#外壁塗装
物件見るの好きで思い出したけど前住んでた所、外壁の塗装工事のお知らせ来て同じ色で綺麗にするのかと思ったら何の説明もなくある日突然全てが🌻色&ベランダの床が水色になってて爆笑したことならある
November 18, 2025 at 1:41 PM
おはようございます🌞
今日は在宅作業しようかと思ったけど、外壁塗装の予感なんで、明日の予定にしてた外出の用事を今日に入れ替えようかな🚲
体重も増したので、片道30分のチャリ漕ぎ推奨状態でもあるし😅
こういう時は、自由が利く仕事スタイルが有難いですね🎵
まあ、まったり行きましょー
November 17, 2025 at 11:23 PM
外壁塗装の匂いで頭がクラクラする〜
November 17, 2025 at 8:34 AM
水性カチオンシーラー(15kg)は本当に必要?プロが徹底検証!

【送料無料】ニッペ 水性カチオンシーラー 透明  15kg【メーカー直送品につき代引き不可です。】【法人様向け商品です。】 水性カチオンシーラー(15kg)は本当に必要?プロが徹底検証!というブログ記事の本文を作成します。 今回は、ニッペの水性カチオンシーラー(透明・15kg)について、プロの視点から徹底的に検証していきたいと思います。 「外壁塗装を考えているけど、シーラーって本当に必要なの?」 「水性カチオンシーラーって、他のシーラーと何が違うの?」 「15kgも必要かどうか、量が分からなくて困っている…」…
水性カチオンシーラー(15kg)は本当に必要?プロが徹底検証!
【送料無料】ニッペ 水性カチオンシーラー 透明  15kg【メーカー直送品につき代引き不可です。】【法人様向け商品です。】 水性カチオンシーラー(15kg)は本当に必要?プロが徹底検証!というブログ記事の本文を作成します。 今回は、ニッペの水性カチオンシーラー(透明・15kg)について、プロの視点から徹底的に検証していきたいと思います。 「外壁塗装を考えているけど、シーラーって本当に必要なの?」 「水性カチオンシーラーって、他のシーラーと何が違うの?」 「15kgも必要かどうか、量が分からなくて困っている…」 そんな疑問をお持ちではありませんか? この記事では、水性カチオンシーラーの必要性から、選び方、使い方、そして気になる疑問まで、詳しく解説していきます。 この記事を読めば、水性カチオンシーラーについての理解が深まり、後悔しない選択ができるはずです。 ぜひ最後まで読んでみてください。 **水性カチオンシーラーとは?** まず、水性カチオンシーラーとは何か、簡単に説明します。 水性カチオンシーラーは、水性のシーラーの一種で、下地との密着性を高める効果があります。 カチオンとは、プラスの電荷を帯びたイオンのこと。 下地の多くはマイナスの電荷を帯びているため、カチオン性のシーラーは下地に吸着しやすく、強力な密着力を発揮します。 特に、チョーキング現象(外壁の表面が粉状になる現象)が発生している壁や、劣化が進んだモルタル壁などに効果的です。 **なぜシーラーが必要なのか?** そもそも、なぜシーラーが必要なのでしょうか? シーラーには、主に以下の3つの役割があります。 * **下地強化:** 劣化して弱くなった下地を補強し、塗料の密着性を高めます。 * **吸い込み防止:** 下地が塗料を吸い込むのを防ぎ、塗料の性能を最大限に引き出します。 * **上塗り塗料の保護:** 下地からの湿気やアルカリ成分の浸透を防ぎ、上塗り塗料の劣化を抑制します。 これらの役割を果たすことで、塗装の耐久性を高め、美しい仕上がりを長持ちさせることができます。 シーラーを塗らずに塗装すると、塗料が剥がれやすくなったり、色ムラができたりする可能性があるので注意が必要です。 **ニッペ 水性カチオンシーラー(15kg)の特徴** 今回ご紹介するニッペの水性カチオンシーラーは、以下の特徴があります。 * **優れた浸透力と密着性:** カチオン効果により、下地にしっかりと浸透し、強力な密着力を発揮します。 * **水性タイプ:** 環境に優しく、臭いが少ないため、安心して使用できます。 * **透明タイプ:** 上塗り塗料の色を邪魔しないため、様々な色の塗料に使用できます。 * **15kgの大容量:** 広範囲の塗装にも対応できるため、戸建て住宅の外壁塗装などにも最適です。 * **メーカー直送品:** 品質が保証されており、安心して使用できます。 **どんな下地に使える?** ニッペの水性カチオンシーラーは、主に以下の下地に使用できます。 * **モルタル壁** * **コンクリート壁** * **スレート屋根** * **窯業系サイディング**
kitchen.reviewlab.blog
November 15, 2025 at 4:40 PM
アレスダイナミックTOP(艶有り) KP標準色・日塗工標準色(淡彩) 徹底比較!選び方の3つの秘訣

