揮毫をした三井寺の福家(ふけ)長吏は「建てた後が大事。平和を求める気持ちは多くの人が共有する。心を碑に託して、共に歩んでいきたい」と述べられたそうです。
揮毫をした三井寺の福家(ふけ)長吏は「建てた後が大事。平和を求める気持ちは多くの人が共有する。心を碑に託して、共に歩んでいきたい」と述べられたそうです。
mainichi.jp/articles/202...
mainichi.jp/articles/202...
#滋賀民医連 #膳所診療所 #在宅ケアステーション陽だまり #陽だまりヘルパーステーション #訪問看護ステーション陽だまり #陽だまりデイサービスセンター #陽だまり居宅介護支援事業所 #デイサービスセンターほっこり #通所リハビリテーションげんき #9条の碑 #三井寺 #平和といのちをつなぐ碑 #9条顕彰碑
#滋賀民医連 #膳所診療所 #在宅ケアステーション陽だまり #陽だまりヘルパーステーション #訪問看護ステーション陽だまり #陽だまりデイサービスセンター #陽だまり居宅介護支援事業所 #デイサービスセンターほっこり #通所リハビリテーションげんき #9条の碑 #三井寺 #平和といのちをつなぐ碑 #9条顕彰碑
“建てる会は、滋賀・九条の会や県平和委員会など県内の平和活動団体で4月に結成。石碑は境内入り口に近い広場に設置し、表側に9条の全文を刻み、裏側には建立の理由や思いを記す。除幕式は憲法公布日の11月3日を予定している。”
www.chunichi.co.jp/article/1111...
“建てる会は、滋賀・九条の会や県平和委員会など県内の平和活動団体で4月に結成。石碑は境内入り口に近い広場に設置し、表側に9条の全文を刻み、裏側には建立の理由や思いを記す。除幕式は憲法公布日の11月3日を予定している。”
www.chunichi.co.jp/article/1111...