ヨあら
banner
44tk.bsky.social
ヨあら
@44tk.bsky.social
クラフトビールと麺類と休暇が好き。
https://note.com/44_tk
https://note.com/yoara_reading
クマ問題、何が本当の原因・メカニズムなのか正直よくわかってない 経済や政治ネタと比べてトンデモを見分ける術がない(だからといって経済や政治の本質も全然わからないのだが)
November 13, 2025 at 3:57 PM
Reposted by ヨあら
今週コロナから復帰してから「たとえ出社が遅かろうと早く帰る」「サッと食べて仕事に戻るんじゃなくて昼休みをしっかり1時間とる」「興味の赴くままに本を読む」を実践しているためか調子が良い気がする。通勤時間が長いのでそうしないともたない。昼休みを満喫するために本やiPad miniを持ち歩くのにちょうどいいポーチなりバッグインバッグでも探そうかな。
November 13, 2025 at 3:19 PM
2歳児、猫の肛門の存在に気付き、
絶えることの無い 爆笑......
November 13, 2025 at 3:50 PM
Reposted by ヨあら
ヘブン「おトキさん、ジョウチュウです」
小日向「サーバの維持管理なのだな?」
ヘブン「そうです、客先常駐です」
小日向「夜勤も? ペルリ許さん!」
November 13, 2025 at 2:49 PM
Reposted by ヨあら
「日本語にすると自衛隊と米軍など外国軍の階級呼称が異なっている」

?????
November 13, 2025 at 1:33 PM
高市首相の0時間睡眠を推奨します
November 13, 2025 at 12:50 PM
出任せとフェイクしか喋らないんだから短時間睡眠でも何とかなるわな
November 13, 2025 at 12:50 PM
Reposted by ヨあら
中国とまともに事を構えるような軍事力も覚悟もないのに身内ウケ狙いで挑発して軍事リスクを高める総理と快哉を上げる支持者、彼らこそ(彼らの好きな言葉でいうところの)"脳内お花畑"としか思えないんだけど……
www.47news.jp/13449446.htm...
【速報】台湾に武力介入すれば正面から攻撃と中国
【北京共同】中国外務省の報道官は13日「日本が台湾海峡情勢に武力介入すれば侵略行 ...
www.47news.jp
November 13, 2025 at 12:44 PM
Reposted by ヨあら
ふと思ったけど「大/中/少ー将/左/尉」が「国際標準」っていうの、海外のニュースや創作で階級がそのように翻訳されているから「もちろん言葉は違うけど大体同じような呼び方になってるんだろう」と思ってる人が多いのかもしれない。

実際は例えば陸軍大佐(自衛隊の一等陸佐)はアメリカ陸軍だとcolonelでこれは元々「縦隊長」を示す言葉が変化した呼び名、中佐(二佐)はlieutenant colonelで「縦隊長代理」、これが少佐(三佐)になるとmajorとなって概ね「上級士官」くらいの意味。そんなにシステマチックなものではないんですよね
November 13, 2025 at 12:22 PM
Reposted by ヨあら
「国際標準化」ということはNATOコードで階級を表示するんですかね。士官/将校級の「OF」1~10、準士官級の「WO」1~5、下士官と兵員をひとまとめにした「OR」1~9で。
記事を読むとなんだか「大佐、中佐などと表現」することが国際標準のように書かれていますけども、そんな「国際標準」がそもそも存在しているんですか?少しは調べて記事にしましたか、読売さん。
www.yomiuri.co.jp/politics/202...
「1佐・2佐」は「大佐・中佐」、自衛隊階級名の国際標準化を検討…官房長官「隊員が高い誇り持てる環境を」
【読売新聞】 木原官房長官は13日の記者会見で、自衛隊員の階級名の国際標準化へ向けて検討を進める考えを明らかにした。変更されれば、1佐、2佐などの数字で区分された階級が、大佐、中佐などと表現されることになる。 自民党と日本維新の会の
www.yomiuri.co.jp
November 13, 2025 at 12:34 PM
Reposted by ヨあら
"今ならわかる。彼の仕事は、私のような「硬い」タスクの実行ではなかったのだ。彼にとってのプロジェクトとは、それ自体が「柔らかい」不確定性の塊であり、そのマネジメントこそが仕事だった。遅延もまた、マネジメントすべき「柔らかい」事象の一つに過ぎないのだ。"
www.megamouth.info/entry/2025/1...
ビジネスの耐えられない柔らかさ - megamouthの葬列
AIのせいか年をとったせいか、おそらくその両方で、ビジネスのやり方が変わって、ふんわりした話にばかり関わっている。「生成AIを使って暗黙知化したプロセスを形式知化して、御社のサプライチェーンをオプティマイズして、セールスをグロースさせます」とか「エンジニア間のスキルギャップをスクラムによってファシリテリテーションして御社のデベロップメント課題をイシュー化します」とか、なんだかそういった感じの話に関...
www.megamouth.info
November 13, 2025 at 11:20 AM
Reposted by ヨあら
山上被告母親の証言。読むほどにため息と諦めの気持ちしか出ない。ひたすらに無為。