アレスダイナミックTOP(ダイナミックトップ) つや有り(艶有り) 15kg KP標準色(淡彩)・ 日本塗料工業会塗料用標準色(淡彩) 関西ペイント アレスダイナミックTOP(艶有り) KP標準色・日塗工標準色(淡彩) 徹底比較!選び方の3つの秘訣、と題して、今回は外壁塗装で人気の塗料、アレスダイナミックTOPについて徹底的にレビューしていきます。 特に、アレスダイナミックTOP(ダイナミックトップ) つや有り(艶有り) 15kg…
アレスダイナミックTOP(艶有り) KP標準色・日塗工標準色(淡彩) 徹底比較!選び方の3つの秘訣
アレスダイナミックTOP(ダイナミックトップ) つや有り(艶有り) 15kg KP標準色(淡彩)・ 日本塗料工業会塗料用標準色(淡彩) 関西ペイント アレスダイナミックTOP(艶有り) KP標準色・日塗工標準色(淡彩) 徹底比較!選び方の3つの秘訣、と題して、今回は外壁塗装で人気の塗料、アレスダイナミックTOPについて徹底的にレビューしていきます。 特に、アレスダイナミックTOP(ダイナミックトップ) つや有り(艶有り) 15kg KP標準色(淡彩)と、日本塗料工業会塗料用標準色(淡彩)という、どちらも人気の高い選択肢について、詳しく比較検討していきます。 関西ペイントが提供するこのアレスダイナミックTOPは、その耐久性と美しい仕上がりで多くの支持を集めていますが、実際に選ぶとなると、色選びで迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、KP標準色と日塗工標準色という、代表的な2つの色見本帳に焦点を当て、それぞれの特徴や選び方のポイントを、わかりやすく解説していきます。 この記事を読めば、あなたにとって最適なアレスダイナミックTOPの色選びができるようになるはずです。ぜひ最後までお読みください。 **アレスダイナミックTOP(艶有り)とは?** まず、アレスダイナミックTOP(艶有り)について簡単にご説明します。これは、関西ペイントが販売している、高性能な外壁用塗料です。 * **高耐候性**: 紫外線や雨風に強く、長期間にわたって美しい外観を維持します。 * **低汚染性**: 雨水で汚れを洗い流す効果があり、建物を清潔に保ちます。 * **防カビ・防藻性**: カビや藻の発生を抑制し、建物の美観を損なうのを防ぎます。 * **優れた作業性**: 塗装しやすく、仕上がりが美しいのが特徴です。 これらの特性から、アレスダイナミックTOPは、新築住宅はもちろん、塗り替えにも最適な塗料として選ばれています。 **KP標準色と日塗工標準色、何が違うの?** アレスダイナミックTOPを選ぶ際、KP標準色と日塗工標準色という2つの色見本帳が登場します。一体何が違うのでしょうか? * **KP標準色**: 関西ペイントが独自に作成した色見本帳です。 * トレンドを意識した、 современный で洗練された色合いが特徴です。 * 住宅の外壁に合うように、落ち着いた色味が豊富に揃っています。 * **日塗工標準色**: 日本塗料工業会が作成した、塗料業界で広く使用されている色見本帳です。 * 幅広い色域をカバーしており、様々な用途に対応できます。 * 公共施設や工場など、工業的な用途にも適した色も含まれています。 どちらの色見本帳にも、それぞれメリットがあります。 ご自身の好みや建物の雰囲気に合わせて選ぶのがおすすめです。 **選び方の3つの秘訣** ここからは、アレスダイナミックTOPの色を選ぶ際に役立つ、3つの秘訣をご紹介します。 **秘訣1:色の種類と特徴を理解する** KP標準色と日塗工標準色には、それぞれ多くの色が収録されています。 それぞれの色見本帳の特徴を理解し、自分のイメージに合う色を探しましょう。 * **KP標準色**: * 全体的に彩度が低めで、落ち着いた印象の色が多いです。
kitchen.reviewlab.blog
November 15, 2025 at 4:06 PM
【プロが解説】ファイン浸透シーラー:驚きの効果と選び方

