#2024年のカスタムを振り返る
環境の変化にストレスを感じ易いタイプなので、2024年は職場でのポジションが変わったりで色々余裕無かったけど、一年経つと良い方に心境変化するのがいつものパターンだから今年はもっと皆の写真撮りたいなと思ってる。振り返るとお洋服作りやカスタムはそれなりにしたんだけど、写真がとても少ないんだよね。
January 28, 2025 at 3:51 AM
今年メイクした子とオールメンテさせて頂いた子達です✨️
お迎えいただいた皆さま、いつも見守ってくださる皆さま、今年も素敵なご縁を頂きありがとうございました!

#2024年のカスタムを振り返る
#さにむす
December 31, 2024 at 1:07 PM
今年は私の人生で最も活動的な年になった。
たくさんのカスタム・ドールを完成させ、水彩画のイラストも完成させ、たくさんの素敵なオーナーさんと知り合うことができました。
本当にありがとうございました。私の人生で最高の一年でした 🥰
来年もよろしくお願いします。
#2024年のカスタムを振り返る
#at_hoshinoつ子 l #doll l #ドール l #ドルフィードリーム l #MDD l #MDDはいいぞ
December 31, 2024 at 12:49 PM
全部で49人でした✨

こんなにも多くの子をメイクしてたことに驚きました😳
この一年見守って下さった方、暖かい言葉をくださった方々本当にありがとうございました✨おかげで一年続けてこれました🚶
皆様良いお年をお迎えください✨

#2024年のカスタムを振り返る
#しらゆきどーる孤児院
December 31, 2024 at 11:51 AM
今年もたくさん♪楽しくお洋服を作って✨️素敵なご縁をいただけました!
メイクも沢山でき、お迎えいただき感謝しかないです。
来年もよろしくお願い致します🙏

#今年をドールと振り返る2024
#momo_of
#2024年のカスタムを振り返る
4枚目 #すももっ子

載せきれてないのも沢山、沢山ある~🥳💓
December 31, 2024 at 8:18 AM
#2024年のカスタムを振り返る
2024年メイクした子たちです✨
こうやって並べると感慨深い💕
沢山のご縁をいただきありがとうございます✨来年もゆったり楽しくメイク出来たらと思ってます☺️
来年もよろしくお願いいたします💕

#いちかすたむ
#いちかドール
December 31, 2024 at 6:37 AM
#2024年のカスタムを振り返る
見切れている子もいるけどリメイクも含めました。
いっぱい作ったなー😺 12分の1サイズ
December 31, 2024 at 5:05 AM
今年はLive2Dで色々な試みをしてみた年でした!
動きをたくさんつけたりカスタムモデル作ってみたり面白かったです✌️
来年もどうぞよろしくお願いいたします✨
#Live2D
#2024年のLive2Dを振り返る
#MyLive2DRigging2024
December 30, 2024 at 9:11 AM
今年もBest9ではありませんが、ざっくり振り返ってみました。
来年はもっと描けるように、もっと精進いたします。
2024年も大変お世話になりました。
みなさまご自愛のほど、良い年越しをお過ごしください。

#六分の一男子図鑑
#カスタムドール #ドールカスタム
December 30, 2024 at 9:05 AM
今年も沢山メイクさせて頂きました!!
総勢77人、通しでNo.680までとなります✨
お迎え頂いたオーナー様、いつも見て下さっているフォロワー様、いいねやRP、感想が励みになりました😌✨
来年もどうぞ「きな屋」をよろしくお願いします!!