記事をギフト。14日の19:40くらいまで読めます。
digital.asahi.com/articles/AST...
【詳報】入信、数カ月で5千万円献金、つぼ購入 山上被告の母親証言:朝日新聞
安倍晋三元首相銃撃事件の第7回公判は13日午後、奈良地裁で開かれました。安倍氏の妻の昭恵さんの上申書が読み上げられ、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に入信した山上徹也被告(45)の母親も出廷し、証…
digital.asahi.com
November 13, 2025 at 10:47 AM
Reposted by ヨあら
ロボットアニメの監督へのインタビュー連載で、ボトムズ見たことないんですが、本音で率直に話されてるんだろうなって印象があってこの記事が一番好き

有料記事がプレゼントされました! 11月14日 15:57まで全文お読みいただけます。
「ボトムズ」監督が語るアニメと戦争 異色の主人公生んだ二つの時代:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
「ボトムズ」監督が語るアニメと戦争 異色の主人公生んだ二つの時代:朝日新聞
リアルロボットアニメの頂点――。放送から40年以上経つ今も、そう評される作品があります。「装甲騎兵ボトムズ」(1983年、日本サンライズ〈現バンダイナムコフィルムワークス〉)。パイロットごと使い捨て…
digital.asahi.com
November 13, 2025 at 7:01 AM
Reposted by ヨあら
トランプはいい間違えじゃなくて素で戦艦が欲しい言うとるので、バカは戦艦に惹かれるのかもしれない。
www.businessinsider.jp/article/2510...
トランプ大統領、「戦艦を復活させたい」と語る | Business Insider Japan
アメリカの戦艦は数十年にわたって海軍力の象徴でしたが、ミサイルやその他の軍艦の台頭により時代遅れとなりました。
www.businessinsider.jp
November 13, 2025 at 12:42 AM
Reposted by ヨあら
戦争を1秒も体験したことがなく、民主主義を享受してきた奴らが"これが現実ですから(キリッ)"みたいな顔で世の中をファシズムに変えてゆく。ああ嫌だ嫌だ
November 12, 2025 at 10:53 PM
費用対効果は見合ってないように思えるが熱心に反対する側のほうが「党派的」に見える嫌な論点だな... 公共的感覚の薄い権力者が立つと無駄な案件にリソースが使われるということでもある
November 13, 2025 at 12:29 AM
Reposted by ヨあら
階級の英語表記に日本独自の呼称は存在しない以上、国内の頭のあったかい旧軍信奉者向けアッピールでしかない せっかく帝国体制と決別したという建て付けでサンフランシスコ条約に調印出来たんだからやめた方がいいよ こういうところから80年かけた信頼が崩れてくよ 旧軍信奉者はナチ公と大して変わらんからな
<独自>政府、自衛隊の階級名変更検討 諸外国の軍隊に準拠、1佐→大佐/1尉→大尉
政府は12日、自衛隊の階級名を変更し、国際標準化させる検討に入った。複数の政府関係者が明らかにした。自衛隊は軍事色を弱めるため、独自の呼び方をしてきたが、諸外…
www.sankei.com
November 12, 2025 at 2:38 PM
「マスコット引退のニュースで盛り上がってるけど、交通系ICカードの個人情報が国家権力による治安維持に使われる可能性もあるのでは」

「誰何ペンギン...」
November 12, 2025 at 11:29 PM
こないだ実母に会ったら
「進次郎首相にならんくてよかったなぁ~(岡山弁)」
と言っており、
「...(どっちだ!!!???)」
と、戦慄して何も返せなかった
November 12, 2025 at 2:34 PM
滅亡するが、やりきった感のある人類

本望サピエンス
November 12, 2025 at 1:55 PM
Reposted by ヨあら
こんな世界が30万年かけてサピエンスがたどり着いた先だとしたらあまりに悲しいじゃないですか
November 12, 2025 at 1:18 PM
退社から家までの帰路で30分だけ寄れる場所がほしいというニーズを心に抱えつづけている
November 12, 2025 at 1:27 PM
Reposted by ヨあら
ヤバいこれバカ濃厚で美味すぎる
November 12, 2025 at 12:32 PM
Reposted by ヨあら
違法飲料
November 12, 2025 at 12:30 PM