ずっと行きたかった素鵞神社で、切り絵風御朱印をもらい、総社宮もお参りしてきたよ。
石岡駅近くの中町商店街で、レトロな建築の数々を堪能してきました✨
石岡、色々興味深いのに、寂れていて、勿体ない!歴史好きには、たまらん街だと思うのだがなぁ。
ずっと行きたかった素鵞神社で、切り絵風御朱印をもらい、総社宮もお参りしてきたよ。
石岡駅近くの中町商店街で、レトロな建築の数々を堪能してきました✨
石岡、色々興味深いのに、寂れていて、勿体ない!歴史好きには、たまらん街だと思うのだがなぁ。
御朱印帳も欲しかったけど、長い版とか悩んだりして、結局は諦めた。
切り絵?御朱印も考えて、次回行けたら長い御朱印帳も、お願いしよう。
御朱印帳も欲しかったけど、長い版とか悩んだりして、結局は諦めた。
切り絵?御朱印も考えて、次回行けたら長い御朱印帳も、お願いしよう。
(Imabari City, Ehime, Japan)
📷 instagram.com/shintobuddhajourney
📲 tiktok.com/@shintobuddhajourney
🌐 shintobuddhajourney.com/
#japan #photo #photography
#japantravel #visitjapan #discoverjapan
#japantravel #Japantrip
#visitjapanjp #shintshrine #torii
(Imabari City, Ehime, Japan)
📷 instagram.com/shintobuddhajourney
📲 tiktok.com/@shintobuddhajourney
🌐 shintobuddhajourney.com/
#japan #photo #photography
#japantravel #visitjapan #discoverjapan
#japantravel #Japantrip
#visitjapanjp #shintshrine #torii
端午の節句の時期だったので鯉幟。
アクアフラワーもおしゃんな感じよね。
端午の節句の時期だったので鯉幟。
アクアフラワーもおしゃんな感じよね。
ここから高速乗ります。
ここから高速乗ります。
https://www.ciaonihon.com/520430/
素鵞神社 ネモフィラと猫の御朱印と観光と Nemophila and the cat’s Goshuin stamp 素鵞神社で猫とネモフィラの御朱印を貰った後に観光しました 撮影場所 素鵞神社 茨城県小美玉 [...]
https://www.ciaonihon.com/520430/
素鵞神社 ネモフィラと猫の御朱印と観光と Nemophila and the cat’s Goshuin stamp 素鵞神社で猫とネモフィラの御朱印を貰った後に観光しました 撮影場所 素鵞神社 茨城県小美玉 [...]
あとはずーっと楽しくエオルゼアw
あとはずーっと楽しくエオルゼアw
(Imabari City, Ehime, Japan)
#japan #photo #photography
#japantravel #visitjapan #discoverjapan
#japantravel #Japantrip
#visitjapanjp #shintshrine #torii
(Imabari City, Ehime, Japan)
#japan #photo #photography
#japantravel #visitjapan #discoverjapan
#japantravel #Japantrip
#visitjapanjp #shintshrine #torii
いつもはそんなの気付きもしないことが多いが、今日は素鵞神社で一粒万倍日御朱印頂いたし、巳年生まれのワイが若い頃から何度か参拝してる夜刀神社の巳年限定御朱印も頂いた、特別な一粒万倍日だからな。
蛇は金運の守護神だし🐍
いつもはそんなの気付きもしないことが多いが、今日は素鵞神社で一粒万倍日御朱印頂いたし、巳年生まれのワイが若い頃から何度か参拝してる夜刀神社の巳年限定御朱印も頂いた、特別な一粒万倍日だからな。
蛇は金運の守護神だし🐍
常陸国風土記に現れる蛇神・夜刀神を祀る。先の素鵞神社が兼務しており、巳年限定夜刀神社御朱印も拝受した。
15年ぶり三回目くらいの参拝、自作の夜刀神も15ぶりに持参。以前は石碑のみだったが、13年前、鎮座1500年記念で、祠や鳥居が建てられた。
#青空旅行部
常陸国風土記に現れる蛇神・夜刀神を祀る。先の素鵞神社が兼務しており、巳年限定夜刀神社御朱印も拝受した。
15年ぶり三回目くらいの参拝、自作の夜刀神も15ぶりに持参。以前は石碑のみだったが、13年前、鎮座1500年記念で、祠や鳥居が建てられた。
#青空旅行部
祭神の素戔嗚尊を陽神、また境内に別途櫛稲田姫命を陰神として祀り、両神対面の神事がある。
社殿の裏に祀られる、九頭龍大神の石碑も珍しい。
今日は一粒万倍日、限定御朱印を拝受。
#青空旅行部
祭神の素戔嗚尊を陽神、また境内に別途櫛稲田姫命を陰神として祀り、両神対面の神事がある。
社殿の裏に祀られる、九頭龍大神の石碑も珍しい。
今日は一粒万倍日、限定御朱印を拝受。
#青空旅行部