#2024年のカスタムを振り返る
#きな娘 #きな息 #doll
December 30, 2024 at 8:01 AM
“Blueskyのよかった投稿やカスタムフィード振り返り(2024年) - 世界のねじを巻くブログ” (4 users) https://www.nejimakiblog.com/entry/bluesky-2024-review-matome #bluesky
Blueskyのよかった投稿やカスタムフィード振り返り(2024年)
<h2 id="ブルースカイの">ブルースカイの</h2> <p>今年も残すところあと数週間。・・・ということで、"ポストTwitter"としてユーザーを増やしつつあるBluesky。<br/>実際に1年以上使ってみて感じたことを振り返ってみようかなと。</p> <p>※このブログ記事は、<br/><a href="https://adventar.org/calendars/10752">Bluesky Advent Calendar 2024 - Adventar</a> の7日目に書いたブログです。</p> <p>\</p> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" frameborder="0" loading="lazy" scrolling="no" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.nejimakiblog.com%2Fentry%2Fmurakami-ryu-sakamoto-ryuichi-book-ev-cafe-interview" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="『村上龍と坂本龍一 21世紀のEV.Café』対談集を読んだ感想 - 世界のねじを巻くブログ"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.nejimakiblog.com/entry/murakami-ryu-sakamoto-ryuichi-book-ev-cafe-interview">www.nejimakiblog.com</a></cite></p> <p> </p> <h3 id="Blueskyのよかった投稿振り返り2024年">Blueskyのよかった投稿振り返り(2024年)</h3> <p>自分の「いいね」欄を振り返って、よかったなと思う投稿をぺたぺたと。</p> <p> </p> <blockquote class="bluesky-embed" data-bluesky-cid="bafyreihe37yn2bm4udbfd7vsunqpvhx7f5l6c4pjuxarqcfexm2bhqbz7a" data-bluesky-uri="at://did:plc:anhynkvpss55ornmpi6i2dgw/app.bsky.feed.post/3lc4lz4gbf22x"> <p lang="en">I found love for me in Joshua tree - 26x32” acrylic on canvas. Sold.</p> — <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:anhynkvpss55ornmpi6i2dgw?ref_src=embed">Anthony Hurd (@anthonyhurd.bsky.social)</a> <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:anhynkvpss55ornmpi6i2dgw/post/3lc4lz4gbf22x?ref_src=embed">2024-11-29T22:12:21.147Z</a></blockquote> <p> <script async="" charset="utf-8" src="https://embed.bsky.app/static/embed.js"></script> <cite class="hatena-citation"><a href="https://bsky.app/profile/anthonyhurd.bsky.social/post/3lc4lz4gbf22x">bsky.app</a></cite></p> <p> </p> <blockquote class="bluesky-embed" data-bluesky-cid="bafyreieb35utyh74o45ac6zufuw4azky5hk5tdpml4jqjufu24s2pdtcbi" data-bluesky-uri="at://did:plc:y54wcvrtytepmkgdvt6himws/app.bsky.feed.post/3lcfvsask4s2y"> <p lang="ja">テキストメディア自体が落ちてるなら、これからは動画や音声だって言う人が沢山いるのだが、テキストでしかできないことがあるのと、テキストだかこそできることに意味を見出してるので、動画や音声の成功事例を見せられても、それだと目的が果たせないのですよ…伝えたいことを届けられない 別に動画や音声が嫌いなわけではなく、そこでは不十分なのと、動画や音声の利点が自分にとってはそんなに必要じゃないといいますか… みたいな人は沢山いると思うな</p> — <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:y54wcvrtytepmkgdvt6himws?ref_src=embed">Mitsutaka Nagira (@elisragina.bsky.social)</a> <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:y54wcvrtytepmkgdvt6himws/post/3lcfvsask4s2y?ref_src=embed">2024-12-03T15:01:25.926Z</a></blockquote> <p> <script