3時間があっとゆう間に感じられた
3時間があっとゆう間に感じられた
何年か前にみなみ会館でやってた特集上映は観に行かれなくて、ずっと観たかった作品たちをやっとシアターで観られて満足
恥ずかしながら、最新2作を除けば『パンチ・ドランク・ラブ』しか観たことがなかったのですが、支離滅裂に広げられた群像劇が、最終的にどんな形でまとめ上げられるんだろうかと観客に想像させるのが、めちゃくちゃ上手い監督だなって脱帽
キャメルのタバコが吸いたくなりますね
何年か前にみなみ会館でやってた特集上映は観に行かれなくて、ずっと観たかった作品たちをやっとシアターで観られて満足
恥ずかしながら、最新2作を除けば『パンチ・ドランク・ラブ』しか観たことがなかったのですが、支離滅裂に広げられた群像劇が、最終的にどんな形でまとめ上げられるんだろうかと観客に想像させるのが、めちゃくちゃ上手い監督だなって脱帽
キャメルのタバコが吸いたくなりますね
youtu.be/SDTSUwIZdMk?...
youtu.be/SDTSUwIZdMk?...
京都のカット、神社仏閣を除いて全部場所が分かってしまってわろ
京都のカット、神社仏閣を除いて全部場所が分かってしまってわろ
「わからん!」
「わからん!」
・仁菜→ 高校時代の制服
・桃香→ ダイダス時代の衣装
・すばる→ セーラー服
・智 & ルパ→ 吉野家の制服
をリメイクしたLIVE 衣装は、各々のトラウマや、過去を打ち破らんとする姿勢が反映されていて、まさに「ファッション = メッセージ」をアニメで達成した瞬間だと思う
・仁菜→ 高校時代の制服
・桃香→ ダイダス時代の衣装
・すばる→ セーラー服
・智 & ルパ→ 吉野家の制服
をリメイクしたLIVE 衣装は、各々のトラウマや、過去を打ち破らんとする姿勢が反映されていて、まさに「ファッション = メッセージ」をアニメで達成した瞬間だと思う
ナイスビーーーーール
ナイスビーーーーール
針落とさずぼーっとジャケット眺めて満足しとるだけなら、「迷跡波」のオリジナル盤譲ってください
針落とさずぼーっとジャケット眺めて満足しとるだけなら、「迷跡波」のオリジナル盤譲ってください
カラーヴァイナルは音良くないから好かんけど、「迷跡波」がヴァイナル化した時、どうせ売り切れんやろって舐めてたら、プレ値付いている現状への雪辱をやっと果たせる
カラーヴァイナルは音良くないから好かんけど、「迷跡波」がヴァイナル化した時、どうせ売り切れんやろって舐めてたら、プレ値付いている現状への雪辱をやっと果たせる
ただ、配給は東宝からイオンに格落ちで、時の流れを感じる…
ただ、配給は東宝からイオンに格落ちで、時の流れを感じる…
2回目にして既に企画倒れ、どうせ数年後にはサマソニと同じようなラインナップになってるやろうし、一貫性もクソも無いクソマンは切りますサヨナラ
2回目にして既に企画倒れ、どうせ数年後にはサマソニと同じようなラインナップになってるやろうし、一貫性もクソも無いクソマンは切りますサヨナラ
生産性のかけらもない
生産性のかけらもない
悲しいかな、作り手や作品とファンの間に存在する唯一の信頼関係って、金とかゆう脆い架け橋で成り立っているんですわ
悲しいかな、作り手や作品とファンの間に存在する唯一の信頼関係って、金とかゆう脆い架け橋で成り立っているんですわ