#Class800
800106 at #Doncaster on the 17.10 to #EdinburghWaverley #Azuma #LNER #class800 29/10/25
October 29, 2025 at 8:03 PM
イギリスの鉄道200周年イベントでロコモーション号とclass800 azumaの並びに興奮してるフォロワーに対して、普段は英語ツイートしてる居住地海外のアカウントが、恐らくGoogleかAI翻訳であろう機械的な日本語でazumaは枕バネの構造がクソで一般客からは嫌われていて〜って感じのsage長文連投リプかましてるのを見て

あぁこういう楽しんでる人に向かって聞いてもいないマイナスな講釈垂れてくるめんどくせぇクソ鉄ヲタって日本人だけじゃない、外国人にもいるんだなぁってなった
September 29, 2025 at 9:17 AM
800107 passes through #Doncaster on an #EdinburghWaverley bound service,
#Azuma #class800 #LNER 23/09/25
September 23, 2025 at 3:47 PM
#York Railway Station, March 2025

#class153
#class800 #azuma
#class66
July 15, 2025 at 4:32 PM
800318 seen in this shot at #Paignton with an arrival from #LondonPaddington #class800 15/01/25
January 15, 2025 at 6:06 PM
Another Sunday and back up here at Perth for the morning run this time.

1E17 primed and ready for its journey back to Northallerton.

#LNER #Trains #Class800
October 26, 2025 at 11:27 AM
北越急行のミニ新幹線の話、標準軌に改軌した上でClass800走らせてくれないかな(妄想)
October 14, 2023 at 1:47 AM
August 18, 2025 at 7:46 PM
かっこいいでしょう、日立はいい仕事をしました
March 6, 2024 at 2:14 PM
Class800かっこいいし700Tもかっこいい…
March 10, 2024 at 2:28 PM
800309 at #Chippenham on the 09.29 to #LondonPaddington #class800 14/01/25
January 14, 2025 at 9:51 AM
800102 at speed through #Doncaster on an #Aberdeen bound service, Azuma-ing along #class800 26/01/25 @lner.co.uk
January 26, 2025 at 7:58 PM
801207 ‘Darlington’ sporting its 200th railway celebration vinyls in Leeds. Quite a big year for the Railway, let’s hope that events go a little smoother than the sale of the ‘Greatest Gathering’ tickets! 🙄
#Class800 #Hitachi #Darlington #LeedsCityStation
February 4, 2025 at 8:40 AM
800110 at #Doncaster, was booked on the 17.18 to #Harrogate but terminated at #Doncaster #class800 18/07/25 @lner.co.uk
July 18, 2025 at 4:52 PM
King's Cross Station, London. 800110 (1); 800206 (2); 801205 (3); 801226 (4). Class 800 'Azuma' Photos: 08.06.2024. #London #King'sCross #Class800 #Class891 #railway #Azuma
October 1, 2025 at 6:20 PM
I took way too many pictures so I am not gonna mention much. Also captured both LNER Class 91105 and Class 800202 as it departed Kings Cross.

#class800 #class91 #LNER @lner.co.uk
February 3, 2025 at 4:27 AM
N gauge train model of the high-speed train “Class800 LNER “AZUMA” connecting British cities will be released on June 29th
hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/16...
イギリスの都市を繋ぐ高速鉄道「Class800 LNER “AZUMA“」のNゲージ鉄道模型が6月29日発売
KATOはNゲージ鉄道模型「英国鉄道 Class800/1 LNER “AZUMA”9両セット」を6月29日に発売する。価格は47,850円。
hobby.watch.impress.co.jp
November 18, 2024 at 11:43 AM
Day 2 of #ATrainADay sees some pickled cucumber boarding passengers in the morning sun at Reading. Still hate them but the lighting was beautiful.

#gwr #iet #train #class800 #high-speed-train #greatwesternrailway
December 2, 2024 at 7:17 AM
800111 at #LondonKingsCross, was my chariot from #Doncaster on the 07.14 , #class800 #Azuma 01/08/25 #LNER
August 1, 2025 at 9:48 AM
最初にClass800出た時の金額を知っているとなかなか手が出しにくくなってしまうのでは
QT: https://misskey.flowers/notes/a8ecqdnvh3pl017l [参照]
misskey.flowers
May 30, 2025 at 12:43 PM
Virginが生きていた時のマンチェスターピカデリー駅。
他国とは一味違う屋根の構造に要撃を受けた。
複数の車両を見てきたが一番感じたことは「全面がダサい」ということ。側面の塗装は日本の観光列車にも劣らないと思うが、前面だけで見ると、近鉄の運転台がある中間車のほうが絶対にかっこいい。(怒られそう。)

その後、Virginの車両に乗ったが優等列車と信じられないくらい席が固い。(E233系のグリーン車よりも固いかも。)Wifiが弱すぎる。繋がらない...。
Azumaにも乗ったが、Azumaのほうが圧倒的に快適だった。

次回訪れるときにはclass800系統がどれだけ増えているかが楽しみだ。
February 10, 2024 at 11:24 AM
800106 at #Doncaster on the 17.18 to #Harrogate #class800 #Azuma #LNER 26/08/25
August 26, 2025 at 4:16 PM
イギリス旅行でお世話になったLNERclass800。
当時は登場してから数年しかたってないのにもかかわらず、多くの編成が走行していました。

僕はロンドン~ヨークへの移動の際に利用しました。
駅構内で鉄道の雑誌を買ったときに表面にclass800、中身に500系N700aなどが載せられていて、衝撃を受けました。

ヨークに移動した後は鉄道博物館に行きました。
過去に話題になった0系、旧型eurostarを見た後、屋外にあるミニ鉄道のようなものに乗りました。

鉄道博物館の周りがほとんど線路という環境はなかなかないと思います。
イギリスの都市の外れにありますが、機会があれば行ってみたいです。
February 10, 2024 at 11:39 AM