async="" charset="utf-8" src="https://embed.bsky.app/static/embed.js"></script> <cite class="hatena-citation"><a href="https://bsky.app/profile/elisragina.bsky.social/post/3lcfvsask4s2y">bsky.app</a></cite></p> <p> </p> <p> </p> <blockquote class="bluesky-embed" data-bluesky-cid="bafyreig3cfvjlvdcu4ubmf3z25324ls6a2e72xtmqe35gs22pg2hvjmoaq" data-bluesky-uri="at://did:plc:clfpdaiioewjgym6buv7iq5a/app.bsky.feed.post/3lc544fh37o72"> <p lang="ja">ATProtoの理念にはとても賛同するのだけど、その実現にはかなり時間がかかるもので、それまではBlueskyが実質的な中央集権サービスとならざるを得ず、そこにXから大量の流入があれば、Xと同じ問題が繰り返されるのは火を見るより明らか。</p> — <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:clfpdaiioewjgym6buv7iq5a?ref_src=embed">ぱれあな (@pollyanna.pollyanna.social.ap.brid.gy)</a> <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:clfpdaiioewjgym6buv7iq5a/post/3lc544fh37o72?ref_src=embed">2024-11-30T03:00:27.000Z</a></blockquote> <p> <script async="" charset="utf-8" src="https://embed.bsky.app/static/embed.js"></script> <cite class="hatena-citation"><a href="https://bsky.app/profile/pollyanna.pollyanna.social.ap.brid.gy/post/3lc544fh37o72">bsky.app</a></cite></p> <p>これはそうなんですよね~。<br/>結局はジャック・ドーシーの"神託"どおりになってしまうのかどうか。</p> <p> </p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" frameborder="0" loading="lazy" scrolling="no" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fbsky.app%2Fprofile%2Fsus304p.bsky.social%2Fpost%2F3lbmbl4x5ls22" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="Bluesky"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://bsky.app/profile/sus304p.bsky.social/post/3lbmbl4x5ls22">bsky.app</a></cite></p> <p>↑のポストはログインしている人にのみ、リンクで飛んでみえる投稿。<br/>そういう機能もあるんだねBluesky。(...というかプライベートなだけ?)</p> <p> </p> <p> </p> <blockquote class="bluesky-embed" data-bluesky-cid="bafyreig2ghexaq6masreyxyiuerm23jex5zpzcc2pwkerygwzdipfnmfam" data-bluesky-uri="at://did:plc:je4mzuafs2jtmsj6pv6qbwuz/app.bsky.feed.post/3l7rpi4t7xi2z"> <p lang="ja">ここ最近AIを使って思うんだけど、やっぱりAIのかなり致命的な問題として「ピンポイントにここだけ忘れる」ってことができないんだよね。 例えばBという処理をした結果変な結果が出てきてしまって「ごめんB忘れよう」って言って忘れてくれるかどうかって保証ができないんだ。 実際うちもSBCast.のダイジェスト作りに音声まとめてもらってるけど、最初に「起承転結でまとめて」っていうと最後まで起承転結でまとめたがるからマインドマップ作ってって言っても2番目のノードは起承転結になる。</p> — <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:je4mzuafs2jtmsj6pv6qbwuz?ref_src=embed">高見知英 (@takamichie.bsky.social)</a> <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:je4mzuafs2jtmsj6pv6qbwuz/post/3l7rpi4t7xi2z?ref_src=embed">2024-10-31T03:24:45.936Z</a></blockquote> <p> <script async="" charset="utf-8" src="https://embed.bsky.app/static/embed.js"></script> <cite class="hatena-citation"><a href="https://bsky.app/profile/takamichie.bsky.social/post/3l7rpi4t7xi2z">bsky.app</a></cite></p> <p> </p> <p> </p> <blockquote class="bluesky-embed" data-bluesky-cid="bafyreihoeu3igbwz666d6grnxgruprymn6tkv5vquqcnygasoopefndpda" data-bluesky-uri="at://did:plc:wex5yv5qcw6xbkp52wfx2xyc/app.bsky.feed.post/3labwl2shn22v"> <p lang="ja">私、指輪物語のサムの台詞が大好きなんです。 