【送料無料】ニッペ ファイン浸透シーラー透明 15kgセット【メーカー直送品につき代引き不可です。】【法人様向け商品です。】 外壁塗装を検討中の皆さん、こんにちは! 今回は、外壁塗装のプロの視点から、ニッペの「ファイン浸透シーラー透明」を徹底解説します。 「ファイン浸透シーラー」は、下地処理に欠かせないシーラーの中でも、特に高い浸透力と優れた性能でプロから信頼されている製品です。 でも、 「シーラーって本当に必要なの?」 「たくさん種類があって、どれを選べばいいかわからない…」 「ファイン浸透シーラーって、他のシーラーと何が違うの?」…
【プロが解説】ファイン浸透シーラー:驚きの効果と選び方
【送料無料】ニッペ ファイン浸透シーラー透明 15kgセット【メーカー直送品につき代引き不可です。】【法人様向け商品です。】 外壁塗装を検討中の皆さん、こんにちは! 今回は、外壁塗装のプロの視点から、ニッペの「ファイン浸透シーラー透明」を徹底解説します。 「ファイン浸透シーラー」は、下地処理に欠かせないシーラーの中でも、特に高い浸透力と優れた性能でプロから信頼されている製品です。 でも、 「シーラーって本当に必要なの?」 「たくさん種類があって、どれを選べばいいかわからない…」 「ファイン浸透シーラーって、他のシーラーと何が違うの?」 そんな疑問をお持ちではありませんか? この記事では、ファイン浸透シーラーの効果、選び方、使い方まで、皆さんの疑問を解消できるよう、わかりやすく解説していきます。 この記事を読めば、 * ファイン浸透シーラーがなぜ重要なのか * どのように選べば良いのか * どのように使えば効果を最大限に引き出せるのか が理解でき、外壁塗装の成功に一歩近づけるはずです。 ぜひ最後まで読んで、後悔しない外壁塗装を実現しましょう! **ファイン浸透シーラーとは?** まず、「ファイン浸透シーラー」について簡単にご説明します。 これは、日本ペイント(ニッペ)が製造・販売している、下塗り用のシーラーです。 主な特徴は、以下の通りです。 * 高い浸透力:劣化して弱くなった下地に深く浸透し、強度を高めます。 * 優れた密着性:上塗り塗料との密着性を高め、塗膜の剥がれを防ぎます。 * 透明タイプ:下地の模様や色を生かしたい場合に最適です。 特に、外壁の劣化が進んでいる場合や、塗り替えの際に古い塗膜が残っている場合に、その効果を発揮します。 **なぜシーラーが必要なの?** 「シーラーって、本当に必要なの?」 そう思われる方もいるかもしれません。 シーラーは、外壁塗装において、下地と上塗り塗料を繋ぐ重要な役割を担っています。 シーラーの主な役割は、以下の通りです。 * 下地の補強:劣化して弱くなった下地に浸透し、強度を高めます。 * 吸い込み防止:下地が塗料を吸い込みすぎるのを防ぎ、塗料の性能を最大限に引き出します。 * 密着性向上:下地と上塗り塗料の密着性を高め、塗膜の剥がれを防ぎます。 * 耐久性向上:塗膜全体の耐久性を高め、美観を長持ちさせます。 シーラーを塗らずに直接上塗り塗料を塗ってしまうと、 * 塗料が下地に吸い込まれて、ムラになる * 塗膜が剥がれやすくなる * 塗料の性能が十分に発揮されない といった問題が発生する可能性があります。 シーラーは、外壁塗装の品質と耐久性を大きく左右する、縁の下の力持ちのような存在なのです。 **ファイン浸透シーラーを選ぶメリット** 数あるシーラーの中でも、ファイン浸透シーラーを選ぶメリットは何でしょうか? * 高い浸透力:微弾性フィラーなど、他のシーラーに比べて、格段に高い浸透力を誇ります。 * 幅広い下地に対応:モルタル、コンクリート、窯業系サイディングなど、様々な下地に使用できます。
kitchen.reviewlab.blog
November 15, 2025 at 10:45 AM
外壁塗装のスメルがしんどい。頭痛い。室内も全てが塗装スメル。
November 15, 2025 at 7:16 AM
外壁塗装の足場が外れたー! 覆いもとれたー!めっちゃ明るい!!まぶしい!!
November 14, 2025 at 12:40 AM
うわーん家中が塗料くさいよーーー
(外壁塗装がはいっている)
November 13, 2025 at 12:03 PM
いやほんと多いですよね?比較的新しい家なのに外壁塗装とかリフォームとかの勧誘も多いし、まずどんなにいいお話だとしても、相手の都合を考えず「玄関先まで〜」の人と今後契約して信頼関係を築くのは無理なので、皆さん勧誘文句考えたほうがいいと思うな〜なんて思ったり😂(面倒くさい女)
体調崩してるんで!はいいですね!!玄関先まで行くのすらタイムロスなので今後使ってみたいと思います!ありがとうございます☺️💕
November 12, 2025 at 11:23 PM
俺の部屋、室内に洗濯機置き場がなくてベランダに置かざるを得なかったんだけど、朝起きて洗濯物取り込もうとしたら外壁塗装工事でベランダ側の窓が完全に養生されてて詰みになってた

