#無心庵
October 26, 2025 at 9:42 PM
October 25, 2025 at 11:27 PM
おちついたら あずき食べにいきたい
無心庵とか
October 18, 2025 at 11:47 AM
浜倉のモデルが鎌倉みたいなので、白玉あんみつと言うと、無心庵かな?(実際にテイクアウトできる)と思うけど、店名的に違うかな?

まぁ、鎌倉は、無心庵だけでは無く、美味しいスイーツのお店があるしな〜。

鎌倉駅の裏手のレ・ザンジュさんなか大好きだし、レストラン兼カフェの古我邸さんもいいんだよね。

小町通りじゃあないので、意外と静かで好き。

あゝ、鎌倉の鰻の名店つるやさん行きたい!!!

薄皮の天然鯛焼き屋の波平さんもいいな〜。
あれ?波平さん、閉店してってたけ?
マンマと嵌められる奥さん
October 1, 2025 at 3:22 PM
土曜開館日でしたので竹藝たくさん拝見しました。閉館間際だったからか貸切状態でした。掛軸と一緒に展示されているところとても好きです。蝉籠がトルソーのようで裏にした意匠が胸骨付近の様でした。また洋間に合うようにとつくられたものが、スマートスピーカーの様で収斂進化みを覚えてちょっと怖かったです。 #御伴写真部 #審神者の休日
September 27, 2025 at 8:30 AM
【9月1日より】無心庵コレクション 竹藝清玩@齋田記念館
2025年9月1日(月)~12月19日(金)
saita-museum.jp/exhibition-n...
展覧会 – 齋田記念館
saita-museum.jp
September 6, 2025 at 3:23 AM
文化◆20日、自由律俳句の俳人・尾崎放哉(40)が、小豆島の西光寺奥の院にある「南郷庵(みなんごあん)」に入る。極貧生活でありながら、東大出身であることを鼻にかけ、島の住民に金の無心をし、酒癖が悪いと、周囲からの評判は極めて悪い。 =百年前新聞社 (1925/08/20)
August 20, 2025 at 1:45 PM
無心の庵にさあ!!
August 2, 2025 at 7:43 AM
無心庵に行きたいんすよ!!! 先輩!
s.tabelog.com/kanagawa/A14...
無心庵 (和田塚/甘味処)
★★★☆☆3.51 ■予算(昼):~¥999
s.tabelog.com
August 2, 2025 at 7:42 AM
【プレビュー】「無心庵コレクション 竹藝清玩」 齋田記念館で9月1日から 竹藝の名匠による珠玉の作品群約40点が東京初公開 – 美術展ナビ

https://www.magmoe.com/2440950/entertainment-news/2025-07-21/

齋田記念館(東京都世田谷区)で「無心庵コレクション 竹藝清玩」が9月1日から開催されます。 …
【プレビュー】「無心庵コレクション 竹藝清玩」 齋田記念館で9月1日から 竹藝の名匠による珠玉の作品群約40点が東京初公開 – 美術展ナビ - MAGMOE
齋田記念館(東京都世田谷区)で「無心庵コレクション 竹藝清玩」が9月1日から開催されます。
www.magmoe.com
July 21, 2025 at 10:15 PM
【9月1日~12月19日|世田谷代田】【プレビュー】「無心庵コレクション 竹藝清玩」 齋田記念館で9月1日から 竹藝の名匠による珠玉の作品群約40点が東京初公開
artexhibition.jp/topics/news/...
【プレビュー】「無心庵コレクション 竹藝清玩」 齋田記念館で9月1日から 竹藝の名匠による珠玉の作品群約40点が東京初公開
齋田記念館(東京都世田谷区)で「無心庵コレクション 竹藝清玩」が9月1日から開催されます。 古くは生活の中に多くみられた竹製品は、プラスチック製品の普及によって今では少なくなりましたが、近年では環境保護の観点から、一般的
artexhibition.jp
July 21, 2025 at 11:29 AM
先日泊まりで大好きな鎌倉に行ってきた!
6月なのに暑すぎて、無心庵のクリームあんみつが沁みた〜🍒
June 28, 2025 at 5:10 AM
次は無心庵行こ
May 19, 2025 at 9:07 AM
昨日のフリマは規模も大きくキッチンカーや椅子テーブルも充実した内容だった。
クリエイター率高くて、かつて子育てに大変お世話になった古着おもちゃメインの素朴さは低かったな…最近の傾向だろうか?
ブースも整ってアピールも上手なプロっぽい店も面白いけど「捕まるとめんどくさそう…」と覗くのを躊躇してしまう。
もっと緩い感じでゆるく見せて欲しい…まあ売りたいのだからそうは言っとれんじゃろうが…