「こんなひどい事ばかり起きた後で、どうやって世界を元通りに戻せるんでしょう。」「でも、どんな暗い闇も永遠に続く事はないのです。新しい日がやってきます」「この世には命を賭けて戦うに足る素晴らしいものがあるんです」 新しい日が来ると信じたい</p> — <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:wex5yv5qcw6xbkp52wfx2xyc?ref_src=embed">ぬえ (@nue.lol)</a> <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:wex5yv5qcw6xbkp52wfx2xyc/post/3labwl2shn22v?ref_src=embed">2024-11-06T14:14:16.183Z</a></blockquote> <p> <script async="" charset="utf-8" src="https://embed.bsky.app/static/embed.js"></script> <cite class="hatena-citation"><a href="https://bsky.app/profile/nue.lol/post/3labwl2shn22v">bsky.app</a></cite></p> <p> </p> <p> </p> <blockquote class="bluesky-embed" data-bluesky-cid="bafyreifi3bpukjopewtd3vctcdrk6ibku534z2bqy3c3pynhrwynx6gqgm" data-bluesky-uri="at://did:plc:ivp76hdv5xolygeujnncnmkp/app.bsky.feed.post/3lbcma26ba22l"> <p lang="en">you got this! #PixelArt #Art #Fanart #SuperMario #SM64 #Nintendo</p> — <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:ivp76hdv5xolygeujnncnmkp?ref_src=embed">Festivized Anubi (@anubiarts.bsky.social)</a> <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:ivp76hdv5xolygeujnncnmkp/post/3lbcma26ba22l?ref_src=embed">2024-11-19T14:07:00.472Z</a></blockquote> <p> <script async="" charset="utf-8" src="https://embed.bsky.app/static/embed.js"></script> <cite class="hatena-citation"><a href="https://bsky.app/profile/anubiarts.bsky.social/post/3lbcma26ba22l">bsky.app</a></cite></p> <p> </p> <p> </p> <p>自分の投稿だけど、削除された投稿がみられるサービスはなかなか面白いと思う。</p> <blockquote class="bluesky-embed" data-bluesky-cid="bafyreicgtj33neybgijcrun6uotgt52gur7om7ly3qmajq4ftplqkibmoq" data-bluesky-uri="at://did:plc:niw676e2y77sces5jgkvv4fx/app.bsky.feed.post/3layhmlsz4k2a"> <p lang="ja">Deletion - deletions.bsky.bad-example.com Blueskyの削除された投稿が消えていく様子を眺められるページ。 日本語だけ抽出することもできておもしろい。</p> — <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:niw676e2y77sces5jgkvv4fx?ref_src=embed">ねじまき🌍 (@nejimaki.me)</a> <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:niw676e2y77sces5jgkvv4fx/post/3layhmlsz4k2a?ref_src=embed">2024-11-15T13:17:55.539Z</a></blockquote> <p> <script async="" charset="utf-8" src="https://embed.bsky.app/static/embed.js"></script> <cite class="hatena-citation"><a href="https://bsky.app/profile/nejimaki.me/post/3layhmlsz4k2a">bsky.app</a></cite></p> <p> </p> <p> </p> <blockquote class="bluesky-embed" data-bluesky-cid="bafyreicz2uvrzr2qdzzolbyqtbsac4oflexgttsnquqdhry364vqjtqkr4" data-bluesky-uri="at://did:plc:27vo27jqgcp7oznavyzyiw3h/app.bsky.feed.post/3l6daqjasdx2v"> <p lang="ja">管理してるフィードです: 版元リンク ― 本の紹介。