 10:54 PM
なかなかAIが仕事を奪いにきてくれない。
August 24, 2025 at 3:17 AM
50年後には、令和生まれの老害と言われる立場に回るなんて想像もつかないんだろうな。
August 17, 2025 at 9:34 AM
恥ずかしく無い程度に仕事して、なるべく楽に楽しく生きていく方針
August 9, 2025 at 10:44 AM
嫁が喜ぶかなと思って、何も言われずとも、やっていた家事が、いつの間にかやらないと怒られる事になる現象に、名前をつけて欲しい。
July 15, 2025 at 9:41 PM
日本サッカーも強くなったんだ。素晴らしい。
申し訳ないけど、知らない人ばかりだけど。
ちょっとした油断で、バティストゥータにすぽーんとゴールをきめられてた頃とは違うんだな。
June 10, 2025 at 10:57 AM
30年ほど前に、キャンプに行ったときに買った使い捨てのプラコップを、ずっと使い続けています。
その間、4回の引越しがあり、使い捨てではない沢山のコップも沢山捨てましたが。
June 9, 2025 at 12:18 AM
熱が出ても慌てて医者に行ったらダメ、熱が出てすぐは検査してもウイルスが検出されないから、抗生物質が貰えない。
June 8, 2025 at 5:58 AM