#砂金
男子寮シリーズ可愛すぎたのでrkgk
アベンチュリンにいっぱい食べさせたい
#HonkaiStarRail
#Aventurine #アベンチュリン #砂金
November 9, 2025 at 11:43 AM
めじ村の感想
・広い
・広い
・犬やま駅からのバスがぎゅうぎゅうで最初乗れなくて30分待って次のに乗った
・謎解き、地図が読めないと詰む
・尾の謎解きをやったが難しく、2時間半では7/10位しか終わらなかった 途中建物しっかり見学したりしてたからかもしれないけど…
・砂金ほりのミニゲーム面白かった
・ご飯がすごく美味しかった
・帰りはナゴヤまでの高速バスに乗ったがこれが非常に楽で良かった(休める)
November 13, 2025 at 9:17 PM
砂金をまき散らかしながら走るゴールドシップ

エアライダーじゃん
November 12, 2025 at 4:35 PM
砂金とれる川が出てくる話のくだりだったかなあ、突然クリミナルマインドみたいになる回あったよね 異常で出来がよくてすごく記憶に残ってる
November 12, 2025 at 10:28 PM
実家らへんのいい感じのもの→ほたて、砂金
November 7, 2025 at 3:06 PM
上野毛・五島美術館で「古染付と祥瑞」展を観覧してきました
明末天啓から崇禎ごろを中心に景徳鎮民窯が日本からの注文に応えて製作した作品群を大きく指しますが、もちろん中国国内の需要に応じたものもあります
近い時期ながら古拙な古染付から華やかな祥瑞へと大きく作風が変わる点も魅力です
15世紀の香炉を茶碗に転用した原初の「古染付」からはじまり、花入・水指・向付・鉢・香合などが多数展示されていました。
祥瑞の鮮やかなコバルトブルーの発色、幾何学模様が好みに合います。「祥瑞砂金袋型水指」の濃淡、「祥瑞蜜柑水指」の上蓋の造形が気に入りました
展示室内撮影禁止。キャプションが豊富で図録を買いました
November 12, 2025 at 3:28 AM
砂金で特定可能で笑う😁
November 7, 2025 at 3:22 PM
四倍砂金が取れそう・・・!
October 31, 2025 at 12:30 PM
彼岸島フィードで砂金すくいのように正確に隠れている島民を見つけ出そうとしており、今年に入ってから結構このフィード機能のおかげで新しい読者さんなどを発見できている面があります....便利だ....
October 30, 2025 at 4:17 PM
#kaeru旅行紀
佐渡島(あげ忘れ

西三川ゴールドパーク
砂金取ってる様子はガチになり過ぎてて忘れてました
October 28, 2025 at 1:28 PM
謎解きおつかれさまでした!尾ちゃんは一番難しいみたいでしたが限られた時間内での達成、素晴らしいですね💕
やっぱり相当難しいみたいなのでこれから行く謎解き未経験の私はビビってます。

お子さんは砂金採りとかされたのでしょうか😌フォトスポットもたくさんあるしお写真もたくさん撮れそうですね。
尾鍋はどうでしたか?(長々とすみません💦)
October 23, 2025 at 3:22 AM
昔、愛媛県のマイントピア別子で砂金採り体験をした時に獲得した石です🪨
(複数人分をまとめたもの)

多分右から…
砂金/銀/タイガーアイ、アメジスト、水晶/ソーダライト、ターコイズ風に染色された何かの石
が入っています☺️

#Bluesky鉱物部 #天然石 #砂金採り
October 14, 2025 at 2:54 PM
砂金取りのプロ。
こんな所にも砂金が。

www.threads.com/@afri.discov...
Afri Discovery (@afri.discovery) on Threads
Very red soil indicates high acid levels that have the potential to contain a lot of gold #gold #goldenhour #GoldRush
www.threads.com
October 14, 2025 at 7:38 AM
#HonkaiStarRail📷 #ratiorine #理砂
之前的舊瓶新友活動,同在匹諾康尼出場的砂金怎能不跟著出現呢!
October 6, 2025 at 2:49 PM
砂金掘れるの??ちょっとしばらく滞在しますね😳
#散歩で日本一周
October 6, 2025 at 1:17 PM
Amazonで頼んだパンニング皿(小石や砂金を取るためのお皿)が届いたんだけどアホみたいにデカい

44cmのくるるんが入るサイズ
October 4, 2025 at 3:15 AM
その昔、砂金を掘ってきたよと、掘った砂金をプレゼントされて、付き合おうって言われたことがあるが、あれはとても斬新だったな
書いてても意味わからんな
大昔の話
October 3, 2025 at 2:34 PM
金塊は展示終了、砂金採りも値上げ心配 金高騰の影響は観光などにも
www.asahi.com/articles/AST...

影響は観光やスイーツなど、さまざまな現場で出ています。

展示を始めた05年、金塊の時価総額は約4億円だったが、展示最終日は約11倍の43億6300万円に。

施設側は金塊の盗難被害に備えて保険に加入していたが、保険金の費用負担が重くなっていたという。
October 3, 2025 at 6:16 AM
SCIKAの創作でなく仕事で実験的に論述の原稿の編集をAIにやらせてみる取り組みのボールを受け取っているんだけど、
「試したけどこれが限界、もう自分が熟読して編集した方が早いっすわ」って自分で編集しはじめたらAIがぐちゃぐちゃにしただけに見えてた編集の意図が少し分かってきて薄気味悪くなってきた。泥を砂金と言い張ってる人だと思ったら泥ごと砂金持ってきた人だった。
September 29, 2025 at 3:52 PM
I’ve got cramps so now he does too 😤

Might finish this later 🫶

#aventurine #砂金 #rkgk
September 28, 2025 at 7:20 PM
嬉しすぎ。砂金採りの達人です
September 28, 2025 at 2:28 AM
夏に夫婦でできなかったこと。
・砂金採り(パンニングパン購入済み)
・妻のビキニが見たいからサマーランドに行く(ビキニ購入済み)

秋の夫婦の目標
・ぐんまちゃんの作者とランチ(明後日1年越しの約束達成)
・憧れのモデルのsuuさんに合う(数年越しの約束達成へ向け)
・インスタグラマーのねむちまと会う(Xでの約束達成へ向け)
・鬼石スカイランタン見に行く
・デザフェスに行けたらいきたい
・巨大クルーズ船の予約
・栃木にできる巨大本棚に行きたい

あまりにも10年、20年越しの目標が達成できていないので秋にはいくつか達成したい。
September 28, 2025 at 9:24 AM
旅行記akita旅24

鉱山の施設内で砂金採り体験と、砂に埋まった天然石探しをして遊びました
楽しかった(//´Θ`//)
September 25, 2025 at 7:58 AM
旅行記akita旅23

江戸時代の砂金採掘を再現したコーナー
何故、日本人は賽銭を投げずにいられないのか😂
岩盤の坑道も終わりです
出口はいきなり近代的でした
まさかのエスカレーター!
September 25, 2025 at 12:12 AM