本を並べてるブースもいくつかあって気になったが、どういう趣旨かわからなかったな〜
後でサイトを見てみよう。

帰りがけに無心庵に寄って甘味摂取できて想定外ラッキー♪
初なのに裸足でごめんなさい…
May 19, 2025 at 1:55 AM
鎌倉 無心庵にて
March 31, 2025 at 7:22 AM
江ノ電 和田塚駅のほぼ目の前にある「無心庵」はどうでしょう。古民家の和カフェです。
March 12, 2025 at 11:18 AM
わたしと夫は青い花がだいすきなので無心庵行ったことがあるのですが、線路渡ってすぐが敷地なの面白かったな
寒い時期だったのでお汁粉食べた気がする
January 3, 2025 at 12:50 PM
何年か前、鶴岡八幡宮に初詣&無心庵(江ノ電の線路を跨いでお店に入る有名なとこ)で甘い物食べるぞ!て江ノ電1日乗車券を買ってブラブラ観光しに行ったことあるんだけど
人が多過ぎて帰りはお店の最寄りである和田塚駅から再度の乗車を諦めてバスで藤沢駅まで帰ったことがあってな…フリーパスの意味…🚃
ずっと満員のエレベーター何台も見送るみたいな感じだったよ。

enokama.jp/spot/977/
鎌倉 無心庵 | 江の島・鎌倉ナビ
江ノ電沿いの甘味処でほっと一息 江ノ電の和田塚駅からも見えるので、気になる方も多い甘味処。30年以上前に自宅を改装してオープンした店の一番人気は、クリームあんみつ。皮までやわらかい北海道産の赤えんどう豆は、約3日間かけて丁寧に作られたもので、店の多くのメニューに使われている。メニューに新しく加わった「おむすびセット」もおすすめです。
enokama.jp
January 2, 2025 at 10:32 PM
鎌倉行くなら無心庵に是非
December 28, 2024 at 8:09 AM
江ノ電の線路にびっくりするくらい近いトレインビューの甘味処、無心庵でおいしいおいしいあんみつを。あんこがなめらかで上品ですごく好みの味だった。幸せ〜。
December 1, 2024 at 5:01 AM
江ノ電、和田塚駅にある無心庵さん。豆かんの美味しさを初めて知った場所🍵
#江ノ電 #鎌倉
October 18, 2024 at 1:57 AM
2024年6月30日の通信簿|九藤咲織|pixivFANBOX kudou.fanbox.cc/posts/8159733
時間の流れが遅い、ニコニコ漫画復活!、チーズ蒸しパンのぬいぐるみ、01話の描き直し、それが「下書き」、古い絵、無心に庵ちゃんを描く日、ずっと考える・何も考えない、積みゲー・積み本、怪文書。
2024年6月30日の通信簿|九藤咲織|pixivFANBOX
クリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」
kudou.fanbox.cc
June 30, 2024 at 5:24 AM
無心庵
0467-23-0850
神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-2-13
tabelog.com/kanagawa/A14...
無心庵 (和田塚/甘味処)
★★★☆☆3.53 ■予算(昼):~¥999
tabelog.com
May 13, 2024 at 3:06 AM
あと江ノ電を眺めながら甘味を食べられる無心庵にも行きました。暑かったので赤紫蘇のかき氷を食べてしまった🍧 ほどよい酸っぱさでおいしかったわー。最近のかき氷って本当にこめかみ痛くならなくてすごいよね
May 13, 2024 at 3:06 AM
『 無心庵。』

🎞️Kodak - Ektar 100
📷Nikon F /
NIKKOR-H・C Auto 28mm F3.5 (1,3)
NIKKOR-H Auto 85mm F1.8 (2)

#フィルム写真 #filmphotography
April 12, 2024 at 12:56 PM