嘘、足場が組んであるから詰み一歩手前でセーフ
地上3階・命綱レスで外壁の足場伝って自分の部屋のベランダに行って洗濯物を回収するなどした

真っ暗だから高さ分かんないし、あんまり怖くなかった
November 10, 2025 at 10:57 AM
ヌリカエが初の書籍を発刊!リフォームの知恵を提供する一冊#リフォーム#Speee#ヌリカエ

外壁塗装の比較サイト「ヌリカエ」による初の書籍が登場!施工実績を基にしたリフォームの知識を解説します。
ヌリカエが初の書籍を発刊!リフォームの知恵を提供する一冊
外壁塗装の比較サイト「ヌリカエ」による初の書籍が登場!施工実績を基にしたリフォームの知識を解説します。
news.matomame.jp
November 10, 2025 at 7:07 AM
外壁塗装の新書がついに登場!家を美しく長持ちさせる秘訣とは#東京都#港区#外壁塗装#Speee#ヌリカエ

外壁塗装比較サイト「ヌリカエ」が初の書籍を発表。施工実績6万件に基づく適切なリフォーム知識と実践法を紹介。2025年11月29日発売!
外壁塗装の新書がついに登場!家を美しく長持ちさせる秘訣とは
外壁塗装比較サイト「ヌリカエ」が初の書籍を発表。施工実績6万件に基づく適切なリフォーム知識と実践法を紹介。2025年11月29日発売!
news.3rd-in.co.jp
November 10, 2025 at 6:52 AM
二度寝しよーと思ったけど外壁塗装の職人さんがお喋りしとるな
November 8, 2025 at 1:30 AM
おはようございます☀
Good morning❗️