やや人文・社会科学寄り 調べ物リンク ― 図書館情報学、学術論文、etc. ウィキペディア Wikipedia ― 英語版 ZINE (ジン) ― 個人で発行する冊子の話 放送大学 障害と‹社会› ― 社会モデル?のことを考えたい RSSの話題 日本の美術館 ― 略称やURLにも対応してます 海景⌞⌝ ― 海のある写真 ドクター・フー ― 世界最長のSFドラマ 日本の山 / 山を訪ねて ― 地名に反応 トールキン - 小説『指輪物語』やその翻案の話 セルフレター ― わたしへ←わたしより構文 こだわりの強いフィード作成者向けTips</p> — <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:27vo27jqgcp7oznavyzyiw3h?ref_src=embed">ikada 🌫️ (@ikada.bsky.social)</a> <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:27vo27jqgcp7oznavyzyiw3h/post/3l6daqjasdx2v?ref_src=embed">2024-10-12T15:58:32.338Z</a></blockquote> <p> <script async="" charset="utf-8" src="https://embed.bsky.app/static/embed.js"></script> <cite class="hatena-citation"><a href="https://bsky.app/profile/ikada.bsky.social/post/3l6daqjasdx2v">bsky.app</a></cite></p> <p> </p> <blockquote class="bluesky-embed" data-bluesky-cid="bafyreid2hdu3omtrb4kvzah7znushtckc675xsytezz5v5eqrtl3jpxfq4" data-bluesky-uri="at://did:plc:spvulenljziqv32kflg3vee6/app.bsky.feed.post/3laxwol5eus2f"> <p lang="ja">むかし実家で何か失敗したときに「一巻の終わりだよ!」って言われたら「二巻の始まりじゃん」って返すノリがあったんだけど、思い出してみると面白い家族だな</p> — <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:spvulenljziqv32kflg3vee6?ref_src=embed">柞刈湯葉(いすかり・ゆば) (@yubais.bsky.social)</a> <a href="https://bsky.app/profile/did:plc:spvulenljziqv32kflg3vee6/post/3laxwol5eus2f?ref_src=embed">2024-11-15T08:14:48.328Z</a></blockquote> <p> <script async="" charset="utf-8" src="https://embed.bsky.app/static/embed.js"></script> <cite class="hatena-citation"><a href="https://bsky.app/profile/yubais.bsky.social/post/3laxwol5eus2f">bsky.app</a></cite></p> <p> </p> <p>去年と比較して、<br/>はてなブログやWordpressの埋め込みにも対応したのもありがたいなと。</p> <p> </p> <p> </p> <h3 id="Blueskyを使ってみて思うこと">Blueskyを使ってみて思うこと</h3> <p>2024年の雰囲気も含め、ブルースカイについて感じたことを箇条書きであれこれと。</p> <p> </p> <p>・基本的な使い心地はだいたいツイッターなので、それほど戸惑うことはないはず。</p> <p>・ツイッターでいうお気に入り(ブックマーク)機能はないので、よい投稿を見つけたら「いいね」を押しておくか、どこかに転送するかしないといけない</p> <p>・Xみたいに変な広告は出てこない (今のところは広告なし)</p> <p>・Threadsはアルゴリズム、Blueskyはフィード で棲み分けできるといいな</p> <p>・自分の趣味にあったカスタムフィードを探してみると、Xと比較したときの人の少なさは気にならなくなるはず。</p> <p>・Blueskyで偽アカウント増加問題について、仕組み的にドメインの認証システムがあったとしてもみんなやるかどうかは別問題だし、そこは解決してない気がする。</p> <p>・AI学習に使わない宣言している姿勢はよいけれど、悪意ある他者からは守りきれないのは事実な気がするので、けっきょくは個人サイトでやるしかない現状。</p> <p>・独自ドメインでセルフホストしている人以外はサーバーは基本的に1つだけ(bsky.social)なので、もしここがTwitterみたいになってしまったら結局ユーザーは移行にまた困ってしまうのでは?</p> <p>・ユーザーがまだTwitterやThreadsに比べすくないので、"濁り"は感じにくいけれど、大量に流入してきたらメタクソ化は避けれない気がする</p> <p>・ActivityPubとATProto、仲良くしてほしいな・・・。と思うけれど、意外と連合してほしいと思う人は少なめなのかな?</p> <p> </p> <p> </p> <h3 id="おすすめカスタムフィード">おすすめカスタムフィード</h3> <p>個人的におすすめカスタムフィードをいくつか貼っていきます。