#opal毛糸
74足目と76足目に使った、6本撚りのシャーフパテ。白地にカラフルな点々はいってるやーつ。

前回、私は大袋で買ってきたが、150g一玉のOPALの帯が付いたのしかなかったし、ドイツの公式ネットショップに掲載がないので、「市販されないのかなぁー?」っつってたんだけど、昨日はね、100g一玉になって、KFSの帯が付いたのも販売してたので、KFSで販売されるのかも?
こないだのマルティナさんの動画、シャーフパテの6本撚りが12月に出るって言ってた動画。あれには、この毛糸は紹介されてなくて、他の6色だったたんだけどね。その6色のうち4色はこっちで売ってたけど、他2色はこっちにない。期待してたけど。
November 13, 2025 at 4:02 PM
ケストラーさんの恵那の電車の中でのワークショップ。あちらで配られる編み図が靴下だと、インスタでアナウンスあったね。2.50mmの針とそれで靴下編める毛糸を、一応持って行きますかな?
あとは、ぐるぐる🌀編むだけ系の何か。編み図を見ながら編んでたら、私は人の話など聞けないと思う。そんなだったら、家で一人で編んでりゃ良いわけで、そんなんだったら参加する意味ないもんね? 🤣

楽しみである。OPALのTutto社で不定期にあるワークショップで、そーゆーのに日本で参加するって言ったら、ドイツ人の皆さんに、すっごく羨ましがられた。「連れて帰ってきてー‼️」って。
November 13, 2025 at 3:48 PM
百均毛糸でコースター編んで満足してたのに編みたいもの増えてきて今opal欲しくなってるのおかしい
とりあえずセールでアメリーまた何玉か買ったので届いたらグラニー編む🎵
あとスパイシーパターンの本も欲しいんだ
November 13, 2025 at 3:17 PM
段数マーカーつけてるところから編み始めたのですが、1時間で割と編めるようになってきたな〜やっぱりopal毛糸の色かわいい〜🧶
#青空編み物部
November 11, 2025 at 3:33 PM
Opal毛糸、本来の棒針で編めた方がかっこいいかなと思いつつ、長編みや細編みの表情も私は好き。
長編みだと太い魔法のハケでまっすぐ隙間なく塗っていくみたいだな。
November 11, 2025 at 8:59 AM
opal毛糸ってもしかして毛糸玉の内部で増殖してたりしますか?
November 9, 2025 at 8:34 AM
結構編み進めている気がするのですが、opal毛糸の玉が全く減っていない気がする 意味不明すぎる
#青空編み物部
November 9, 2025 at 8:32 AM
おお、そうなんですね!
教えてくださってありがとうございます。OPAL毛糸を見るのもこれまでより楽しくなりそうです😊
November 8, 2025 at 6:30 AM
OPAL毛糸の帯に女性ひとり男性2人の写真が載ってると思うんだけど、彼らがその兄弟。本社直営の直販店にたまにいらっしゃいます。こないだのワークショップの時は、この女性がオヤツ出してくださいました。🤭
November 8, 2025 at 6:03 AM
opalは気に入る色味が見当たらず見送った。どうしても編み図通りの糸を買う程度の技術しかない。お気に入りの毛糸で編めるような技術が欲しい。
November 5, 2025 at 4:03 AM
梅村マルティナOpal毛糸さんから注文していた毛糸が届きました
ピンクの混ざった段染め糸にピンク色の毛糸を買いました
これに買い置きのパープル色の絹糸を添えてウェアを編もうかと計画中
もちろん自分用です🩷
自分用には厳しい色合いとは思ってはいますが、好きな色でウェアを編んで着てみたいと考えています
やりたいことはやるっ!💪
November 5, 2025 at 2:08 AM
いえいえ、フォローありがとうございます!💕
ほんと可愛いですね〜ふつふつと赤いのは花びらの赤みなんでしょうか。
opal毛糸、絵画みたいな佇まいの糸がいろいろありますね☺️
November 3, 2025 at 12:33 PM
毛糸の靴下75足目。

これも先日OPALのTutto社の工場直販で買ってきたSchafpateの6本撚り。12月にKFSから発売になるもののなかの一色。

OPALのシリーズにSchafpateの6本撚りはないの。「何で無いんだろう、あったら良いのに。」とSchafpate好きは思っていたら、KFSさんが12月に6色発売するんだそうだ。その中の4色が、ドイツ本社の直販ですでに売りに出てたで、嬉々として買ってきた♪

HiyaHiyaバンブーのミニ輪針で、「マルティナさんの履き口から編む靴下」を編んでみた。ミニ輪針でもいける。

糸> KFS Schafpate 6本撚り
c> KFS309
November 3, 2025 at 11:56 AM
74足目〜。

友達に。

この毛糸、こないだ直販で買ってきた6本撚りのSchafpateです。ほとんど色が載ってない柄だからか、ふわっふわで、編んでて手が暖かいし凄く気持ち良いです。色によってごわつく物もある気がするんだけど、どーぉ?