我が家の午前3時前の🐈‍⬛=^_^=🐈
飼猫・犬の腹時計って本当に凄いと思う

昨日外壁塗装工事が終わって職人さんがいなくなったら、伸び伸びしてるよ🐈‍⬛🐈☺️

皆様、良い一日を🎶
November 6, 2025 at 9:53 PM
家の外壁工事中で現在壁を塗装中なんだけど、ペンキのニオイが家の中に入ってくるんだが…隙間ってあるんだな…ってかキツイ
November 4, 2025 at 5:27 AM
家、外壁塗装と床暖リフォーム入るからドタバタするらしくて、なら年末年始のお掃除も兼ねてめちゃくちゃ気が早いけどやっちまおうとやってしまった☺️
November 2, 2025 at 11:48 AM
外壁の塗装見積もりで業者さんが多分リビングに入ると思われるので、2時間位かけてかたして(テーブルだけで笑)二回拭きした、うちテーブルクロスもう無いから汚れが誤魔化せない
どんなにピカピカにしようとわざわざ通り道としてテーブルに乗る猫がいるので埃はどうにもならんのだけどね~ウン
November 1, 2025 at 5:06 PM
屋根・外壁塗装の新会社「株式会社プロテクトアート」設立 2025年11月1日(土)営業稼働スタート | KTC GROUP

https://www.wacoca.com/news/2684640/

企業グループKTC GROUP(運営:中央出版ホールディングス株式会社、愛知県長久手市、代表取締役:前田哲次)は、住宅の屋根・外壁塗装を販売する新会社「株式会社プロテクトアート」を2025年9月設立しました。2025年1 [...]
屋根・外壁塗装の新会社「株式会社プロテクトアート」設立 2025年11月1日(土)営業稼働スタート | KTC GROUP - WACOCA NEWS
KTC GROUPのプレスリリース:屋根・外壁塗装の新会社「株式会社プロテクトアート」設立 2025年11月1日(土)営業稼働スタート
www.wacoca.com
November 1, 2025 at 1:29 AM
住宅リフォームの不安を取り除く新サービスのご紹介#東京都#目黒区#外壁塗装#遠隔施工#住宅監査

住宅リフォームの透明性を高める新たな遠隔施工管理サービスが登場。消費者の不安を解消します。
住宅リフォームの不安を取り除く新サービスのご紹介
住宅リフォームの透明性を高める新たな遠隔施工管理サービスが登場。消費者の不安を解消します。
news.3rd-in.co.jp
October 28, 2025 at 12:34 AM
ある日突然、外壁塗装工事をし始めて、周りから浮いているやたらカラフルだったりビビッドカラーにする所は民泊してる率高い。

泊まりに来た人が場所を見つけやすくするため、わざと景観を損ねさせるパターン。
経営者が外国人で感覚が違うパターン。
だいたいどっちか。
October 26, 2025 at 5:12 PM
うちのが来るまで、あと一週間。
それまでに外壁塗装工事は終わりそうだけど、草むしりが・・・
病人だから出国手続きが簡単な「ビジネスにしてくれ!」っていわれたけど却下。
一番安いチケットでお願いしたよ☺️
普段なら、この時期は私が東南アジアに行きたくてムズムズしてるんだけどね😅
October 24, 2025 at 9:26 PM
おはようございます☀
Good morning❗️

不気味な姫🐈‍⬛様。

草むしり、うちのが来る31日の前に終わらせたかったんだけど、作業日の連絡が来ない😢

外壁塗装工事もズレこんで来てるから丁度良かった???😅

皆様、良い一日を🎶
October 23, 2025 at 8:34 PM
モンスターウルフで悪徳外壁塗装会社と不動産屋を怖がらせてやりましょうや>RP
October 22, 2025 at 6:43 AM
アパート外壁の塗装がまだ終わってなくてもうシンナー臭が酷くてゔぁーーーーーーーーーっ( ՞ਊ ՞)( ՞ਊ ՞)( ՞ਊ ՞)
旦那様の部屋に空気清浄機があるので、扉を閉めて避難中………🥺🥺🥺
October 22, 2025 at 5:30 AM