</p> <p> </p> <p>・<a href="https://bsky.app/profile/did:plc:aajyn6qzw67cnmwf7zxzbjdy/feed/aaand7w44qbvi" target="_blank">しづかなアンテナ</a></p> <p>「しずかなインターネット」の投稿を読めるフィード</p> <p> </p> <p>・<a href="https://bsky.app/profile/did:plc:niw676e2y77sces5jgkvv4fx/feed/aaalf65g7zbhy" target="_blank">古き良きインターネット</a></p> <p>「個人サイト」や「テキストサイト」などあの頃のインターネッツについて読めるフィードです。 (ねじまき作)</p> <p> </p> <p>・<a href="https://bsky.app/profile/nejimaki.me/feed/aaalga7iphj5c" target="_blank">京都のはんなりフィード</a></p> <p>京都に関する話題を読めるフィード。</p> <p> </p> <p>・<a href="https://bsky.app/profile/take9.studio-so.biz/feed/aaaiexkbc6wfm" target="_blank">filmphoto フィルム写真部</a></p> <p>フィルムカメラとフィルムで撮影されたブルスコの写真を集めるフィード。 (<a href="https://take9-htn.hateblo.jp/about" target="_blank">Take9さん</a>作成)</p> <p> </p> <p>・<a href="https://bsky.app/profile/did:plc:6zpjzzdzet62go7lnaoq4xog/feed/rp-next-post" target="_blank">RepostNextPost</a></p> <p>自分の投稿がリポストされたらその次の投稿を読めるFeed。反応を見るのに便利。</p> <p> </p> <p>・<a href="https://bsky.app/profile/did:plc:2rrhtxuwuvnn6uri2s22gqrj/feed/aaai5icswicke" target="_blank">有料記事がプレゼントされました</a></p> <p>朝日新聞のギフト機能を使って投稿された購読者限定の記事を読めるフィード。</p> <p> </p> <p>・Q<a href="https://bsky.app/profile/why.bsky.team/feed/infreq" target="_blank">uitePosters</a></p> <p>あまり投稿してないフォロワーさんのポストだけを読めるフィード。</p> <p> </p> <p>2025年は、Fediverse(ActivityPub)も、Blueskyも、<br/>より活発になるのは明らかなので、なるべくユーザー体験を重視した運用をしてほしいなと。</p> <p> </p> <p>特にスレッズがフェディバースに完全対応した後、<br/>分散型SNSの構図は大きく変わると思うので、<br/>どう動いていくのかは、かなり気になるところ。</p> <p> </p> <p>僕のアカウント、よければフォローしてみてください。</p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" frameborder="0" loading="lazy" scrolling="no" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fbsky.app%2Fprofile%2Fnejimaki.me" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="ねじまき🌍 (@nejimaki.me)"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://bsky.app/profile/nejimaki.me">bsky.app</a></cite></p> <p> </p> <p>長くなりましたが、そろそろこの辺で。</p> <p> </p> <p>去年書いたBlueskyアドベントカレンダー記事もよければ。</p> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" frameborder="0" loading="lazy" scrolling="no" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.nejimakiblog.com%2Fentry%2Fbluesky-best-post-2023-year" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="Blueskyを使ってみた感想とよかった投稿振り返り@2023年 - 世界のねじを巻くブログ"></iframe></p> <p>・<a href="https://nejimaki-radio.com/bluesky-starter-pack-directory-search/" target="_blank">Blueskyのスターターパックを検索できるディレクトリ</a></p>
www.nejimakiblog.com
December 9, 2024 at 2:56 AM
Blueskyのよかった投稿やカスタムフィード振り返り(2024年)
www.nejimakiblog.com/entry/bluesk... #Bluesky
ブルースカイについて思うことや、よかった投稿、おすすめフィードをまとめてみました。
Blueskyのよかった投稿やカスタムフィード振り返り(2024年) - 世界のねじを巻くブログ
ブルースカイの 今年も残すところあと数週間。・・・ということで、"ポストTwitter"としてユーザーを増やしつつあるBluesky。実際に1年以上使ってみて感じたことを振り返ってみようかなと。 ※このブログ記事は、Bluesky Advent Calendar 2024 - Adventar の7日目に書いたブログです。 \ www.nejimakiblog.com Blueskyのよかった投稿...
www.nejimakiblog.com
December 8, 2024 at 11:56 AM