これ、市販されるのかどうか分からない。KFSから12月に出る予定の6本撚りのSchafpateは6柄あるとYouTubeでマルティナさんが言ってたけど、その中にこの柄は入ってない。
ついでに、KFSの6本撚りは1玉100gだけど、OPALの6本撚りは150g。これは150g。OPALのネットショップのサイトに無いんだよね。今後の販売予定にもない気がする。
November 2, 2025 at 10:31 AM
Opal Uni 4ply徹底レビュー!編みやすさ・色持ちを検証

【毛糸/1玉価格】Opal Uni 4ply オパールユニ ウール 中細 Opal Uni 4ply徹底レビュー!編みやすさ・色持ちを検証、ということで、今回は大人気のOpal毛糸、その中でも特に使いやすい「Opal Uni 4ply」を徹底的にレビューしていきます。 Opal毛糸って、編み物好きさんなら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? 特にOpal Uni 4plyは、その使いやすさと豊富なカラーバリエーションで、初心者さんからベテランさんまで幅広い層に愛されていますよね。 今回は、実際にOpal Uni…
Opal Uni 4ply徹底レビュー!編みやすさ・色持ちを検証
【毛糸/1玉価格】Opal Uni 4ply オパールユニ ウール 中細 Opal Uni 4ply徹底レビュー!編みやすさ・色持ちを検証、ということで、今回は大人気のOpal毛糸、その中でも特に使いやすい「Opal Uni 4ply」を徹底的にレビューしていきます。 Opal毛糸って、編み物好きさんなら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? 特にOpal Uni 4plyは、その使いやすさと豊富なカラーバリエーションで、初心者さんからベテランさんまで幅広い層に愛されていますよね。 今回は、実際にOpal Uni 4plyを使って作品を編んでみて、編みやすさ、色持ち、そして気になるお値段まで、正直な感想をお伝えしていきます! 購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです。 まずは、Opal Uni 4plyの基本的な情報から見ていきましょう。 **Opal Uni 4plyの基本情報** * **商品名:** Opal Uni 4ply (オパールユニ 4ply) * **素材:** スーパーウォッシュウール75%、ポリアミド25% * **糸の太さ:** 中細 * **1玉の量:** 約100g (425m) * **推奨針:** 2.5mm * **標準ゲージ:** 30目42段 (10cm四方) * **洗濯:** 洗濯機で洗えます(40℃まで) * **生産国:** ドイツ * **特徴:** * 豊富な単色カラーバリエーション * スーパーウォッシュ加工で洗濯機洗いOK…
kitchen.reviewlab.blog
October 26, 2025 at 4:34 AM
弊6くんぬいちゃ(服サイズ10cm )、Opal毛糸で猫耳帽子とセーターできた :ablobcatcheersparkles:
かわいい〜〜〜うれし〜〜〜:ablobcatcheersparkles:
セーターがギャルみ :meow_giggle:
October 24, 2025 at 4:21 PM
一昨日の水曜日に、OPALのTutto本社のワークショップに行ってきた。楽しかったなぁ〜♪

メビウスショールのワークショップだった。えっとね、KFSのマルティナさんが、一年位前にYouTubeに編み方の動画上げてる。あれとスタートの目数は違うっぽいけど、一緒。
Multicolorって雑誌に編み方が書いてある。KFSだと、日本語訳のが販売してるみたいだねぇ。

今後KFSで販売される毛糸の事とか、ケストラーさんの行事に日本で12月に参加するって話とか、お喋り楽しい。

ケストラーさんはドイツでも有名なんだねぇ?知らなかった。行事で会えると思うって言ったら、羨ましがられたよ。
October 24, 2025 at 11:41 AM
毛糸の靴下、72足目〜。

柄合わせせず、こんな感じで仕上がると、左右の足の大きさが違って見えたりするねぇ?

糸> OPAL Schafpate 17
c> 11594

針> HiyaHiya固定 2.25mm
October 24, 2025 at 11:22 AM
opalの毛糸がかわいいのとぐるぐる編むタイプの棒針編みだとやめるタイミングわかんなくなっちゃうんですが!?
#青空編み物部
October 23, 2025 at 3:05 PM
10cmぬいちゃ用かぎ針編みニット試作してみた
・Opal毛糸(赤ずきんちゃん・4ply)
・かぎ針5/0号

アドリブで編んだけど形にはなったかな…?

36目作り目、細編みと長編み
参考 https://youtu.be/JzF7yn9oabg?si=U1xCDv7s9RFqHGrB
October 19, 2025 at 4:46 PM
毛糸の値段に幅ある理由分かったわ。素材の原価はもちろんだが、安いと糸が割れる。棒でもかぎでもとにかく繊維が引っかかったり割れたりで編み直すストレスやばい。だいぶ慣れてきたからこそ、このストレスが目立つ。クロバーのウール毛糸では感じなかった。今持ってる百均の毛糸全部使い切ったら色んな毛糸試してみよう。Opalはかなり雲の上の存在だが…
October 19, 2025 at 3:12 PM
気になるし時間作れたらちょっと余ってるOpal毛糸あたりでぬいちゃ用セーター試作してみたいな
October 19, 2025 at 3:51 PM
opalの毛糸は編んでるといろんな色が出てきて楽しい シンプルな編み方を練習したい初心者こそ飽きずに練習できる毛糸かも🧶
そしてそこそこ高いので使わねばという強迫観念も生まれる
October 18, 2025 at 3:25 PM
なんと大量のopalの毛糸と棒針つきのキットを買ってしまったのでちゃんと棒針をしなくてはならなくなりました
October 18, 2025 at 9:48 AM
もう一着ポンチョが欲しくて、梅村マルティナOpal毛糸さんに注文しました✨
今回は自然な感じの緑色にしたくて、段染め糸と単色を混ぜて編む計画です
October 15, 2025 at 6:29 AM